3228515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(499)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(241)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(187)

人間交流

(86)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(50)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(88)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(78)

読書

(10)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(26)

花を植える

(7)

健体康心

(46)

一つごと続ける

(23)

一歩踏み出す

(43)

老化対策

(34)

ワクワク感

(23)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(26)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(9)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(14)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(3)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(5)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(5)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(1)

お気に入りブログ

新即物主義とギーゼ… New! カーク船長4761さん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

育苗管理&カリフラ… New! 根岸農園さん

吊るし柿 fu New! fu~coさん

志賀島 中西食堂から… New! 神谷商店さん

脱穀2日目 New! 熊親父と夢来鳥さん

種が運ばれて New! 釈円融さん

「e-mail」は詐欺師… New! ひでわくさんさん

シグマからレンズが… New! K爺さん

お金の使い方でわか… New! よびりん♪   さん

コメント新着

 当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…

フリーページ

2024/02/25
XML
カテゴリ:気づき


「教えられるということは危険なこと」と聞かされてどう思われますか。我々は学校教育を始め職場の先輩などからも教えられると言うことが多々ありましたが、それが危険であると感じる事はなかなかありませんでした。そこまで気がつかなかったと言うことになるかと思われます。なんとなれば昔の職人気質と云えば徒弟制度の中においては教えを乞うと言うよりも「見て盗む」と言うことが基本でありました。教えてくれと言っても教えてくれません。聞いてみて知るだけではわかったつもりと言うことが多いのではないでしょうか。自分でこれだと気がついたものだけが自分に身に付くことではないでしょうか。

腑に落ちる、気がつく、やっとこれだとわかる、自分のものになるには、簡単に教えられるだけではなかなか身に付くものではありません。求めて求めてやっとわかったと言うことであれば一生涯忘れないものになります。

とは云ってもこのご時世、早く戦力になってもらわないと企業も困るわけです。海外からの研修生をも受け入れないと労働力不足のジレンマから抜け出せない業界などあります。その研修生すら早く仕事を覚えてもらいわけです。懇切丁寧に仕事のイロハを教えて一日でも早く一人前に育ってもらいたいわけです。それでも「教えられるということは危険なこと」と云えますでしょうか。今は、時代が変わりました。3K業界はずっと働き手が足りないのです。

やがて研修生は決められた年数の2〜3年を終えると祖国に帰って、母国の為に働きます。起業するものも出てきて今では日本に人を送り込んでくる。意識やレベルの高い働き手を送りこんでくる。やがては建設現場などではだんだんロボットが働くようになるのではないかと思う。自動車工場が溶接ロボットや組み立てロボットが活躍するように。農業も現在無人操作で田を耕すようになりつつあります。遅かれ早かれ収穫ロボットも出てくることでしょう。

時代はどんどん変化してゆくわけです。労働現場もロボット化は避けられないことだと思います。ここ数年、レストランの配膳ロボットが見られるようになりました。私が子供のころはとても信じられない光景です。漫画の世界が現実となっているわけです。





    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






※ 本日、気にとまったことや言葉から。

しまうま出版 1冊からネット製本が頼める


◾️ 林 伸次(はやし・しんじ)
1969年徳島県生まれ。早稲田大学中退。レコード屋、ブラジル料理屋、バー勤務を経て、1997年渋谷に「bar bossa」をオープン。2001年、ネット上でBOSSA RECORDSを開業。選曲CD、CDライナー執筆等多数。cakesで連載中のエッセイ「ワイングラスのむこう側」が大人気となりバーのマスターと作家の二足のわらじ生活に。小説『恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる』(幻冬舎)、『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』(旭屋出版)、『大人の条件』(産業編集センター)。最新刊は『世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。』(‎幻冬舎)





十割そば会 郡山本店にて「天ぷらそば」¥850
粉雪が舞い散る寒い日は温かい蕎麦がいいネ❣️


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/02/25 09:48:15 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X