|
カテゴリ:DIY(日曜大工)イロイロこうぼう
築6年目の我が家。
子どもが寄りかかったりするもんで、 網戸に穴があいたり隙間ができたりしていた。 昨年の夏はとうとう張り替えずじまい。 ばばちゃんに、 「今のうちに何とかしておいてくれないと、 じきに虫が出てきちゃうんだけど・・・」 と要望されて、ようやく重い腰を上げたのでした(笑) 初めてのことで不安だったけど、 やり方を調べたら私にもできそうな気がしてきた。 開店直後のホームセンターで資材を買い、早速チャレンジ まずは、押さえゴムを外す。 よぉく目をこらして網戸を見ると、切れ目がありました。 マイナスドライバーでちょっとほじくって端を出せば、 あとは引っぱるだけで取れました。 網をはずしたら、古い歯ブラシなどで溝を掃除。 そして新しい網を仮押さえします。 網は91cm幅2m巻、24メッシュタイプにしました。 20メッシュよりも網目が細かくて、 お値段も+120円くらいだったら断然こっちでしょう。 色は黒です。 ばばちゃんの育てた花が家の中からよく見えるからです。 古い網と見比べると、新しいのは随分目が細かく、 虫よけ効果が期待できます。 網戸用の長いクリップも売っていたけど、 普通のダブルクリップ6~7個で十分でした。 ダイオ 網戸張替用クリップ 2個入 いよいよゴムを押し込んでいきます。 網戸によってゴムの太さが違うらしい。 元のゴムを少し切ってホームセンターに持って行くと確実。 取り替え用品!アルミ網戸の網押さえゴムです。ダイオ網押さえゴム【ブロンズ 4.5mmX7m】 ウチの網戸は4.5mmの太さでした。 色はダークブロンズ。 でも私の目にはダークグレーにしか見えない。 網戸の張替には、この道具だけは買いましょう。 網を破くことなくゴムをぐいぐい押し込めます。 これは優れもの。 網戸の張り替えに便利で簡単な押さえローラー 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす... 網戸を思いっきりピンと張り過ぎると、 いくら頑張ってもゴムが押し込めないということが分かりました。 おおらかな気持ちで取り組むくらいのほうがいいのかも。 網戸ローラーの反対側はこうなっています。 コーナーはこっちを使って押し込むんですね。 よく出来てるわ~。 作業中のひとコマ。あゆむ撮影。 最初ブルーシートを敷いたけど、 真っ平らなところでやらないと網戸がたるんでダメだと 後から気付いた。 ぐるっと一周ゴムを押し込んだら、 再度ローラーで押して、仕上げをしたほうがいいですね。 たるんでいるところあったら、その部分のゴムだけ外して やりなおせばOK 網戸を寝かせたままではなく、フレームごと少し起こして 斜めや縦の方向からチェックするとたるみが発見しやすいかも。 修正が済んだら、余分な網をカッターで切ります。 刃の向きが変ですが気にしないで。 なるべく刃を寝かせて切らないと、 せっかく張った網やフレームを傷つけてしまいます。 そして、ついに出来た 車庫&キッチンの勝手口(?)の網戸です。 リビングの掃き出し窓の網戸です。 この他に和室の掃き出し窓(1枚)もやりました。 手際が悪いので計3枚で2時間弱くらいかかってしまいました。 でも、(多分誰にでも)そこそこ上手くできて、 「いい仕事したぁ~」と気分爽快です。 かかったお金 掃き出し窓3枚分 24メッシュBK91×2 3個×388=1,164円 網押さえローラー 199円 網押さえゴム4.5mm7m巻 3個×185円=555円(実際は2個で足りました) 計1,918円 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
April 29, 2010 08:20:07 PM
[DIY(日曜大工)イロイロこうぼう] カテゴリの最新記事
|
|