|
テーマ:●食べた物の画像♪(86609)
カテゴリ:[外食:和食]
はいはい。お馴染みですね~~。高砂/ 曽根天満宮 の秋季 例大祭です。 ここの祭り、何回か来てんねやけど、宵宮に来たんは初めて やねん。 ここのお祭り独特の「竹割り神事」。 これ、四方から綱張って竹を立てとるんですわ。ほんで、囃 し立てる音頭に合わせて、根元を持っとる若い衆が、そのま ま竹を持ち上げて、四方の綱で引き落として竹を直立状態の まま割りまんねん。 不思議な神事でっしゃろ?アタシにもフシギですねん...^ ^;) 佳境に入ってくるとアタマに血の上った若い衆が登ったりも します。 これが、もうひとつのここの祭りの特徴。「ひとつもの」。 選ばれた子供がね、神様の使いをやるのよ。 祇園祭りのお稚児さんみたいな役回りかな。 (ワタシんトコの祭りで言うと太鼓打ちの子供がそやね。 ・・・ま、ウチの場合は中学生やけど。) なんせ神様の使いやからね、祭りの期間中は、穢れんように 地面には絶対つけんのよ。せやから常に若い衆が肩車とかし て移動する。(これもウチと一緒。) ここの祭りでは、このアラブ人のよ~な被りモノしとるのが その担当やね。 この移動そのものを指すのかなぁ?「よいよいべぇ」と呼ん でおった。 これ、曽根天満宮の前にある常設のタコ焼き屋。 ソースをつけるんやなしにダシで食べる明石焼き。 ここのタコ焼きは美味いよ~~。 神戸へ行った帰り なんかでも、時々バイパスを途中下車して 買いに寄ったりもする。 で、近所の知り合いの酒屋さんのセラーの2階を訪問。 お土産に持っていったのは、こないだの若狭で手配してきた 一夜干の魚。これは若狭カレイとカマス。 カマス: ハタハタ: 炙って、みんなで食べました。 牛のアキレス鍋: お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.11.16 23:08:37
コメント(0) | コメントを書く
[[外食:和食]] カテゴリの最新記事
|