699126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

April 29, 2008
XML
さぁ、パーゴラ作りに取り掛かりますよ!
天気は快晴晴れ
はるむはいるけど、夫が上のあゆむを連れ出してくれたので、
幾分少ないストレスで作業ができそうです。

080429_1.jpg

これが今回の現場です。
幅2m弱しかない、裏庭。
しかし、お昼を回ると意外と日も差して、バラには悪くない環境のよう。
午前に作業をすれば日陰で嬉し目がハート

まずは地味ぃ~な基礎工事から。
柱部分の足元に沓石を配置するのですが、これがなかなか大変ぷー
写真カメラを見ても正直つまらないかな。でも載せてしまおう。

080429_2.jpg

石を置く場所が決まったら、若干大きめに穴を掘る。
草花の根っこを切っちゃったよ。ごめんね星ばばちゃん。
この後、砂利を入れてタンパーで転圧もしくは十分に踏み固めます。
タンパーは手製の物を使ってます。


080429_3.jpg

石を置きモルタルで固めるっていうのが一般的ですが、
めんどくさいので穴に砂とセメントを直接入れて混ぜ、
その上に石を置き、さらに砂とセメントを脇に入れるという
何とも簡単な方法にしました。雫
随分放置したセメントがダマになっています。気にしないで~音符
「あとは野となれ山となれ勝手に固まれ作戦」とでも名付けよう。
まぁ、胸を張っておすすめはしません。あっかんべー


080429_4.jpg

1つ目の基礎石から木材を渡し、
2つ目の基礎石の設置までの水平を確認しているところです。

タジマ 水平器ボックスレベルスタンダード300mm BX2-S30
水平器は300mmくらいの長さの物がおすすめ!
(短いと狂いやすいです)

家側は家屋の土台コンクリ部分に鉛筆えんぴつで印を
書き込むことができます。

簡単に進んだように見えますが、なかなか水平が決まらず、
ここまでで2時間経過。
しゃがんだり立ったり重い石を持ったり・・・うぅ、疲れた失敗
嫌になったのではるむとばばちゃんを連れてランチ食事&日帰り温泉温泉へ。


帰宅後作業再開。
もう2か所基礎石を置かねばならないけど、今日はパスね。
木材を丸ノコでカットしましょう。
柱にする4×4材は2本しかありません。
それでは、2×4を2本くっつけて柱にしちゃいましょう。

080429_5.jpg

こんなふうに段違いにしたのは、
後で柱の上に乗せるパーゴラの端の部分が、ここの欠けの部分に乗るように。
この方法はアンビンバンコさんから教えていただきました。ハート(手書き)
4×4を1本買うより2×4を2本あわせたほうが安価だし、
こんな加工も簡単にできて良いですねウィンク


080429_6.jpg

柱が完成。塗装してから作ればいいのに!?
台がビールのケースですが、ウチは瓶でなんて買いませんので
某リカーショップから1コ200円で借りました。
普段はじゃまだけど、こんな時あると便利なんだオーケー


080429_7.jpg

毎度愛用している油性塗料「インウッド」を塗装して終わりです。

実働5時間。
足腰が痛いけど、いい気分で一日を終えられます。
次の連休にまた作業できるといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 29, 2008 11:46:06 PM
[DIY(日曜大工)イロイロこうぼう] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

唐辛子、収穫しました ANNJYUさん

みいたんのおへや くるるんママさん
chibikko-doumei atsaykさん
りゅうたんママの育… loveryryuさん
Enjoy Lif… ふくろう007さん
ママのお休み時間 桃ずきんさん
ぐうたらママの子育… じぇしー2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X