|
テーマ:大河ドラマ『天地人』(392)
カテゴリ:テレビの話
主のおらぬ領国に攻め入るなど奴らの誇りが
許さぬでしょう 上杉とはそういう連中でございます いやはや、小田原城の陥落で姿をくらました遠山であり ましたが、まさかこんな天下分け目の戦いである関ヶ原 を前に徳川軍として参加しているとは! 心配する家康をよそに、きっちりと上杉の人間たちの 気性を解りきっている上に、これまた暗躍するなんて 僕的にはこれが見れただけで満足でございます。 何を目的に遠山が動いているのか、最終的にどこまで 目指すのか、遠山の行動には今後も要チェックが必要 ですが、次の登場を楽しみにしたいところです。 で、今回のメインは関ヶ原の戦いだったのですが、これ まで合戦らしい合戦をしてこなかったこの大河ドラマに しては、とてもわかりやすく描かれていたと思います。 特に何がどうとかいう東軍・西軍の人間関係はわかり にくいところがあっても、この戦いの要だけはきっちり と押さえており、毛利・吉川だけでなく小早川の裏切り によって勝てる戦いを逃した三成の無念というのが すごく伝わってきたのは良かったです。 まぁ、戦況のメインは福島正則と大谷吉継となっていて 他にも関ヶ原の見所はあったかと思いますが、逆にそこ にピンポイントで焦点を当てたからこそブレることが なかったのではないかと思います。 そんなメインゲームの裏でやってた消化試合に近い、 上杉と最上の局面はほとほと地味すぎ、わずかの兵で 秀忠の大軍を押し止めた真田の活躍のほうがとても 印象に残りましたが、関ヶ原での三成の敗北を機に 最上・伊達が攻め込んできたことにより、長谷堂城攻め の陣を引き払うことに。 殿軍を兼続が引き受けたことには、この日本を二分する 戦いを起こした兼続と三成であったからこそ、場所は 違えど共に戦ってより良き世の中を作ろうとしていた だけに、共に立ち上がることは出来ませんでしたが、 せめて徳川方に味方する敵と戦おうと、幕引きだけでも 自分の手で行いたいと考えた兼続の姿がそこにあったと 思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.09.23 18:31:37
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの話] カテゴリの最新記事
|