盛岡の中心を流れる北上川沿いに、とても大きな蔵があります。
土日を中心に史料館として開いています。
蔵の裏側に廻ると入口があります。
入場無料。
一応、どこから来たか記載お願いされます。
入って最初に目に付くのが、大名行列のフィギア。
その下には、歴代の南部藩主が紹介されてます。
奥に行くと、古い人形。
全て地元の人たちの寄贈により展示されてます。
昔はとても火事が多かったようで、
活躍した消火器が飾られてました。
盛岡、実は結構風の強い地域だからかな。
無風の日なんてほぼないし。
この辺は商人の町だったこともあり、
古いレジスターや金庫なども飾られてます。
このあと、ここを管理してる近所のボランティアの人と
しばしお話し。
いつも長くなってこの日も30分ほど立ち話。
自分は昔この近所に住んでたもんだから、
話がドンドン盛り上がってしまうし(^^;)。
小学生の頃、この蔵でさんさ踊りの練習してたし。
また、暇な時にでも見に来てみよう。
さて、コロナから復活して山積みの仕事をなんとかクリアしていき、
通常の状態に戻る事が出来ました。
5類になって、コロナの扱いが軽くはなったけど、
感染症につき、厳重に自己管理しなければならないことを痛感。
薬の副作用や治癒後の後遺症は少なからずありました。
現在もなぜか小さな咳が止まりません。
あとけだるさがいつまでも残ってます。
お医者さんから疾患後に聞いていた通りの症状。
いつ体調が元に戻るかな。
それだけがちょっと心配です。
ゆえに、免疫得たと喜んでいられないし、
また罹らないように、自己管理していかないとですね。
治ったら、じゃじゃめん食いたくなったし。
【元祖じゃじゃめん】【白龍】 盛岡じゃじゃめん2食パックセット【送料含】【じゃじゃめん】【じゃじゃ麺】
お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。