269035 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然のたまて箱

自然のたまて箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

donjoyo

donjoyo

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

盛りだくさん? New! もっちんママさん

久々に会いました New! 田舎のシルビアさん

終活 断捨離ふたたび yurisoさん

ボタルニカクラフト… mini2007さん

お隣さん大丈夫?嘆… es5-無限さん

うさぎのぴょんこ usagi0519さん
中国語 ピアノ グ… アオイソツグミさん
わたしのつぶやき・… なべちゃん88さん
オヤヂの田舎暮らし新 福島_ちいちゃんさん
2010年12月01日
XML
カテゴリ:里山のめぐみ

干し柿

柿は隔年に実る量が違うが、毎年とっている木と、とらなかった木とでは翌年の数や大きさが違うような気がする。

とった翌年のほうが大きいし数も多い。

これって、もぐ時に細い枝先をポキポキと折るからだろうか。

柿を取るのは長い竹竿の先端を割って細い竹枝を挿して1センチほど開いた先っちょに柿の付いた枝を挟み込んで捻って折る。

折った実のついた枝を挟んだまま落ちないようにして下ろして取り込む。

そうすると長いと30~40センチも枝先ごとに折ることになる。

一つの木で多いもので200~300個とるとして、それだけの小枝を折ることになるのだが、もしかしたら、それが剪定を兼ねていて柿の木にとって具合がいいのかもしれない。

今年も柿のカーテンができた。

101120_1045~0002.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月02日 04時56分35秒
コメント(12) | コメントを書く
[里山のめぐみ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X