|
カテゴリ:家庭菜園とガーデニング
今年はささっと済ませた 体調もやや回復基調にある。そこで思いついてヤマモモの木の剪定を一昨日(5日)の午前中半日で済ませた。昨年9月7日のブログには、「多分2年半ぶりぐらいに」と書いている。 昨年は剪定作業に9月4日、5日と2日間かかっている。天気も9月だからまだ暑かっただろう。今回は前回と違って1年2ヶ月しか経っていないから枝もあまり茂っていないし、暑くもなく寒くもなくて半日で済んだ。それでも、まあ結構汗をかく作業ではあった。 「剪定前の状態」 素人庭師の基本は、大きな枝をバッサリ落とすこと。枝の間から空が見えるように、そして自分で登って枝切りができるよう、手がかりと足場になる枝はしっかり残しておくことだ。 これ以上大きくならないよう、現在の高さより上に伸びる枝は全部落とす。部分にこだわらず、直径1.5センチぐらいの大きめの枝から落としていくと片付けに手間がかからない。 「さっぱりとなった」 ヤマモモがサッパリとなると、我が家の庭で2番目に大きいモチノキが気になる。今の時季は赤い実がたくさんついている。しかし、これも近いうちにサッパリと切らねばなるまい。 「ヤマモモとモチノキ」 コスモスの片付け、冬野菜の種まきも終わっていない。掘り出していたチューリップの球根も植える時季だ。しかし、長く続いたノドの痛みと咳で軽い庭仕事もおっくうになっている。 昨年の今ごろは、長い船旅に備えるため毎日1万歩以上のウォーキングをしていた。今年は非常勤の仕事もあり、健康つくりに関してややおろそかになっている。反省しよう。 ↓ランキングに参加しています。よかったらクリックをお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家庭菜園とガーデニング] カテゴリの最新記事
|