|
カテゴリ:歌舞伎
10月第二弾。
今日は小雨の中、錦秋演舞場祭り「十月大歌舞伎」でございました。 初めて「歌舞伎」を格好いい!と思った「連獅子」に、円朝の「文七元結」に、しかも花道横の1等席(3等席を取り損ねたんです~)なんて、とっても贅沢な観劇でした。 初めての親子三人の「連獅子」。 理屈抜きで格好いい! 後半の毛振りがやはり見ものでしょうが、私は狂言師右近・左近の舞で惚れ惚れみとれてしまいました。 勘三郎さんの右近はふんわり大きく、勘太郎さん・七之助さんの左近はキビキビ威勢よく。 仔獅子は休んでいる場面があるだけ、余計に「動」が格好いいんです! 毛振りは3人となると「揃う」ことに期待しがちになってしまうかもしれませんね。 (今日は勘太郎さんがぶっちぎりだったかな~) 3人で毛振りをするだけでも圧巻ですが、私はやっぱり顔をキっとあげる瞬間が好き! 前髪がフワって揺れるのが大好きなんですよ~(笑) それから「文七元結」はとっても気持ちよく観劇です。 文七(勘太郎)に50両を投げつけて「死んじゃぁいけねぇよぅ~」と花道を引っ込んでいく長兵衛(勘三郎)のなんとも清々しいこと! 花道横だったので、長兵衛の草鞋のワラの匂いがしたのが印象的でした。 また、芝翫さんのお駒がいい雰囲気で、長兵衛を説教するのでも説教じみず、でも娘お久(芝のぶ)のけな気さがじーんと伝わってくる口調にホロっとしちゃいました。 先月の義経もそうでしたが、必要最低限の演技でこれだけの存在感を感じさせるのはさすがです。 「俊寛」は今月3人を全部観てから書こうっと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[歌舞伎] カテゴリの最新記事
|