859578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

灰色の空のむこうには…

灰色の空のむこうには…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しまずんば

しまずんば

Headline News

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MIDNIGHT★B… 青葉 蓮さん
○●Precious… ☆.。.:*・゜shooting star゜・*:.。.☆さん
豊かさを高める成長… Miyuki♪さん
川の流れのように ゆっちだもん8327さん
掌の砂、流れる雲、… ゆっちですよさん

Comments

zer@ aspenly A unique site that allows children to r…
http://buycialisky.com/@ Re:コインパーキングでの攻防…(06/25) discount brand-name cialisdiferenca do …
http://buycialisky.com/@ Re:「結婚しない」…(12/20) over the counter generic cialisbuying c…
http://buycialisky.com/@ Re:幸せ…(07/30) where to buy cialis soft fromwanneer ci…
http://buycialisky.com/@ Re:「DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww」…(01/08) inexpensive cialis softwomen opinions o…
2013.07.07
XML
テーマ:八重の桜(393)
カテゴリ:テレビの話
僕が思うにこの時代の武士というものは、身分ではなく
生き方であったのではないかと思います。

生まれた家柄によって一生が決まるため、武家に生まれた
子供たちは武士としてのあるべき姿を教育されるのでそれ
が全てと刷り込まれてしまい、武士としての考え方という
べきか価値観というものが成長していく過程で形作られて
しまいます。


しかしこの幕末動乱の時代は、黒船来航というこれまでに
ない価値観が日本へと入ってきたことによって、わずか
数年のうちに順応するという新しい可能性が、これまでの
武士の生き方を根底から揺るがすことになりました。

そして日本人の生き方の概念を決定づけたのは諸外国との
戦争、この敗戦によってこれまでの武士の生き方では列強
諸国とは太刀打ちできないと、それまでの常識を捨てて
積極的に新しい生き方を取り入れることで、新政府側は
軍備だけでなく考え方までも大きくなっていったと思い
ます。

つまりは敗戦から何を学んでどうしていくか、失敗から何
を学ぶかという今の時代では当たり前のことでも、この
当時の武士の生き方からすれば生き恥を晒すことなくハラ
を切って責任を取ることで停滞してしまい、新たな発展や
可能性を見込めないところに限界があり、そうした生き方
を頑なに守り続けた会津の悲劇があったように思います。


そんな会津にも、敗戦により武士の生き方から抜け出す
ことが出来たのが西郷頼母だったのですが、頼母の悲劇は
同僚たちがみな武士の生き方を捨てれなかったことにあり、
武士であるからこそ成り上がりな新政府軍の恐ろしさを
見誤っていたことにありました。

新政府軍の恐ろしさを身を持って知った頼母であるから
こその意見にも聞く耳を持たず、挙句敗戦は頼母のせいに
するだけで鳥羽・伏見の戦いから敗戦続きで何ひとつ学ぶ
こともなく、かといって武士の生き方から恭順出来るはず
もなく、事ここに及んでは城を枕に討ち死にしようと死に
場所を探す重役たちの姿は、目が覚めた頼母にとって
信じられないものだったのではないでしょうか。

いくら装備を最新鋭のものにしようとも、根本の考え方を
一新しないことには何ら今までと変わることがなく、そう
いう意味において善戦しようがそれは武士としての意地を
通しているだけであって、会津の敗戦は戦う前から決まって
いたような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.28 13:19:18
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X