1682445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ…

日々のいろいろ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

hilly@ Re:なごりの夏着物(08/28) 初めまして。 偶然にも全く同じ能登上布を…
ママダイズ@ Re:なごりの夏着物(08/28) 最近、投稿がありませんが、お元気ですか…
べがのママ@ Re[2]:なごりの夏着物(08/28) marcha.n-nさんへ 丁寧なご回答ありがとう…
marcha.n-n@ Re[1]:なごりの夏着物(08/28) べがのママさんへ 初めまして(^^♪コメン…
べがのママ@ Re:なごりの夏着物(08/28) いつも素敵なお姿を憧れをもって拝見して…

Favorite Blog

牛と鷲と虎と seven/nineさん
きもの とはずがた… つむぎ2231さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.05.06
XML
カテゴリ:春単衣
昨年のことですが、
以前からウォッチングしていた芭蕉布の帯が
ほぼ半額セール価格になっていたので、即決購入しました。
いつか芭蕉布の帯が欲しいと思っていたので、とてもラッキーで
嬉しかったです(^^♪

合わせた着物は関さんのところの夏大島
私は5月の連休が過ぎれば、単衣と同様に夏絹物も着ます。
半袖Tシャツを着る気温であれば夏着物を着ます!
6月になったら天気の良い日は上布、麻ものを着ます!
でないと、7月の夏本番のころには
もう暑くて、たとえ麻ものであっても着物は着る気が萎えるから。
相当気合が入るときは着ますけどね(^^ゞ

夏着物は 素材が多種で、
着物好きなら、色々着てみたいではありませんか!
6月そして9月も 色で季節感を出しながら夏物を楽しみたいと思います。
そうでもしないと
今に夏物はますます絶滅危惧種になってしまうことでしょう。

      

     【 今日の組み合わせ 】
      
       関絹織物 泥染め夏大島 格子無地 焦げ茶
       平良敏子作 芭蕉布帯 「ヤシラミ織」
       きねや   帯揚
       道明    帯〆

       
              
                        


   帯揚を替えて

       

         

     おびやさんの薄からし色の帯揚げです。
     三浦清商店さん謹製ですね(^^♪
     この帯揚の生地が好きで、他の色もあります。
    


      








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.06 20:05:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X