054416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界食堂(世界の食を食べ尽くす)

世界食堂(世界の食を食べ尽くす)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

世界食堂の支配人

世界食堂の支配人

Category

Recent Posts

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

Freepage List

June 8, 2005
XML
カテゴリ:中華料理
中国のレストランに行き、テーブルにつくとまず飲み物のオーダーを聞かれる。
ここでコーラーとかを頼んではいけない。

中国酒か中国茶を頼むのだ。

そこで、今日は中国茶について簡単にチェックしよう。

■中国6大茶について
広大な中国には、多種多様なお茶がある。
その色と発酵度合によって、6種類に分けることが出来る。
以下に発酵度合と共に紹介しよう。

●完全発酵している
○紅茶(hong-cha)
独特の不快香りが特徴。完全発酵茶。
安徽省産の祁門紅茶はダージリン(インド)、ウバ(スリランカ)とともに世界3大紅茶の一つである。
中国では質の高い紅茶がとれるので、ブレンドティーも豊富。

●半分発酵している
○青茶(qing-cha)
茶葉の発酵度合いは幅広く、使用される茶樹も多い。
種類によって味わいと香りが異なる。
烏龍茶が代表。
日本の缶入りのウーロン茶とは一味違うおいしさで、香りがあり甘い口当たりがする。
それでいてクセがないのでさっぱり飲める。

●発酵していない
○緑茶(lu-cha)
中国で最も生産量の多いお茶。不発酵である。
中国で最も広まっているお茶。
江省の龍井(ロンジン)茶は絶品と言われている。


○白茶(bai-cha)
発酵させず日干しで乾燥させるお茶。
ソフトな味で新茶にシーズンに味わえる。
解熱作用があると言われている。
代表的なものに白牡丹がある。


○黄茶(huang-cha)
君山銀針を代表とする弱発酵茶の総称で、
緑茶に似た爽やかな味わいがあり、
それでいて、芳醇な香りもする
君山銀針や霍山黄芽で有名。

●後発酵する
○黒茶(hei-cha)
緑茶とほぼ同じ方法で製茶したあと、
湿った茶葉を高温多湿の場所に寝かせ、空気中の菌の力によって発  
酵させた二次加工のお茶。緑茶、紅茶に続く生産量。
ダイエットに良いと言われている(脂肪を燃焼する)。
また血液中のコレステロール値を下げるとも言われる。
プーアル茶が有名。

◆プーアル茶【福品餅茶2003年生茶】1個
◆プーアル茶【福品餅茶2003年生茶】

ちなみに、中国のあるレストランで私がお茶を注文する(もちろんジェスチャー+筆談で・・・)と、コーラが出てきた。
「違うコーラは頼んでいない。」
と言うと、コーラを下げていった。

そして、また他のものを頼んでいると、またコーラがでてくる。
「違う違う、コーラは頼んでいない。」
と言うと、コーラを下げていった。

そして、また他のものを頼んでいると、またコーラがでてくる。
「いやだから頼んでないって。」

これを繰り返すこと数回。
う~ん、コーラキャンペーンでもやってたんだろうか。
外国人だからコーラを飲むと思われたのかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 8, 2005 09:56:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

絵画で見る日本の祭… 廣田憲治さん
アルマニャックと季… dullanさん
T&N Big Orange7940さん
「乾坤一擲」 橋 亭 … チャフィーさん
現役コンサルタント… Consultant2005さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X