爺爺の夢
全637件 (637件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 ... 13 >
だいじょうぶだろうか?えちごくびき野まで残り少なくなってきた。今の状態で可能な距離だけは右足と相談しながら練習したつもりだ。右足はここのところ頑張りすぎたので少し休みましょうと言っている。今朝はストレッチのみで終了。完走だけはしたい。
2010年09月29日
コメント(8)
スタートは赤羽駅から。。。荒川大橋より一路河口0m地点を目指す。途中、建設中のスカイツリーが見えてきた。。。。何処から見ても実に大きい河口0m地点は海かと思ったら海岸線より2k手前、この辺りです。ゴール付近、夢の島大橋より間もなくゴール30k手前長めの練習は折り返すコースより片道で終了、ゴール後風呂で汗を流し、冷たいビールで反省会なんてのも良いと思います。
2010年09月20日
コメント(4)
9月4日、AM4:30 涼をもとめて車山高原へ出かけてきました。暦は8月から9月へ、天気予報は連日茹だるような暑さいったいこの暑さは何時まで続くのだろうか?気温24℃、湖は白樺湖、湖畔に一足早い秋を発見コースは 車山方-沢渡-八島ケ原湿原-物見石-蝶々深山-車山-車山方・・・約14k仕上げに白樺湖1周・・・・約3.8k,そして湖畔の”すずらんの湯”で汗を流し終了。。。明日で骨折してからちょうど3か月め、どうやらこれで大丈夫そうです。
2010年09月05日
コメント(10)
8月最後の練習です。朝5時スタートで何時もの沼へ出かけてきました。1.2k走り→石段を1段づつ往復5分→残り300mはジョグ・・・1本め 13'05次は2段づつ・・・2本目 12'30 次は1段づつ・・・3本目 14'14もう一度2段づつ・・・走るほうは4本で終了、残り石段5分×2セット最後はクラクラ、フラフラでした。Tシャツ、ランパンは滝のような汗でずぶ濡れでした。8月の練習はリハビリから始めこれにて終了です。今月は途中より頑張れそうな気がして200kmは行けるかなぁと思ったのですが、現実は甘い、甘い結果は185.5kmでした。それでも大満足です。来月よりまた山の練習が出来そうです。
2010年08月31日
コメント(2)
気が付けば”えちご・くびき野100kmウルトラマラソン”まで残り45日です。http://www.echigo-joetsu.com/100km/gaiyou.php骨折以前~現在まで1ヶ月間に走った距離は1月244km 2月226km 3月151km 4月300.4km 5月336kmこれからだと思った6月は6月1日~6月6日骨折するまでは52.9km何とか走り始めた7月25日~31日までは31km8月は今日まで147km(目標は200km)そして9月に一頑張りできれば何とか10月10日の”えちご・くびき野100kmウルトラマラソン”、完走出来そうな気がしてきました。
2010年08月26日
昨年は確か8月の末にこの花を見ました。花の名前は”れんげしょうま(蓮華升麻)”淡い紫色の花です。れんげしょうまに囲まれ控えめに咲く”ソバナ”の花そして”とちばにんじん”平地では連日うだるような暑い日が続いています。皆さん元気に過ごされていますか?私は昨日カミサンと涼を求め、御岳山へ”れんげしょうま”を見に出かけてきました。そして帰りは奥多摩渓谷で川遊び。。。久々の長い夏休みも今日で終わりです。おかげさまで足の怪我もほぼ回復し、また元気に動き回れそうです。
2010年08月18日
6月6日以来の久々の山登りでした。メンバーは・・・下さん、いしさん、私の3名コースは1.高尾駅摺差バス停一度食べてみたかった”峰尾豆腐店”の寄せ豆腐を食べる大豆だけでこんな甘味が出せるとは驚きです。http://www.mineo-tofu.com/shop.html2.日影バス停先より裏高尾・いろはの森コースで高尾山まで高尾駅よりここ、日影バス停まで約4km、骨折部分は全く痛みもなくいい感じで走れてるのが嬉しい。3.高尾山より奥高尾・小仏峠コースで景信山まで高尾山で一休み、急な登りにも痛みはない。。。この先も大丈夫そうだ安心、安心4.高尾山山頂→一丁平→城山→小仏峠→景信山おにぎりとなめこ汁で昼食ホントは冷たいビールが飲みたかったのですが、下山後の楽しみに我慢・我慢・我慢5.景信山~高尾駅景信山からの下山コースは初めての試み、往路のコース小仏峠を通らずに山頂直ぐ下のトイレの脇より小仏バス停を目指す事にした。途中数匹の野生の猿に遭遇、高尾で猿を見たのは初めてです当初の予定では小仏バス停よりバスで高尾駅まででした。バスの出発時間まで30分もあること、私の足の調子が良いことで高尾駅まで走る事にしました。6.フロッピー?ですっきり高尾山も平地同様暑かったです。滝のような汗に1.5~2?の水分補給、そして?でさっぱりと汗を流した後は”冷たいビール”で乾杯、足の痛みも全くなく久々の高尾に満足の1日でした。下さん、いしさん有難う!!
2010年08月16日
午前中は近くの周回コースを1周歩き、6周をゆっくりとジョグ(6分半/km)平地でのジョグは殆ど普通に走れるようになってきたので、山はどんなものかと。。。。明日はそろそろ良いのではと、裏高尾へ出かけてみる事にしました。そこで先週草刈りをしたアップダウンコースを試走する。下りは難なく、登りは骨折した右足のシューズ裏のグリップがいまいちでした。走らずに歩く事で大丈夫そうだ。楽しみです。
2010年08月14日
骨折当初は1ヶ月も我慢すれば走れるようになるだろう等と甘い考えを抱いておりました。甘かった。。。。実は最近、少しずつ走ったり階段練習を始めてはいたのですが、足の中指、薬指(骨)が痛み出し、二次災害かと悩んでおりました。一昨日の検診では骨折箇所もほぼ修復されており、ようやく先生から積極的なリハビリランを薦められました。足指の痛みの原因もギブスや装具で余り使わなかった指の骨が細くなっていたの診断でした。積極的リハビリランの奨めに一安心です。昨日は休憩を取りながら何とか10kを走る事も出来ました。走れる事をこんなに嬉しく思えた事は過去に無かったような気がします。この2ヶ月間、周りの沢山の人たちから親切にしていただきました。この休養期間をプラス要素とし、また練習を再開して行こうと思います。頑張ります。
2010年08月09日
コメント(6)
骨折50日め、まだ左右の筋肉バランスが悪く妙なジョグになってしまう7月25日よりようやくジョグを再開周回1.5kのコースを3周と500m7月26日右ひざに違和感があるため、周回コースを歩いたり、ジョグで1周、その後は練習場所を階段に移動し約30分間※階段は写真右端です。7月27日今朝は階段を最初の10分を1段づつ、残り20分は2段飛ばし7月29日今朝もひたすら階段で30分間7月30日周回1.5k×3周と歩きで1周7月31日皇居1周5k・・・・27分くらい8月1日周回1.5k×3周と歩きで2周8月2日階段を30分間9割は2段飛ばし8月3日階段を1段と2段飛ばしを交互に5分間づつ30分
2010年08月03日
今日のレントゲン検査で骨折した箇所が安心できる状態にまで修復されてました。間もなく2カ月です。先生からジョグの許可が下りました。よし!!
2010年07月30日
なんということか。。。先ほど写した写真を全て消してしまった。おまけにSDカードに保存してた写真も昨日はスバルラインを五合目まで知り合いの奥さんの運転で行きました途中五合目まで残り1k少々のところで、係の方に止められた。五合目駐車場が既に満車、此処に駐車しなければ足の不自由な事を告げ自転車ならどれくらいかかるか尋ねてみた。五合目は満車のはずが臨時の駐車場があるそうで、係の方は快くどうぞとの事そこは身障者マークの駐車場だった。こんな足でも役に立つ事があるんだ。。。『ここで消してしまった富士の写真を貼るはずだった。。。。』五合目駐車場より佐藤小屋までまでは自転車で行く富士五合目をミニチャリに乗ってるのは自分だけ『ここで消してしまった自転車の脇に立つご満悦の写真を貼るはずだった。。。。』競技に参加出来ない自分が残念ですが、富士の中腹より眺める下界の素晴らしき見晴らしに感動する。『』富士吉田市役所をAM7:00にスタートした山頂コースの知り合いを応援する場所は佐藤小屋の直ぐ先を左に曲がった坂の途中です。最初に視界に入ってきたランナーは1時間27分、信じられない早さで通過して行きました。その後、うぇるさん、ゐわすさん『ここでやっとのことで撮れたゐわすさんの写真を貼るはずだった。。。。申し訳ない』・・・、おさるさん、ノロさん(気づかなかった申し訳ない)、宴会部長、うまっちさん、リキさん、あずまっちさん。。。皆さん実にいい顔を見せて駆け抜けて行った。。。。来年は私もそして五号合目佐藤小屋の方から間もなく2時間20分の関門時間を告げるアナウンスが。。。此処までです。運よく通過できた人達に『五合目通過おめでとう』の声を掛け応援は終了です。坂を下るとそこには沢山の通過できなかった人達がいました。一昨年の自分を思いだしました、来年こそ!!山頂コースを見送った後、次は五合目に参加した知り合いの応援です。五合目コースは8:30のスタート、応援はゴール手前200m、登山道が終わり舗装道路に駆け上がる地点です。知り合いは2時間前後と予想、最初は黒タイツさん、2分差でろびんさん、『ここで黒タイツさん、ろびんさんの写真を貼るはずだった。。。。申し訳ない』来年は二人とも頂上コースの権利確定です。(2時間30分までが頂上コースの権利をゲット)来年が楽しみです。今年は残念ですが富士登山を諦めましたが、来年こそは頂上で感動する写真を載せられるよう頑張りたいと思います。最後に足の不自由な私を親切にサポートして頂いた黒タイツさんの嫁さんありがとうございました。
2010年07月24日
コメント(12)
骨折を意外と甘く見ていました。歳のせいでもあるかと思いますが。。。富士登山競争に臨もう等とんでもない事が良~く分かりました。土曜日の夜のこと歩道から脇道に入ろうとしたら段差を20センチほど間違えててアスファルトに受身をしてしまいました。どれくらいの時間でしょう、その場で固まってしまいました。傷めてる右足は、右肩、右膝、左手親指が庇ってくれたお陰で無事でした。しかし驚きと余りの痛さに堪えきれず男泣きで家路に昨日は足の状態を確認する為、何時もの練習場所1周1.5k午前1周、午後もう1周歩いて見ました。痛みはありませんが、右足が素直に動きません。筋肉が落ちたせいでしょうね。リハビリ リハビリです。先ほど、第30回つくばまらそんに無事エントリーが出来ました。ネットはパンク状態で中々繋がりませんでしたが、お昼休みに何とか完了後は、リハビリ期間にどれくらい掛かるのか心配ですが。。。とにかく頑張ります。続きです。さきほどランネットが何となく気になり除いて見たら何とまだ大丈夫でした。結果オーラーイかも知れませんが、ガクッときてしまいました。ランネットさん。。。いや慌てた自分の方が悪いのでしょうね、困ったものです。
2010年07月20日
昨年夏が終わるころ御岳山にこの花を見に行きました。そばで立ち枯れてるのもあり、次期が少し遅かったようでした。見ごろは8月の中旬前後あたりでしょうか?何ということでしょうかレースに参加してる夢を見てしまいました。夢は故障明け後、初めてのレースのようでした。スタート直後は右の足も気にならない様子で順調な走り。。。この先の様子は最後まで夢には出てきませんでした。その走りを冷静に見ているもう一人の自分がいました。ランナーが続々とゴールしてるのに帰ってこない。。。1時間経過しても帰ってこない。。。途中で何かあったのかな?心配そうに見てる私がいます。夢はここまでと言うより目が覚めてしまいました。今日は2週間ぶりのレントゲン検査の日です。骨がぴったりとつながってくれてると良いのですが。
2010年07月15日
少しでもいいから走って見たい。ただいま”走りたい”病に侵されています。こんな病に良く効く薬、何方か知ってたら教えてください。効きそうな薬お願いします。
2010年07月13日
アザラシ先週の金曜の夕方、素足歩行の許しが出てから徐々にリハビリを開始、階段は殆ど気にならずに上れるのですが、下るのに苦労する。骨折部分を庇っていたせいで足首、アキレス腱の柔軟性と脹脛の筋肉が落ちてしまっている。階段を降りるときの足の動きは足首が曲がる⇒アキレス腱が伸びる⇒脹脛に力が入る。。。。これが上手くできない骨折したところの痛みが殆ど気にならなくなった2~3日前より足首を回したり伸ばしたりストレッチを始める。そして今日は何時ものジョギングコースを2周、ゆっくりと歩いてみた。痛みもなく1.5km×2が出来た。嬉しかった。
2010年07月10日
収穫までもう少し右足の”第五中足骨”を骨折し、ようやく1ヶ月が経過しました。先週の金曜日より家の中では素足で、会社の中ではサンダルで過ごせるようになりました。骨の付き具合は順調のようですが、ジョグが出来るようになるまでにはまだ時間が掛かりそうです。残念ですが7月23日の富士登山競争は95%くらいは無理なようです。練習の開始は8月に入ってからでしょうか。。。第五中足骨骨折 http://hone.ninpou.jp/seikei/jones.htm
2010年07月07日
富士の絵はカメラには簡単に写せますが頂はそう易々と捉えることが出来ません。やっぱり素足で歩くのが良い昨日のレントゲン結果では7割(少しばかり大目かな?)回復との診断家の中なら”装具”なしで歩き始めても良いとのこと帰宅後、素足で床を踏みしめる。。。ただし一歩一歩ゆっくりではありますが最高です。今朝はサンダルを履いて家の前を一歩一歩歩いて見た感動です。
2010年07月03日
麻酔からお目覚めです。獣医さんからの電話でした。飼い主の娘が向かいに行きました。4歳になる次男坊は男を捨てた、いや”○○”を抜き取られてしまいました。不憫なやつです。いわゆる”去勢”というやつです。首に着けられてるのは飾りではなく傷口に触れらないようにしてる”エリザベスカラー”というものだそうです。これを見てるとまた泣けてしまいます。私も足を骨折し、そのせいかどうか傷のあるもの同士?不憫で思わず涙を流してしまいました。本人?は2日ほどショックだったのか大人しくしていたそうです。頑張れ”イギー~”そして早く回復してくれ”私の右足~”
2010年06月28日
骨折したのは右足の小指の付け根から3センチ程足首寄りのところです。腫れも無くなり、左右の足を並べてみても骨折してるようには見えないと思います。昨日、レントゲンで回復状態を診てもらいました。骨折部分、骨が割れた一番広い箇所は先週と変わりませんが、亀裂の始まり部分は回復の兆しがあるようです。完治するまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。
2010年06月26日
生後4ケ月頃そして現在4.2歳何時も3~4分は遅れるバス、今日は1分程度の遅れで来てしまった。信号待ちで止まってたのが幸いし何とかセーフ、それでも気持ち左足を頼りに20m程ドタバタ走ってしまった。あと何日寝たら普通に走れるようになるのだろうか?
2010年06月23日
今年こそ頂から雲海を見る事が出来るだろうか。。。?(2009.7.14富士山頂より)6月19日 ジムへ出かけステップマシーンに挑戦する。 1セットめは初心者向きにセットで1時間 2セットめは少しだけレベルをあげて15分骨折した右足には痛みもなくこの運動なら大丈夫そうだ。6月6日以来18日ぶりの滝の汗に満足6月20日 今日はエアロバイクを30分だけ流れ出した汗は止まらない。。。満足
2010年06月20日
今日の夕方ギブスから解放され骨折部分をガードする装具に取り換えです。レントゲン結果では3週間くらいから落ち着くような先生の診断。。。6月6日骨折だから、今月末辺りを期待したいと思います。帰宅後、ギブスで固定されてた足にシャワーをたっぷりとかけ、石鹸でさっぱりとする。僅か10日ちょいのギブスでしたが、アキレス腱が踝と一体化したような膨らみ(浮腫み)です。幸い、脹脛は殆ど変わらず、慣れれば松葉杖は必要ないとか驚きです。そして朝夕、車中の観察結果。朝は、1名熟睡、1名、ちらっと見て目を閉じる、1名は目の前で読書帰りは、70近いおじいさんが席をすっと譲ってくれました。申し訳ないです。
2010年06月17日
小仏城山から影信途中です。今日は行き帰りとも気持ちよく席を代わって頂きました。感謝しなければ。。。。。譲ってくれてありがとう!!もう一つ嬉しかった事、”思わずうれし涙”息子が駅まで車で迎えに来てくれた。今、親切がとてもとてもうれしい。
2010年06月16日
高尾6号路。。。。お気に入りの1枚です。本格的な露入りでしょうか。まつば杖に雨傘。。。明日の足はバスとゆりかもめにしよう。今朝、私より五つか六つくらい年上の男性に席を譲って頂きました。ありがとう!!
2010年06月15日
見沼自然公園。。。数年前、ちょうど見ごろの頃撮ったものギブスで初雨でした。バス停までは何時もなら歩いて3分程、今は自転車が楽です。かっぱを着て駅まです~っと朝の"priority seat".....本を読んでる人、私のギブスの足元にペットボトル入りのコンビニ袋を落としたお姉さん、そのとなりで眠ってる人。。。。夕方の"priority seat".....後ろから私より年配の方がぽんぽんと肩を、次の駅で降りますから。。。。。ありがとう!
2010年06月14日
今日は予定通り小さい相棒を頼りに、”見沼用水東縁”へと出発、当初5kで折りかえす予定が右足に痛みもなくその先へと。。。。”距離測”で計測してみたら30kでした。途中”見沼自然公園”で休憩し池のはすを良い1日だった。。。そういえば、はすの花が開く時”ポン”と音がするとか?
2010年06月13日
ただいま私の足となり活躍中の相棒です。今日は持て余した時間を使いぴっかぴかに磨いてあげました。明日は少しこいつに乗って遠出をしてみようと思います。タイヤは小さくともギヤ比が意外と大きくてストレスを感じさせないのがこいつの自慢です。
2010年06月12日
今朝は通勤電車で嬉しいことがありました。私の右斜め前のシートに座って新聞を読んでいた30台前後の男性が1駅くらい過ぎた辺りで『頭を下げ、気がつかなくて済みませんでした。』と席を立ってくれました。嬉しかった。自分も回復したら気をつけようと思う。
2010年06月11日
3日めにして早くも”いらっとした気分ちらほらです。気をつけなければ。。。。深~く息をすって~深呼吸です。ジョギングが出来ないからではなく、ギブスで思うように歩けない事への苛立ちのようです。今朝の通勤はシルバーシートに座らせてもらいました。。。。嬉しかったその代わり、譲ってくれた方には申し訳ない気がしました。運よく座れたのに”まつば杖”の私が前に立ってたら席を譲らないわけには。。。。有難うございました。私も回復したら気をつけようと思いました。
2010年06月10日
ブログのタイトル『Satobin 2の夢』は走ることが再開出来るまで『骨折りおやじの気付き』に変更です。気付き◎シルバーシートについて○昨日の帰り、後ろから方をポンと肩をたたかれ『どうぞ』と譲ってくれた優しい人に感謝○シートが空席なら遠慮せずに座れるのに、人が座ってると近づきにくいことに気付く 遠慮がちなのかなあ?筋トレについて○骨折した箇所が足首とかと違い不自由ではあるが、何とか歩行は可能である 走る事で鍛えられる筋肉は間違いなく落ちて行くと思うが、意外な筋肉が発達しそうだ それは脛の筋肉であったり、松葉杖をつく左腕。。。この他にもまだあるはず研究だ!○昨夜もバランスボールを利用し、腕立て、背筋、腹筋を実行
2010年06月09日
コメント(0)
昨日の午前中に右足首をガシッとギブスで固定され約24時間が経過○現在の心境今朝は何時もより30分早く出勤、駅までは短めの足でも楽々地面に届くミニちゃりで駅は上りはエスカレーターがあり便利ですが、下りは階段を1段づつ慎重に下りるのが中々大変。会社までは左脇に松葉杖、右手でつり革に捕まり約45分、そこから先は会社まで歩き。。。通常なら12分が22分くらいかけて出社する。普通に歩けて、早朝より走れてたほんの少し前の自分を羨ましく思う。松葉杖も工夫次第でもう少し早く歩けないか等と考えながら。。。。○筋力維持のために早速やってみたこと1.バランスボールを壁際に置き仰向けに寝転び、傷めた右足でボールを押してみた 限度はあるが強めに押すと意外と筋トレになりそうだ2.やはりバランスボールを使い、何時もは疎かにしてる腹筋と背筋をトレーニング3.利き足でスクワット焦らず、急がずですが。。。。何かやらなければ気のせいか私が当分走れないと知った"かみさんの嬉しそうな振る舞いが気になる
2010年06月08日
昨日は『第1回武甲山トレイルレース』に参加、最近山の練習に励んでいたのが裏目に出てしまったようです。コース途中より渋滞が予測されるため、スタート当初より、かなりハイペースで突っ込んでしまいました。コースは27k、1/4も行かない第1エイド手前の下り、木の根っこをまともに踏んづけてしまいました。その時、右足がグキッてな感じで曲がり『ポキッ』と音が。。。。やってしまいました。今までにも何度か足をひねった事がありましたがこんな腫れと痛みはなくそのまま続行出来る状態でした。結果レースは第1エイドで棄権でした。エイドの方より車で会場まで送っていただき、仲間の帰りを待つ。。。。来年はリベンジです。それから先ほど、地元の整形外科で診断してもらった結果、右足の小指の延長線上にある『中足骨骨折、全治1ヵ月半』富士登山の練習にと参加した大会ですが、悲しい診断を下されてしまいました。これで今年の富士登山競争は多分無理かな。。。。筋力だけは落とさないように出来る範囲の筋トレ頑張るぞ。
2010年06月07日
ず~~~っとず~っと心配していた長男坊が昨夜6月3日、二ヶ月ぶりに無事帰国しました。某旅行代理店より成田/ニューヨーク間の往復チケットを購入し4月1日に出発、6月2日帰国予定。。。。が、2日には帰って来ませんでした。目的地は南米マチュピチュを中心に自分で宿を見つけながらのぶらり旅とか。。。。ニューヨークから先はネットで見つけた安いチケットでマイアミ経由でリマまでの往復。。。私も某旅行会社の勤め人でありまして、はるか過去に何度か海外添乗の経験はあります。が、息子の大胆さには脱帽と言うか呆れ果てて、付いて行けません。旅行代理店に確認して分かったのですが、帰国予定日を私が6月1日と誤解してたのと、旅行代理店の担当者が私をさらに心配させる一言『2日のDL173便は成田に17:00定刻に到着』それが昨日の昼頃の事でした。さあどうしよう。。。と、かみさんと考え込んでしまいました。(昨夜の9時過ぎ頃)とその時。。。。玄関のピンポンと鳴るチャイムの音に。。。1階に急いで降りるかみさんと私、ドアを開けたら髭面の真っ黒に日焼けした息子が照れくさそうに立ってました。無事でよかった。遅れの原因はニューヨークからのDL173便が火山の噴火の影響とかで1日遅れで成田に到着したとの事でした。また一回り大きくなったような気もしますが、何歳になってもこんな息子の事が心配です。二ヶ月も旅行をしておりますが、息子は定職を持っておりますのでご心配なく。。。二ヶ月では足りなかったとか。。。。来年もまた何処かへ行くのだろうな。。。心配です。
2010年06月04日
4月に続き何とか今月も300kを超えることが出来ました。但し1日で100kの野辺山ウルトラマラソンを入れての事です。1月・・・244k2月・・・226k3月・・・151k4月・・・300.4k5月・・・336k3月から4月の距離を約2倍に延ばしたことで故障を気にしたのですが大丈夫でした。これも山の練習を増やしたお陰かと思います。この先の大きなレースは7月の富士登山が控えています。来月も積極的に山へ出かける予定です。まずは6月6日の『第1回武甲山トレイル』から。。。今月も300を目指し頑張ります。
2010年05月31日
2か月ほど前、「高尾山」の雑誌を購入しました。その中で高尾山は「裏高尾」、「高尾山」、「奥高尾」、「影信・陣馬」、「南高尾」の五つのエリアからなるとか。。。。見ているうちに出かけたくなりました。前回は高尾駅~陣馬高原下まで、今日は裏高尾、影信・陣馬の一部、奥高尾へと出かけてきました。トレールは高尾山駅口から影信・陣馬までが一般的なコースですが、五つのエリアに分けて組み立てを考え楽しむのもなかなか面白いと思います。高尾駅出発6:50途中コンビニ「ポプラ」を右に。。。左へ行くと高尾山駅口に向かってしまいます。高尾駅~日影バス停 3.7k日影バス停先「森の図書館」の案内を左に7:23日影バス停~高尾山 1.87k○高尾山ではこの時間登山者2名、ランナー1名と遭遇8:03高尾山~一丁平~小仏城山~影信~小仏城山 4.4k△→▲小仏城山は貸切状態。。。誰もいませんでした。8:35そして影信も 9:05小仏城山~大垂水峠 1.8k○大垂水峠登山道入り口 10:17.大垂水峠~大洞山~中沢山~秦光寺山~三沢峠~草戸山~四辻~高尾駅▲ 12.28k大洞山入り口は歩道橋を右へ曲がります。左へ曲がると高尾山方面へ行けます。大洞山到着 10:42中沢山到着 10:58 中沢山~秦光寺山の途中ビューポイント。。。津久井湖が見えます。秦光寺山到着 11:21三沢峠到着 11:31草戸山到着 11:54[上記の表示 ○は楽、△ややきつい、▲きつい]高尾駅着12:50今回のコース、小仏城山の先、大垂水峠~高尾駅までは初めてのコースでもありやや不安でしたが、道に迷うことなく無事高尾駅にゴールすることができました。
2010年05月26日
5/23清里まきば公園より23日の野辺山100k、筋疲労は意外と少なくこれも山登りの練習のお陰と自負。。。しかし肉体疲労はたっぷりと残ってました。若いつもりでいても何せ歳ですから。そんな訳で日曜日は恵みの雨=奥方孝行、玄関周りの間延びした花の植替え、食材購入、酒の摘み作り3品ほど、16:00より宴会開始。。。ビール、ワインで乾杯、18:00娘が帰宅し、もう一度乾杯してから飲み直す。何時もはまだまだ続くこの宴会?流石の私も野辺山の疲労からかうとうとし出す。そして二人に追い立てられ20:30より今朝6:30まで爆睡でした。
2010年05月24日
とりあえず4回めの完走が出来ました。野辺山は第8回、9回、15回と今回16回の4度目です。ウルトラはこの他“えちごくびきの”に2回、併せて6回めです。比較すると野辺山が格段にきついですね、第9回終了後、2度と走りたくないと思っていたほどです。しかし苦しさも何年か過ぎると忘れるもの、2年前に地元の仲間に誘われまた参加するようになりました。今回は過去最高タイムでゴール等と良からぬ絵空事を考えたばかりに過去2番目のワーストタイムとなってしまいました。それなりに練習もしたのに。。。。。以下は参考タイムです。経過時間スタートAM5:00 スターターは 10k通過 0:57:25・・・45分くらいかと恐ろしい錯覚をする(実は大きな勘違いでした)20k 2:07:2530k 3:10:4040k 4:18:40・・・稲子湯の登りを過ぎ50kまでは昨年の反省から自重する 42kのエイドでシューズを履き替え、それまで背負っていたザックを置き身軽になる。50k 5:31:1660k 6:51:2570k 8:10:19 ・・馬超峠は約1時間かけて全て歩く80k 9:54:0690k 11:03:18100k 12:33:47・・・90k手前の登りは何とか歩かずにその先ラスト7kまで は殆ど歩き残り3kは何とか走りとおすことが出来ました。ウルトラマラソンはメンタル部分が大きく影響しますよね、走ろうと思えば体はまだまだ動かせるし、昨年のタイムは11時間52分20秒、走る速度は殆ど変わっていないと思います。昨年との差は歩く時間とエイドで休憩する時間の違いだと思います。こんな反省を踏まえ、多分来年も参加するのだろうな、昨年との違いは今のところ筋肉痛があまり無いことくらいでしょうか?今朝は5kのジョグが出来ました。今年はもう一度100kを予定しています。えちごくびきの。。。頑張ります。
2010年05月18日
コメント(16)
AM5:12今頃遅すぎるとは思いながら野辺山対策用のジョグを行いました。1.k6分の感覚。。。。後半は多分7とか8になるのだろうな これが中々難しい、普段のレースのk6は楽なのですが、ウルトラは別物です。2.足運び。。。ストライドからすり足気味に変更(省エネ走り) 今回はあまり細かい事は考えておりません。注意することは次の2点のみです。1.抑え気味のマイペースです。 昨年は40k手前から続く長~い坂道を飛ばしすぎ失敗してしまった。2.後半の落ち込みを極力抑える為のエネルギー補給 とにかく食べることに専念します。 今朝は空気はひんやり、体も軽く、iPodから流れる音も良し。。。それにしても気持ちの良い朝でした。それから今晩、我が家にPCが帰ってきます。基盤とメモリ交換で保障期間なので1万円也。。。3年保証に加入していて良かった。明日の午後から野辺山に出かけてきます。まだ準備は何も出来ておりません。課題はエネルギー原の調達です。何が良いのだろう。特に後半のリカバリー対策を何方か教えてください。
2010年05月14日
コメント(3)
5/7(金)少々左足太ももに違和感あり。。。軽く自宅を中心に8k5/8(土)明日の駅伝カーニバルを気にしながら、かみさんに”ヨイショ”しようとしたが既に予定ありと冷~たい返事。。。。それならと”裏高尾”決定!!左足太ももに違和感も忘れ”いざ出発”【コース】自宅~武蔵野線で西国分寺~中央線高尾駅下車。。。ここから陣馬を目指す高尾~小仏バス停まで。。。途中、道を誤り1kほど甲州街道を進んでしまう。(途中、トリックアートの表示が見えてきたので間違いに気付く)気を取り直し1k戻り小仏を目指す。途中、裏高尾町バス停留所を発見。。。地名があるんだと納得!そして小仏バス停。。。ここがバスの終点折り返し小仏バス停までは緩やかな上り、その先より山道に入る-----省略----小仏峠着 約8.7k小仏峠より影信までは約1.1k~明王~陣馬まで 約5.7k時間帯が意外と早いせいか登山者よりランナーが多い陣馬到着後即ビールにけんちん汁を注文。。。ビールが旨い富士山を眺めながらのんびりと。。。至福のひと時を味わうそして、引き返すか、どうしようかと考えた結果、既に答えは”陣馬高原下”よりバスで高尾駅までに決定!帰路は 陣馬~和田峠~陣馬高原下バス停までバスは1時間に1本のみ。。。下山する時はぎりぎりの時間でした。間に合うかどうか、とにかく急いで下る。。。舗装道路に出た時は既にバスの時間には間に合わず。。。。焦っては見たもののかなりの激坂に足の事を考えゆっくりとバス停まで。30分くらいバスを待ち、高尾駅へ。。。楽しかった5/9(日)駅伝カーニバル 2区5k。。。結果20分ちょうどくらいもちろん打ち上げ付き、楽しい1日でした。
2010年05月10日
5/1(土)毛呂駅下車~奥武蔵グリーンライン~顔振峠まで、17キロ顔振峠の富士見茶屋で冷たいビールで一息、美味い蕎麦、蕎麦と愛称の良いロゼ、日本酒を軽くのみ下山。。。顔振峠~吾野駅までは勿論歩いて3.7キロ5/3(月)翌日、5月5日は春日部大凧マラソンですが、16日の野辺山を優先し練習距離を延ばす。当初10k程の予定が帰路で知合いと遭遇。。。+21k追加で31kを走る。5/4(火)春日部大凧マラソン(ハーフ)今回は前半を押さえ後半を落とさずに気持ちよくゴール。。。こんな作戦でした。前半の10kは43分30秒、これが2月頃なら抑え気味のペースですが、何せ炎天下の土手は厳しかった。10k過ぎから5kくらいを気持ちよく飛ばし、このまま行けるかなと思ったら、現実は甘かったです。後半を49分10秒、TTL 1時間32分40秒でした。走り終えてから軽い二日酔い状態のような頭にズキズキ感が残りました。軽い熱中症?5/6(水)AM5:16 連休終了、今日からまた頑張るぞ!そんな訳で気合を入れ直し11k朝練でした。自宅のPCが突然壊れ修理中、そんな訳で日記風になってしまいました。
2010年05月06日
昨年の10月以来、久々に月間のランニング距離を300kの大台に乗せることが出来ました。走らない人から見たら間違いなく???かと思います。我が家の家族も同じで、特にかみさんは機嫌があまり宜しくないようで大変です。目標を持つことはとても大切なことです。しかし、目標には近づくことが出来ても様々な障害があり、中々到達が出来ません。一番の障害は自分の目標にかける想いだと思います。この4月は何とか踏ん張ることが出来ました。目標を持つことはその先に大なり小なりの夢があるからです。目標はその夢を達成するための一つの手段(方法)です。夢を実現化する為のステップが300kです。心地よい疲れが残りました。また頑張ります。
2010年04月30日
1月=15/31・・・244k2月=14/28・・・226k3月=11/31・・・151k4月=4/26現在14/26・・・241k(15/31は31日間で15日走れたと言うことです。)今月は何とか300kを目標にスタートしたのですが、故障や雨で中々距離を稼げず苦労しております。何とかこの土日で54.4k、今朝14k、目標まで残り58.4k来月の野辺山100kが迫ってきています。いい加減さぼり癖にさよならしなければ!!
2010年04月26日
日曜日に出来た左足裏の大きな”まめ”2個半は3日間安静にしていたお陰で4日めの今朝より、ジョグを再開することが出来ました。前回の千葉マリン、ほぼ同じ箇所に出来たのですが、水?を直ぐに抜かなかった為、回復が遅れた記憶があります。但し、皮膚を切った後は、消毒液で清潔にしておかないと化膿する場合があるので気をつけなければいけない。何れにしろ回復が早く助かりました。”自然治癒力”が早いと言うことはまだまだ若いと言うことでしょうか何時もの練習場所より(少し前の写真ですが。。。)
2010年04月22日
当日の気象条件4月18日/天候・晴れ/気温・7.3℃/湿度・76.3%/南西の風1.1mフルのスタートは10:00、その頃には気温はもう少し上昇していたかと思います。前の日のアルコール摂取について一言東京マラソンは3日間程禁酒、結果は前日眠れずに散々だった。そんな訳でかすみがうらは普段と変わらずに晩酌する。発泡酒350ml-1、ウイスキーのハイボール-2杯、グラスワイン-5杯そして、当日、スタート前に”うこんの力”を飲む=肝機能保持走る前に失敗スタートの1時間ほど前、10マイルを先に走る知り合いに貴重品の保管をお願いしたのですが、中に“チップ”を入れたままだったことに気付く。その時は既に10マイルのスタート30分前くらいだった。鍵は彼女が持っているし、どうしたものかとこんな事もありアップは急ぎ足で右往左往しながら1k強、何とか大会関係者に説明し、代わりのチップを手に入れほっとしてスタートレース内容5k-22'15 / 10k-21'11/ 15k-22'21/ 20k-22'25/ 25k23'32/ 30k-24'28/ 35k-24'10/ 40k-24'11 残り11'53記録オフシャルタイム3時間16分58秒 プライベートターム3時間16分36秒今年の目標は3時間10分切り、次はつくばで頑張ります。魔法の白いシューズについて何年か前に○○○○―トクラブで購入したソールとレース仕様の魔法の靴、一時期、快進撃が続いたこともありました。しかし、ここのところ錆付いて来たようで千葉マリンの辺りからレース中に”まめ”が出来るようになりました。昨日は早々10k過ぎより、左足裏の親指の下を中心に前足の3/1辺りに兆候があり、途中水を掛けたりしながら騙し騙し39kまで、ズルっとした感覚。。。破れてしまいました。残り3kは左足の指を”グウー”の状態で“まめ”に刺激を与えないように何とか我慢、我慢、そしてまた我慢、それでもゴール前では何とか17分を切りたかったので最後の鞭を入れる。ゴール後、救護テントで3箇所ほどハサミを入れて水抜きして貰い応急処置この様子だと4~5日は走れないだろうな。。。。
2010年04月19日
意外と凝り性ですが反面冷めやすいところもあり、過去に失敗したこと数多く散々だったり、結果オーラーイだったりもします。最近の夢中は自宅からそれほど苦もなく時間を掛けずに行ける”高尾山”です。3月は陣馬まで2回、影信まで1回、其々往復してみました。行き帰りで約26k、効果ありの良い練習になります。次回の計画は”裏高尾”です。”裏”がつく高尾。。。何だか気になります。春夏秋冬、今年は高尾山を究めてみようと思います。
2010年04月14日
今日は1号路の舗装道路より陣馬までの往復でした。相変わらず、6号路が閉鎖の為、1号路の入り口より入る。初の試みでした。激坂です、それも舗装面はコンクリートです、下りもこの坂を使ってしまいました。登りは間違いなく練習には良いと思いますが、下りは膝を痛める等の危険性がありありです。舗装された道路でこんな急坂は初めてです。平日にも関わらずハイカーが多い事、今日は10:00スタートでした。都心と比べ桜は満開の一つ手前、目の保養になりました。それからミツバツツジもきれいでしたね。一方、トレイルランの方ですが、日曜日の15kもあり無理しないように終始、のんびり、のんびりと写真を撮るなど休憩しながら楽しんできました。追伸影信のところにこんなメッセージが。。。
2010年04月09日
楽天メンバーの影響もありますが、今年こそトレイルレースに参加しようと決意!!初戦は近間の『青梅高水山トレイル』に決定!!人気のレースと見え、30kの部は既に満員御礼で止む無し15kにエントリーしました。少し前の予報ではしかし今日の天候は雨は回避で肌寒い結果はオーライだったと思います。流石に東京マラソンの寒さはですが、今日の寒さは給水ポイントの水を少しだけ飲んだ程度でした。30kのスタートが10:00、15kは40分後、肌寒い中ではありますが、皆さん元気にかっ飛ばして行きます。驚いたのは15kの給水ポイント残り5~6kで30kのトップの選手、あの相馬さんが追いつき、あっという間に登り坂の向こうへ消えて行きました。山は色んな意味、マラソンの練習になります。今の自分の弱みは登りですね、今年は山の練習に徹底して取組もうと思います。正式なタイムと順位が分かりました。総合1080人中56位 年代別118人中4位 タイム1時間20分44秒でした。次は6月6日 第1回武甲山トレイルレース。。。。登りの練習頑張ります
2010年04月04日
午後から用事が出来てしまい、早起きして高尾山へ行くことに。。。7:08高尾山口より、6号路が崖崩れのため通行止め、先週と同じびわ滝より迂回し1号路へ抜け、薬王院の急な階段を駆け上がり?ビジターセンター経由で影信まで。。。今朝の高尾山、肌寒く今にも雨が降り出しそうな空模様です。このコースは22日と全く同じ、違うのは天候だけ、絶景の富士どころか、辺り一面うっすらとした霧で見えません。この時間帯だと登山者も少なく迷惑をかけることなく影信まで行くことが出来ます。先週の影信は満員御礼、今日はまだ早い(8時台)せいかガラ~ンとしてます。影信から先はガスで視界が悪く陣馬行きは断念しました。帰りは稲荷山コース、高尾山口まで休憩なしで引き返す。
2010年03月28日
昨日の荒川市民マラソンは強風の影響で中止でした。雪で中止は青梅マラソンで一度経験しましたが、風で中止は初めてでした。まさか東京マラソン、抽選に当たるとは思わずに1週間前の青梅マラソン、そして3週間後の荒川市民マラソンにエントリーしてしまった。しかし、その東京マラソンは雨とみぞれで思ってたようなレースが出来ずそれでは3週間後の荒川でリベンジそんなに上手く行くはずもなく。。。東京マラソンで気持ちが切れてしまったようだ。練習も余り出来ずに前日をむかえた。今回は、カーボローディングも禁酒もやらずに何時もと同じ状態で臨むことにした。ところが夜半より風がビュウビュウ吹きはじめ大荒れの朝を迎えることに何てことだ。。。と思う反面、良かった前置きはこれくらいにして今日は気分転換に久しぶりに高尾山口より陣馬まで出かけてきました。どうですかこの富士山は今日は5時起きで早めに高尾山口より8:11(実は30分前の電車を逃す)出発6号路は途中崖崩れで。。。1号路より薬王院ビジターセンター紅葉台一丁平城山影信明王陣馬到着は10:30頃天気は上々、360度の眺望は最高でした。帰りは同じコースを紅葉台まで。その先は稲荷山コースで高尾山口まで到着は12:55頃良い練習が出来ました。
2010年03月22日