|
カテゴリ:エッセイ
お待たせしました。本日から国際フェスティバル「さっぽろ雪まつり」が始動しました。200万人の人々が世界から集い、雪と寒さを楽しみます。 僕は以前に海外からの観光の人が、大雪像の前にたたずんで感極まり泣いている姿を見た事があります。それはあまりにも壮大で美しく。雪であるからこそのものだと感じています。 しかし、札幌のこのまつりは、どうしてはじまったのか?知る人は少ないでしょう。 そもそも、「祭り」とは「奉る」と同意義であり、「献上する。さしあげる」とか、「物を届けたり、贈ったりする」ことでもありました。 嬉しいことがあると物を贈る。収穫があるとその一部を神に献上する。そのような意義が含まれていました。 本州では古くから収穫祭としての「祭り」は盛んで、例えば収穫を終えた村人は大麻を刈り取り集め、広場で燃やし、その明かりと煙の周りを踊り、幻想的な祭りを行いました。それが今の盆踊りの発祥とも言われています。 奉る物は「喜び」であり、「幸福」であり、「収穫」であり、「共同」でありました。 それは人生の、あるいは生活の「くぎり」でもあり、その燃え上がるような躍動に「生まれ変わる」あるいは「未来を迎える」願いが込められていたに違いないと僕は感じるのです。 終戦を迎えた昭和20年代。中央からほど遠い札幌の人々は飢えと寒さに苦しんでいました。何もないのです。ほぼ自給自足の生活は、ボロをまとい、バラックに住み、生きることさえも危ぶまれる状態だったでしょう。 収穫も奉るほど無く。喜びも遠く。人々にすがるものがあるとすれば、それはきっと、「希望」や「夢」ばかりだったと感じます。 しかし、さっぽっろの人々は夢を拾いました。憎い雪。収穫を奪い、命さえも脅かすその「雪」を奉ったのです。 予算なんかありませんでした。雪像を創ったのは若者たちでした。 「この雪が札幌なんだ。」 「この雪と生活しよう。」 「雪を手に生まれ変わろう!」 昭和25年。若者たちが作ったささやかな奉りごとに、当時では考えることのできない「5万人」の人々が徒歩や馬橇で駆けつけました。 「北海道で生きて行こう!」 「この地で幸福になろう!」 「雪を克服していこうよ!」 あまりのことに、主催者は一部のイベントを中止するほどの盛況を見せていました。 まつり。奉る。生まれ変わる。未来を見つめる。当時、札幌の未だみすぼらしい人々は雪に目覚め「雪」を奉りました。それは遠い未来を決定してくれる「限りない夢」だったのです。 今日も僕はオーストラリアから来た人々に声をかけられました。 「貴方たちは素晴らしい街に住んでいますね。ここは人間の街ですね。そのパワーは神聖で私達を魅了するのです。」と。 そして、僕には何度聴いても涙が流れる歌があります。 札幌の心を詠い、そして「生まれ変わる」素晴らしい心が込められています。詩としても何よりも素晴らしく、札幌の情景と心が手にとるように浮かんできます。 人は刹那に生まれ変わります。この人生にも何度でも。人が街に住むのなら、街は人により栄え、人は街により再び栄えます。 札幌を見てください!生まれ変わることにのみ発展を繰り返す心の街です。そして世界がいま、札幌に憧れる時代が到来しました。 今日はその歌の動画と詩でお別れします。札幌は世界一の心の街。素晴らしい雪の街。 トワ・エ・モワの「虹と雪のバラード」でお別れします。下の画像をクリックしてくださいね。 虹と雪のバラード 作詞:河邨文一郎 作曲:村井邦彦 歌:トワ・エ・モワ 虹の地平をあゆみ出て 影たちが近づく手をとりあって 町ができる美しい町が あふれる旗、叫び、そして唄 ぼくらは呼ぶあふれる夢に あの星たちのあいだに 眠っている北の空に きみの名を呼ぶオリンピックと 雪の炎にゆらめいて 影たちが飛び去るナイフのように 空がのこる まっ青な空が あれは夢 力 それとも恋 ぼくらは書くいのちのかぎり いま太陽の真下に 生まれかわるサッポロの地に きみの名を書くオリンピックと 生まれかわるサッポロの地に きみの名を書くオリンピックと ■僕のふるさと札幌雪祭りの様子。ライブカメラで。 ○大通会場 ・大通2丁目会場 環境―自然との共生・知床の森と仲間たち (道新 氷の広場 ) 協力:北海道新聞社 ・大通5丁目会場 がんばれ!コンサドーレ札幌 (道新 雪の広場) 協力:北海道新聞社 ・大通7丁目会場 エジプトの遺跡 協力:HBC 北海道放送 ・大通10丁目会場 あっマンモスだ!~チビナックスの北極探検隊~ (STV広場) 今日もゆきかきしてます。疲れた。でも!来週から「札幌豪雪救援隊」の活動がはじまります。がんばって健康でイキイキとしなくては。元気をたくさんの人に分けてあげる自分にならなくては。 先人が命をかけ、創った街。みすぼらしくも心から愛した街。そこで生まれ育った自分を、僕は本当に誇りに思っています。だから元気でいないとね。元気でいなくっちゃね。 じゃね!みんなも元気で!元気こそが幸福の原点であることを忘れないでくださいね。ばいばい。 ランキングに参加しました。クリックしてね テクノラティプロフィール お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[エッセイ] カテゴリの最新記事
|
|