テーマ:卸売業(846)
カテゴリ:卸売業
関連日記 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2021年2月期の1株当たり純資産は、前期比が115.3%、3期前比が141.2%、5期前比が275.2%。 ・2022年2月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が138.8%、5期前比が199.0%。 次に、経常利益を見てみる。 2017年(平成29年)2月期 290 2018年(平成30年)2月期 268 2019年(平成31年)2月期 323 2020年(令和02年)2月期 383 2021年(令和03年)2月期 697 2022年(令和04年)2月期 875 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2020年2月期 15.0円・92百万円・34.6%・4.6% 2021年2月期 22.5円・145百万円・35.0%・6.5% 2022年2月期 26.0円・170百万円・32.0%・6.6% 2023年2月期 27.0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・4,462名<21.8>・2.4%・45.9% ・4,476名<22.2>・2.4%・45.8% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2021年12月発売号 73.1億円・17.8億円・20.4億円 2022年06月発売号 65.8億円・15.3億円・16.3億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 28年2月期 23.3%・1,083.86円・0千円・139 29年2月期 34.9%・835.04円・0千円・290 2018年2月期 44.3%・528.15円・0千円・164 2019年2月期 47.4%・598.31円・0千円・143 2020年2月期 51.7%・323.30円・0千円・208 2021年2月期 34.8%・372.87円・741,957千円・796 2022年2月期 37.6%・415.34円・663,468千円・498 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 28年2月期末 563,790・26,940 29年2月期末 1,249,290・0(分1→2) 2018年2月期末 3,125,780・0(分1→2) 2019年2月期末 3,128,360・0 2020年2月期末 6,293,320・149,866(分1→2) 2021年2月期末 6,704,560・93,386 2022年2月期末 6,740,720・193,410 次に、株価と指標等を見てみる。 6月17日の終値は、956円 予想PERは、10.61倍 実績PBRは、2.3倍 予想利回りは、2.82% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、786円。(事業価値845円+財産価値216円-有利子負債276円) ・理論株価比は、121.6%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。 【決算】2月 【設立】1989.9 【上場】2017.3 【特色】自社企画の情報セキュリティ機器販売が柱。中小企業のビジネス支援事業も。配当性向30%メド 【連結事業】情報セキュリティ商品販売48、OA関連商品販売23、経営支援サービス4、システムサポート13、オフィス通販12、他0 <22・2> 【続 伸】収益認識基準適用で売上約20億円目減り。情報セキュリティ機器がUTM(統合脅威管理)軸に好調。モバイルWi‐Fi増勢。中小企業ビジネス支援も契約件数鋭伸。人件費増吸収し営業益続伸。増配。 【シナジー】資本政策コンサル会社と提携、中小企業ビジネス支援に財務コンサルメニュー追加。サイバーセキュリティ企業とは中小企業向け新商品を年内発売予定。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/06/30 05:10:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[卸売業] カテゴリの最新記事
|
|