229520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時間を忘れて物づくり

時間を忘れて物づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

瀬戸さざなみ

瀬戸さざなみ

カテゴリ

コメント新着

だいちゃん0204@ 新年あけましておめでとうございます!  また新しい年を迎えましたが、その後い…
だいちゃん0204@ こんばんは! (^_-)-☆  お変わりないですか? お孫さんも大き…
だいちゃん0204@ こんばんは! (^_-)-☆  更新がずいぶん飛んでいて、寂しいです…
だいちゃん0204@ こんばんは! (^_-)-☆ その後いかがお過ごしですか? お元気で…

お気に入りブログ

モクセイの香り( … New! scotchケンさん

役所改革の日 10月6… New! ただのデブ0208さん

愛も変わらず・・・ 花… だいちゃん0204さん

明日香路の彼岸花20… New! リュウちゃん6796さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2013年07月28日
XML
 先週火曜日に大阪くらし今昔館に行きました。

 高齢者大学校の自然文化研究科からです。

 先ずは、館長の谷直樹さんから「日本の民家」講義

 民家の歴史 日本の各地の民家 を本当に分かりやすく教えて戴きました。

 そして、江戸時代の大阪の町並み再現で苦労、見どころなどをお話して戴きました。

 谷館長 入り口

 タイムスリップです。

 リアル過ぎてその時代に暮らしているかのような気持ちにさせられました。

 町並みを上から 商いの家

 上から見た所です・・・       時が流れます ・・この時はお昼でした。

 日が暮れて、満月が出ます。流れ星も3回流れました。

 夜が明け、日が登る一日の時間の流れも再現されるのです。

 照明と屋上窓の採光で見事に表されます。

 夜のろうそくの行灯の揺れ加減も・・・緻密な心にくい工夫がされていました。

 ちょうど天神祭の様子が造られていました。

 大阪は江戸時代の後期では、つくりもの を天神さんのお祭りに飾ったようです。

 これは、櫛などを売る小物売り屋さん    嫁入り道具一式の造り物 獅子です。

 櫛のつくりもの 呉服屋さん
  
 宝船 帯で作られています。       船形山車 「天神丸」です。
 宝船 船形山車

 風呂や 裏長屋 台所(へっつい はしり)

 へっつい 台所

 採光のために工夫された明かり取りの窓は、

 縄で開け閉め出来るように工夫されています。(田舎の家の改装前にあったな)

 ボランティアの方々の説明が良かったのです。

 ちょうど、天神祭の宵々日でしたが、

 こんな大阪のお祭りのご馳走・・・ちらし寿司 はもの蒲焼 くず餅  そうめん

 ご馳走 昭和初期の様子  
                   8階の展示室 には大正、昭和の懐かしい風景が。
 昭和初期の散髪屋さん ギャルみこし

 最後の写真は、天神橋筋6丁目のお好み焼き屋さん一富士の2階から撮ったものです。

 ギャルみこしです。頑張っていましたよ!

 最後にお願い!します。

 大阪市内に住みながら、初めて見学した「くらし今昔館」でした。

 訪れた方たちは皆さん「良かった」と言われるようです。びっくり大笑い

 もっと宣伝しなければと思いブログに載せています。

 イベントも魅力あり、年間パスポートも登場、

 「ゆかた体験」も気軽に出来ます。(実は、外国の方々に超人気)上向き矢印

 3年の猶予付きで閉館の危機に立っているそうです。目

 例の橋下市長の文化政策によって存続???危機


 こんな素晴らしい大阪の住まい・文化をリアル体験出来る貴重な館を

 潰してはならないと切に思います。

 200万人達成 更に多くの小、中、高校の社会校外学習の場に最適ですよ。

 多くの人が訪れますように応援したいです。スマイル
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月28日 22時12分43秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X