|
テーマ:麹(18)
カテゴリ:発酵食品大好き
麹納豆をつくってみよう。
糀屋さんから購入したから、糀納豆と呼んだほうがいいだろうか。 はたして麹と糀の違いは、何かあるのだろうか気になりますね。 「麹」は中国から伝わった漢字で、米・麦・豆などからつくられる「こうじ」全般を表しています。 「糀」は、明治時代につくられた和製漢字。 米からできる「米こうじ」のみを表しています。米を蒸してこうじ菌が白く花が咲いているようなようすから糀となったようです。糀は米麹を一文字に集約させた文字であることがわかりました。 材料は以下の通り 米麹50g. 納豆50g. 醤油30cc. 本味醂 30cc. いりゴマ 適量(食べるときに加えればよいでしょう) 刻み海苔 3分の1枚(食べるときに加えればよいでしょう) ※米麹を甘酒を作るときのように55〜60℃のお湯を同量の50ccほど加えてうるかして柔らかくしたほうがいい、こうすると翌日からでも食べられるようになります。 準備、混ぜ合わせ、片付けに3分。 ラップで覆って冷蔵庫に入れておけば1週間位でできあがるでしょう。 時間がかかったのは、取り掛かるまでの約1ヶ月間。 0から1までの重い腰を上げるまでに要した時間です。 サッとやればサッと終わるわけだが、その「サッとやる」ことをなんとなく躊躇することが日々の生活の中に多々あるように思う。サッテバ、サー、この呪文を行動初動に唱えるようにしましょうか。 なになに新潟の味の名店・加島屋では味付けこうじ納豆が420円で販売されているのをInstagramのハッシュタグで見つけた。 加島屋謹製 こうじ納豆 200g(100g袋×2)420円(税込) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021/04/19 10:33:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[発酵食品大好き] カテゴリの最新記事
|