全て
| カテゴリ未分類
| 送料無料ショップ
| 絶対買わなきゃ損
| レアもの
| ショッピング技
| 美容・健康
| 当ブログオリジナル
| 楽天ブログ・アフィリエイト関連
| 元気が出る話
| 楽天プロフィール関連
| なんちゃってレビュー
| 生活向上チャレンジ
| テキトーな映画レビュー
| 業務連絡
テーマ:SNSの使い方(7)
カテゴリ:なんちゃってレビュー
twitter や楽天プロフィールなどの SNS を使っていくうちに、以下のようなところに使いにくさを感じることがあるでしょう。
― 特定の誰かがタイムラインを占拠してしまっている。 ― タイムラインの流れが速すぎて何が何だかわからない。 ― 自分のつぶやきに対するリアクションがほとんどない、または完全にスルーされてしまう。 ― 挨拶代わりにコメントを入れていたら、挨拶回りの人数が増えてしまい、コメントを入れるだけでもかなりの時間がかかってしまうが、いまさら止められない雰囲気になっている。 これらは、タイムライン上につぶやきを流すタイプの SNS の仕様とも言えますが、必要なときに必要なだけ参加する分には十分利用価値はあるといえましょう。 他人のつぶやきを追いきれない場合は、楽天プロフィールなら「プロフィール」タブ(http://profile.rakuten.co.jp/my/edit/prof)、twitter なら「アカウント」タブ(https://twitter.com/あなたのtwitterID)で自分のつぶやきだけを追うことができます。 しかしながら、つぶやきに毎回コメントやナイスが入るわけではないので、ちょっとした物足りなさを感じている方もいらっしゃれば、逆に手広くやりすぎてしまって、実生活に支障が出始めている方もいらっしゃるかもしれません。 SNS を日常から完全に断ち切ってしまうのもひとつの方法かもしれません。 しかし、自分のペースでつぶやいた内容に、必ずポーンと反応が返ってくるシステムがあったらいいなあと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな希望がかなう SNS が Arrow(アロー)です。 Arrow(アロー) [外部リンク] 実は私も先日友人に教えてもらったばかりなのですが、何といっても濃い話題であろうが、ものすごくくだらない話題であろうが、必ず反応が返ってくるところに面白味を感じましたので、ここで簡単に Arrow(アロー)の使い方を紹介させていただきます。 Arrow(アロー)に登録するには簡単な適性チェックが必要Arrow サイトにアクセスすると、以下のようなトップページが開きますが、登録には Arrow 診断という適性チェックにパスする必要があります。 (クリックで原寸表示) これにより、あとあと面倒なことになりそうなユーザを事前に排除しているわけですね。 ごく常識的な質問ばかりですが、普通に答えれば登録ページにたどり着けますので、そこでユーザ登録を行ってください。 重要: Arrow は匿名制の SNS ですが、出会い系に使うことは厳禁となっています。 また、エロい発言もアカウント削除の対象となりますので、いくら自由とはいえども、発言内容には十分お気をつけください。 また、Arrow は原則一人 1 アカウントとなっていますので、慎重にユーザ ID を決めてください。 私はテキトーな ID を付けてしまったので、今さらながら後悔しています。 誰かが放った矢(アロー)がひとつずつあなたのところに届くユーザ登録完了後、Arrow にアクセスすると、以下のようなページが開きます。 (クリックで原寸表示) ご覧のように、New のセクションに、すでに何らかのメッセージ(アローといいます)が届いているのが見えますね。 これは、誰かが放った矢がめぐりめぐってあなたのところに届いていることを示しますが、これに対し、反応するもスルーするもあなた次第です。 届いた矢(アロー)に返信する(アローを返す)場合あなたに届けられた矢(アロー)にコメントを返す場合は、左のボックスにテキストを入力します。 (クリックで原寸表示) 入力が終わったら、「Re Arrow」というボタンをクリックすると、コメントを返す(リアロー)することができます。 この操作によって、Arrow を一本獲得することができます(後述のアローの「Share」参照)。 届いた矢(アロー)をスルーしたい場合届いたアローが自分の興味から外れた内容であれば、スルーしてしまってかまいません。 いったんログアウトして、再度ログインすると、別のアローが届きます。 または、ご覧のように、「たらい回し(略してTM)」アイコンをクリックすることで、そのアローは他の誰かに向けて放たれますので、ご安心ください。 (クリックで原寸表示) TM アイコンをクリックすると、別のアローがあなたのところに一つ届きます。 自分からつぶやきを発信したい(アローを飛ばしたい)場合アローの使い方に慣れてくると、自分からつぶやきを発信したくなってくるでしょう。 その場合は、プロフィールのすぐ右の緑のボックスからつぶやきを入力します。 内容は、ご覧のようにくだらないことでもぜんぜん構いませんし、仕事の悩みや愚痴をつぶやいても OK です。 気の向くままに自由につぶやいてみましょう。 (クリックで原寸表示) 入力が終わったら、「Arrow」アイコンをクリックします。 これによって、あなたのつぶやきが不特定の誰か一人に向けて放たれますので、あとはアローが返ってくるのを気長に待つだけです。 この場合、一人からの返信があった時点でアローは停止します。 これに対し、一つのアローを複数人に向けて放つ(シェア)することもできます。 この場合、誰かがアローをストップするまで、アローの返信はスレッドになっていきますので、ちょっとしたミニ掲示板のように使うことができます。 自分のアローをシェアする場合は、「Arrow」アイコンをクリックする前に、「Share」チェックボックスにチェックを入れるだけです。 ただし、この機能は、図の左側にある DirectArrow を 5 本消費することになりますので、最低限 5 本分の Arrow が貯まっていなければ使えません。 Arrowの貯め方の仕組みや、その他諸々の機能は、使っていくうちに自然に覚えていくと思いますので、まずは上記の基本操作で楽しく遊んでみてください。 Arrow(アロー)が個人的に良いと思うところここでは、まとめ代わりに Arrow が他の SNS に比べて良いと思う点について述べてみます。 1. あなたが気にすればよいのは、届いたアローと放ったアローだけ ログインすると、アローが届いていますので、それをどうするか決めるだけの簡単操作です。 時間がたっぷりあるときは、アロー返しで遊んでもいいですし、ちょっとした質問をしてみたいときにも、相手がだれかを気にせず、自由にアローを放つことができます。 2. 素直に意見をつぶやいても炎上しない Arrow は拡散機能がない点が、部外者の排除に大いに役立っています。 ただ、自分が最初に放ったアローがあまりにも批判めいていると、手厳しいアローが返ってくる可能性はあります。 それでも、自分の発言がもとで炎が飛び火することはまずないでしょう。 内容的に問題のあるアローを受け取ったときは、自分のところでストップさせることも可能です。 3. フォロー、リフォロー不要 Arrow は、興味のあるもの同士でつながるという発想がないため、誰かをフォローしたり、フォロー返ししたりというしがらみが一切ありません。 届いたアローにはアカウント名が表示されますが、特にその人と仲良くする必要はありません。 4. 義務は一切なし、出没するもスルーするもあなた次第 誰かと仲良くする必要が一切ないため、他の SNS でありがちな、フォロワー同士の馴れ合いがありません。 気になるアローに返信したり、アローを放ったりするだけのお気楽操作で適当に遊べます。 もちろん、まじめな話題にはまじめな答えが返ってくる可能性もあります。 自分が返信したアローのスレッドを閲覧することで、他にどんなリアクションがあったのか楽しむこともできます。 5. 結構な割合でアローの返信が入る 楽天プロフィールや twitter の場合は、つぶやきっぱなしになってしまうようなネタでも、アローで飛ばすと何からの反応が得られます。 こういったところが面白いと思いますが、夢中になって時間を忘れてしまわないように気をつけましょう。 ←こちらからもこっそりコメントでけます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.12.10 09:37:48
[なんちゃってレビュー] カテゴリの最新記事
|
|