190571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おいしい暮らし

おいしい暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

-しのっち-

-しのっち-

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

コメント新着

-しのっち-@ Re:おはようございます~(09/14) ヒコさん> 空気洗浄機とブリタの浄水…
ヒコ@ おはようございます~ ~一昨日、デパートに行って空気洗浄機と…
-しのっち-@ Re:沖縄と福岡。(01/18) もも1734さん> 重箱、そのまましまって…
もも1734@ 沖縄と福岡。 すごいですね。お重そういう使い方もある…
-しのっち-@ Re[1]:重箱も普段使いで(01/18) aachanさん> aachanさん、…
April 24, 2004
XML
カテゴリ:食材のこと
先日、福岡産のたけのこで、たけのこご飯をいただきました!
生のたけのこって、香りも食感もよくって、春ならではの美味しさがありますよね。大好きです!

さて、先日、NHKのためしてガッテンで「たけのこ」がテーマになっていました。

たけのこの「えぐみ」っていうのは、たけのこが生長するほどに出てきちゃうものなんですね。
たけのこ採りの名人は、土からまだ顔を出していないたけのこを探し出して掘っているそうなのです。(土にできたヒビが目印らしい。)

ちょっとでも土から顔を出してしまうと、たけのこが「竹になろう!」と急激に竹になるための生長を始めてしまうので、「えぐみ」が出るとのこと。また、採ってからも時間がたつほどにどんどんえぐみが出てしまうそうです。

私たちがお店でたけのこを購入する際のえぐみの少ないたけのこの見分け方は、

 ・先端ができるだけ緑色ではないものを(黄色っぽいものがよい)
 ・たけのこの下のほうのブツブツの色があまり濃くないもの(採って時間がたつほどに色が濃くなる)

だそうです。

この番組を見たあとに、お店でなにげなくたけのこチェックをしたら、先端が思いっきり緑色のものもちらほら・・・。

「見分け方」を覚えておけば、美味しいたけのこに出会えそうですね!

たけのこのあく「止め」法

 たけのこを皮をつけたまま、米のとぎ汁+ぬか+たかのつめで煮る。(40分~1時間)
 串が刺さるくらいまで煮えたら、火を止め、汁につけたまま冷ます。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 24, 2004 11:16:31 AM
[食材のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X