|
カテゴリ:和歌を歌う~披講
本日の披講学習会。
星と森披講学習会 今日は、いつも会場に使わせていただいている早稲田大学が卒業式のため、戸山キャンパスに入れず。五反田にありますマドモアゼル愛先生の池田山ハウスで開かれました。 さて。 淡々と演奏することをよしとされる雅楽の場合と違い、和歌を歌う「披講」は、言葉を発したときの感情に入り込み、その歌が持っているエネルギーに影響されて、揺らぐことがあります。 池田山のセミナーハウスでは、自然がもつエネルギー、人の声が持つエネルギーを使って、どんな可能性を引き出せるかを行っている場所ですが… 今日の青柳先生の講義は、そんな場所ならではの内容が聞けた気がします。 百人一首が、なぜ良いのか。 和歌の構造について。 息継ぎのルールの裏にある理由とは。 最近、授賞式で子供たちのお歌を歌う練習ばかりしていたので、 ◾基礎の「君が代」をみっちり これは毎回、何年やっていても自分の中で新しい発見があって、…良いんです。 新しい会員さんが増えて、女性が多くなって嬉しい今日この頃。 今日の学び。 「たった1回見たもの、聴いたものを、再現するのは難しい。 でも、本当に、真剣にやれば、出来る!」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.03.26 15:51:32
コメント(0) | コメントを書く
[和歌を歌う~披講] カテゴリの最新記事
|