1714910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(94)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(26)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(90)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(53)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(23)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(53)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(27)

読書案内「現代の作家」

(100)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(67)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(77)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(2)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(30)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(5)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(19)

ベランダだより

(151)

徘徊日記 団地界隈

(112)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(29)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(53)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(26)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(16)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(24)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(99)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(49)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(15)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(6)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(2)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(17)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.12
XML
​​三木聡「大怪獣のあとしまつ」109シネマズ・ハット 予告編を見ていて思ってしまいました。​​
「ああ、ゴジラが死ぬんや。見なきゃしようがないなあ。」
​​​​​​​ 実はシマクマ君は日本映画史に燦然と輝く、あの「ゴジラ」と同い年、1954年生まれです。というわけで、この60数年、あれこれ造り出されてきた幾多の怪獣たちの中で、ゴジラに対しては別格の親愛感を抱き続けてきた人生でした(笑)。かのハリウッドの爬虫類映画に至るまで、​ゴジラ​と聞けば馳せ参じてきました。まあ、そういうわけで、そのゴジラが何者かによって惨殺されたとあれば駆けつけるほかないわけじゃないですか。​​​
​​ ​​で、2022年、2月11日、なんだか意味深な日ですが、109シネマズ・ハットにやってきて見たのが、三木聡という監督の「大怪獣のあとしまつ」でした。
 感想は一言
​「駄作!」
​​ でした。​​​​
​​​​ まず、死んでいたのはゴジラではありませんでした。予告編はウブなゴジラファンを、だます意図で作られたとしか思えないインチキ広告でした。
 この映画の中で「大怪獣」とか、とどのつまりは「希望」とか名付けられた生物死体の全景は一度も映し出されません。まず、そのことが不愉快でした。​​​​

​ 筋立ては、ご都合主義で、​「デウス・エクス・マーキナ」​なんていう御託を吹聴して見せながら、一方で、おかしくもなんともない言葉遊びに終始しながらどう考えても​性差別​でしかない下ネタで笑いをねだる一方で、死体がまき散らす異臭ガスを巡っては、近隣諸国に対する「ヘイトの風潮」を煽るかの映像を繰り返し映し出し、とどのつまりは​「国家のため」​とかいうセリフを若い俳優に口走らせるに至っては、作品世界の構成上の必然性を言い訳にすることさえも到底できない、陳腐な表現というしかありませんでした。​
​ ​2011年​​原発事故​​コロナ騒動​の社会のありさまや、あるいは政治的経緯に対する風刺的意図を匂わせて、たとえば​「帰宅困難地域」​というような、被災者の現実が終わっていない用語を、映画に登場する政府の役人や、国防軍とやらの軍人に繰り返し叫ばせていましたが、いったい何が言いたいのか、意味不明でした。​
​​ 若い俳優のことはよく知りませんが、西田敏行とかオダギリジョー、笹野高史とかいうベテランの俳優たちが、物語のキーマンとして登場していましたが、なんだか哀れでした。​​
 しかし、恐るべきことには続編が用意されているそうで、今度は​ガメラ​が死ぬそうです。いや、ホント、ええ加減にした方がいいと思うのですが、この映画も、2022年の2月の第1週の週末興行成績は1億数千万円だそうで、邦画のベスト3にランクインしているそうです。まあ、他人のことはいえませんがえらい時代ですね(笑)イヤ、ホント、付き合いきれません。
監督 三木聡
脚本 三木聡
撮影 高田陽幸
照明 加瀬拓郎
録音 高野泰雄
美術 磯見俊裕
怪獣造形 若狭新一
編集 富永孝
音楽 上野耕路
キャスト
山田涼介(帯刀アラタ)
土屋太鳳(雨音ユキノ)
濱田岳(雨音正彦)
眞島秀和(敷島征一郎)
ふせえり(蓮佛紗百合)
六角精児(杉原公人)
矢柴俊博(竹中学)
有薗芳記(川西紫)
SUMIRE(椚山猫)
笠兼三(道尾創)
MEGUMI(甘栗ゆう子)
岩松了(五百蔵睦道)
田中要次(国中島隼)
銀粉蝶(ユキノの母)
嶋田久作(中垣内渡)
笹野高史(財前二郎)
菊地凛子(真砂千)
二階堂ふみ(サヨコ)
染谷将太(武庫川電気)
松重豊(八見雲登)
オダギリジョー(ブルース青島涼)
西田敏行(西大立目完)
2022年・115分・G・日本
2022・02・11-no16109シネマズ・ハットno8



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

にほんブログ村 映画ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村​​​​​​
​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.15 23:51:00
コメント(0) | コメントを書く
[映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X