|
カテゴリ:日記
公園の中を歩いて、つきあったた所には「県立博物館」があります。
子供が本当に小さかった頃は、仕事人間の夫が何時も不在で、私もあの頃は車を運転していましたからよく遊びに来たところです。 それに子供はこういったところが好きですしね。 昨日も寒かったせいもあり、結構沢山のファミリーが見学にきていました。 館物の正面玄関の周りにはここにも菊が。この季節ですとクリスマスツリーだと思いますが、これな所にもいかにもローカルな感じが出ています。 入ってすぐに入館受付がありまして、その隣がミュージアムショップになっています。 受付で例の赤い手帳を出したのですが、よく解らない様子です。(私本人と介護者は無料で利用できるのです。) 夫が説明してくれ、どうぞと言われたのですが、それだけ利用者が少ないのでしょうか。もっと皆さん家の外に出て、公共の施設を利用されればよいのに。 真ん中のスロープ部分は、常設展の県内の自然を扱った展示スペースです。 先週行った日光市内から、群馬県境の白根山までの動植物・鳥・昆虫・キノコなどです。 中にはこんな剥製を置いた展示も。子供は喜びそうです。そして私もなのですが。 博物館と言っても、上野の「国立科学博物館」ロンドンの「大英博物館」ワシントンの「スミソニアン博物館」等と比べるべくもありません。 こぢんまりとした、展示物も少ない・・・・でも定番のこれはありました。 こういった分野の古生物には全く弱くて名前が解りません。貝塚や化石の展示もあります。 ここから近代までの県内の歴史が解りやすく解説されていました。 写真撮影が出来るのはここまでです。 内部は思った以上に広く、スロープは上り坂ですから、良いリハになりました。 帰りはこちらも久しぶりの本屋さん。コンビニでは売っていない雑誌を何冊か購入して帰宅しました。 家に着くともうすっかり辺りは暗くなってしまいました。これからは夜が長い季節ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|