570688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2023/10/11
XML
カテゴリ:ショートトリップ


●ショートトリップ(丸子宿・丁子屋2


今日のショートトリップは車で静岡市方面に行ってきた。


食事をしたのは「とろろ汁の丁子屋」で、部屋の上部にはオーナーが収集したという歌川広重の版画絵が飾ってある





日本橋から京都までの五十三次の絵があり20番目が「鞠子宿」となっている。


 










岡本太郎さんなど有名人がたくさん訪れている。












卵とあさりで作った大作です。



入り口付近は古民家の雰囲気を保ち、囲炉裏や旅行の時に使った「はさみ箱」らしいものが飾ってある。















資料館には、東海道中膝栗毛で「弥二さん喜多さん道中記」を書いた「十篇者一句」の像と持っていた弁当箱などが展示されている。










後にこれを先に読んでおけばよかったと後悔した。









店の前には十篇者一句がとろろ汁を注文しようとしたが、店の夫婦が喧嘩を初めたため食べ損ねて腹ペコで峠を超えた時の句が書いてある。


















これは駿府城を築くときの築城石だ。









土日などの混雑時には長い列が出きるようだが、最近はホームページで待ち時間が確認できるようになった。





また、現在は自然薯が不作のためお土産用は販売休止となっている
さあ、ご飯も食べたので峠越えに向かいます。


お店情報

名物とろろ汁 丁子屋


静岡市駿河区丸子7-10-10


営業時間:平日11時から14時


土休日11時から15時、16:3019:00


定休日:木曜日(月末のみ水曜日)


☎️054-258-1066


 


続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/11 05:57:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ショートトリップ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X