570219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2021/10/01
XML
カテゴリ:鉄道路線めぐり

●大雄山線5000系返却回送(小田原駅)

伊豆箱根鉄道駿豆線の大場工場から甲種回送されて3日目に小田原に行ってみた。




JR伊東駅から普通電車の8000系で熱海に向かうのだ。

訓練車なのだろうか数日前から側線にE231系が留置されている。



熱海で乗り換えとなったが、コロナ渦のためかいつも見る車内吊りなどの広告が少ない。



乗客が少ないとみてスポンサーが付かないのだろうかと思っていると、最近は車内でスマホばかり見ていて中刷り広告を見ないので週刊誌などは掲出を中止したとのこと。




小田原駅に到着したら、東京寄りのホーム先端にはすでに10数名が陣取っている。
まだ1時間も前なのに。




隣には小田急のロマンスカーや新幹線が見える。




踊り子号と普通列車が何本も通り過ぎて行くが誰もカメラを向けないのだ。








いつの間にかホームには100名ほどの撮影者が現れてきたので撮影場所を大雄山線のホームに移動した。




なぜこの車両回送風景に人気があるのかは、次のような特殊な方法での入替作業があるからなのです。




簡単に説明しますと、JR東海道貨物線から大雄山線に車両を入替するのだが、一部区間が無電化のため電車が受け取りに行くことができず「替え添え車」を使うことや、時々しか動かない旧型電車で牽引するので一目見ようと集まってくるのだ。
しかも今日は休日となっている。

連結作業をする職員が10名ほど線路に入り始めた。




その前に、大雄山線の牽引車となる茶色の「コデ1651両が2番線に入線して来た。




皆さんはEF65に夢中のようだが、こちらの目的は先日のED32電気機関車とこのコデ165なのだ。




この「コデ165」という旧型客車は鉄道省において1928年(昭和3年)に川崎車輌で製造された「モハ30116号車」で、1960年に相模鉄道に譲渡され2510号車となった。






車内はロングシートで運転席はシンプルだ。











1976年に伊豆箱根鉄道に譲渡され大雄山線でモハ165号車として営業車となっていた。










1997年からは、工事電車だからコデと名乗り、夜間作業や工事列車で活躍している。



これも渋い車両だ。



屋根上の白い突起物は何だろうと不思議がっていた。
無線アンテナだろうか。

貨物列車が通過して暫くすると10:48、電気機関車の汽笛が聞こえてきた。



今日の牽引機は新鶴見機関区のEF65-2068号機で、夕べ1泊した相模貨物駅からコキ3両の次に50003両が連結されて入線してきた。






この「コキ」とは通常はコンテナを積載する貨物車両なのだが、今回のようにJRから大雄山線に入替する時、渡り線の部分に架線が無く電気が来ていないので電気機関車が通れないのだ。








そのために中間に貨車を入れて押し込む変わった方法をとっている。





ここでもE257系踊り子と対面。




しかもコデは1000分の26と急勾配の途中に停車して連結作業となるので慎重に行っている。



EF65の推進運転で大雄山線側のポイントにユックリ進入する。









ポイントの手前で止まってコデが侵入し連結をする。



連結終了。
5000系とコキを開放するのだがなかなか外れない。



解放後の5000系は一旦2番線に入線するためにポイントをクリアーする場所まで下がる。



2番線に収容して大雄山に向けて時間待ちをする。

続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/09/07 05:46:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道路線めぐり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X