269048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然のたまて箱

自然のたまて箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

donjoyo

donjoyo

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

盛りだくさん? New! もっちんママさん

久々に会いました New! 田舎のシルビアさん

終活 断捨離ふたたび yurisoさん

ボタルニカクラフト… mini2007さん

お隣さん大丈夫?嘆… es5-無限さん

うさぎのぴょんこ usagi0519さん
中国語 ピアノ グ… アオイソツグミさん
わたしのつぶやき・… なべちゃん88さん
オヤヂの田舎暮らし新 福島_ちいちゃんさん
2010年06月12日
XML
カテゴリ:里山の畑

発芽率9割を超えた理由

昨年、落花生を播いた時に発芽率を確かめるために1本ずつ竹の棒を挿しておいた。今年はモグラ対策に2本ずつ挿すことにした。

今回草刈りをしていて気が付いたが、土の表面があっちこっちみみず腫れのようにな膨れ上がり、歩くとズブッと埋め込むような感じがする。掘ってみると穴があいている。どうやらモグラのようだ。

同じようなことがビニールハウスの中であった。こっちは全体に土が盛り上がっていた。最初は乾燥している処に水を撒いたからかと思っていたが、定植したマクワ瓜の根元がプックラと膨れ今にも苗が倒れそうになっている。押すと手の甲がグーと抵抗なく入っていく。そっと膨れた所をかき分けてみると、穴が横につながっている。結構表面に近いところで横穴通路を作っているようだ。

去年よりも多く発生しているのか。それとも気がつかなかっただけなのか。落花生の発芽率が良かったのは、どうやら挿しておいた竹の棒が横穴を邪魔してくれていたからのようだ。落花生の種を撒くと指で押すとズブズブと穴の中に吸い込まれるように潜っていってしまう。

ならば今回は2本の竹棒を種を挟むようにして挿し込むことにした。本当は四方を囲むと一番いいのだろうが、1列20×4本×15列だと大変な数だ。もしかしたらモグラは暗い地中の中を進むときに障害物があるかどうかを判断する特殊なセンサーが備わっているのかもしれないから1本で十分なのかもしれない。

イノシシの次はモグラ、そして鳥にハクビシン。生き物との知恵比べはまだ当分続きそうだ。

KICX3961落花生防モグラ棒.JPG

KICX3962落花生防モグラ防2.JPG 合間に残っているのがジャガイモ

 

田圃のビオトープ用の三角池に菖蒲が咲き始めた

KICX3965三角池の菖蒲1.JPG

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月12日 19時53分39秒
コメント(16) | コメントを書く
[里山の畑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X