|
カテゴリ:学ぶこと
中生代は、陸海空、 それぞれに生息エリアを広げる 様々な生物たちの生態が進化してゆく時代です。 そして、主役となるのは、 人気の高いスター勢揃いの恐竜時代。 恐竜の名前は かなり読みにくいし 覚えづらいのに 子供達は全部知っているほどで 今、流行りの言葉でえ云えば 子供達は、それぞれ「推し」の 恐竜がいるらしいですね〜 ティラノサウルス、トリケラトプスにプテラノドン、 ブラキオサウルスやステゴサウルスなど。 ここに展示されている恐竜は 動いて声も出すので 子供達がいっぱいおりました。 恐竜とは何か それは、「直立する爬虫類」である。 と、今では定義されています。 そこに 「鳥類を含む」と加えれば、 より今日的な定義になります。 海の生物で巨大なサメ。 サメは、約4億年前の古生代デボン紀に遡ります。 恐竜よりも古いのですよ。 現代のサメの原型は中生代に現れたといわれています。 サメは出現したときと現在とほぼ同じような姿をしていて 以来あまり大きく変化していないので 生きた化石と呼ばれることもあるそうです。 海の中は 陸よりも多様な生物が 進化を繰り返しているのは ご存知の通りです。 中生代の陸上が恐竜で代表されるように、 古生代から中生代の海を 代表する人気の高い生物は アンモナイトです。 それと オウムガイも人気が高いです。 人類が登場するのは まだまだ先の話で 毎度、Blogでも書いている通り 人類など出現したのは ついこの間のことで それほど、歴史も持ち合わせていません。 ヒトは 地球の環境を自分勝手に変えている 他のモノと共生共存が出来ない生き物ではないかと‥ 不安要素の多い動物ですねー ちなみに 皆さんがお嫌いな ゴキブリが出現したのは、 今から約3億年前の古生代石炭紀で よく考えてみれば 私たちよりも随分な大先輩になる 生きた化石と言っても 過言ではありませんね。 古生代&中生代の生物を 堪能しました。 次は、私たちがこうして生きていける 根幹を成してくれている 植物の世界を垣間見ましょう。 つづく にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[学ぶこと] カテゴリの最新記事
|