|
テーマ:大河ドラマ『龍馬伝』(491)
カテゴリ:テレビの話
長州との同盟の約束をしながらも、下関を通過して京都に
行ってしまった西郷を追って、龍馬と中岡は脱藩浪士には 危険極まりない京都に入ります。 このドラマでは幕府隠密が軍艦に乗っていたために取り やめたということになっていましたが、どうやら史実では 京都の薩摩藩邸は幕府による長州征伐への参加を脅されて いたようで、それを工作していたみたいです。 僕的には前回に書きましたように、隠密の件もわからない でもないですが、どうせならこの緊迫した薩摩藩の情勢を 浮き彫りにするには、史実どおりにやったほうがより理解 しやすかったように思えるのですが。 あくまでこのドラマでは薩摩藩が薩長の同盟を決めたのは 薩摩本国での話になっているので、現在みたいに情報が リアルタイムではなく、京都まで伝わるのに数日かかる当時 のタイムラグという妙味が薄れてしまったような。 今回、龍馬と京都入りしたことで前回に初登場した中岡と いう人物にスポットライトが当てられていましたが、これ までと同様に変化球を使いまくる読めないキャラである 龍馬に比べると、中岡の喜怒哀楽は全て直球勝負になって いるので、その人となりがわかりやすかったように思います。 危険を冒してまでやってきた京都の薩摩藩邸で、西郷に会う ことが出来なかった二人は、それぞれが潜伏することで西郷 に会うまたの機会を探ることになるのですが、龍馬が向かった 先での寺田屋にいたのは、なぜか新選組の近藤。 確かに伏線はありましたが、いくら何でも壬生から伏見の 寺田屋まで近藤が単身で通うってのは無理があるような気 がしないでもないですが、まぁ「龍馬伝」ですからこれは これでアリなのかもしれないです。 そして再登場した、中岡と同じ直球勝負キャラである重太郎 先生はなかなか良かったです。 千葉道場のときと全然変わってなかったのですが、龍馬の ことを思い出した近藤に襲い掛かられたときに見せた重太郎 先生の気迫こそ、北辰一刀流の師範として剣客重太郎先生の 姿が初めて見れたんじゃないかなと。 それにしても今回のタイトルに「狙われた龍馬」とあります が、まだ薩長同盟も結んでいないうちから誰に狙われるのか と思っていましたが、まさか寺田屋で出くわした近藤のこと を言っているって…、自業自得のような。 お龍絡みから以蔵を助けたことを思い出した近藤に狙われる よりも、薩摩と長州間での画策のことでお尋ね者になった ほうがストーリーとしては面白かったと思うんですが、これ も女性問題の多い龍馬伝ならではと思えばアリかもしれない のですけど、このときの近藤の遺恨によって龍馬が暗殺される ことになったという伏線だったりして…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.08.16 13:43:54
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの話] カテゴリの最新記事
|