|
テーマ:花と自然を楽しもう(15575)
カテゴリ:家庭菜園とガーデニング
名前はホトケノザ この時期によく勢力を伸ばしている雑草があります。菜園の中にも侵略していて、玉ねぎ用のマルチに開けた穴の中からも伸びています。 「いまが最盛期」 (高さは20~30cmほどになりますが、抜きやすい草でもあります) この秋に庭には砂利を敷き詰めたのですが、まだ不十分で砂利を押しのけて伸びています。伸び盛りの今、赤紫の可憐な花をつけています。 雑草という名の植物はないと昭和天皇は言われたとのこと。そこで、ネットで調べるとなんと「ホトケノザ」という気高い名前がついていました。シソ科オドリコソウ属の一年草あるいは越年草で、温暖な当地では越冬している可能性があります。 「名前の由来」 (葉の形が如来様が座しておられる蓮の花弁の形をしている) 庭に繁殖地を拡大しているので、根こそぎにしてやりたい気分です。でも、開花期の今、花をアップにしてみるととても可憐な花です。 「花の部分を拡大」 (小さな花の蜜を吸って遊んだ経験を持つ人もいるでしょう) 春の七草の「ほとけのざ」はコオニタビラコというキク科の越年草だそうです。同じ読み方なのに「ホトケノザ」は別の種で紛らわしいですね。 ↓ランキングに参加中、よかったら下のアイコンをクリックしてください。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020/03/19 12:56:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園とガーデニング] カテゴリの最新記事
|