|
テーマ:小学生ママの日記(28713)
カテゴリ:感謝♪
土曜日小学校の休日参観だったので、
今日は小学校振り替え休日で、私も久ぶりに出かける用事がなく、 パソコン処理仕事や、久しぶりにケーキ焼いてみたり、 家でいろいろして過ごしました さて、その休日参観日の時、 5年生の三男の国語の授業がなかなかおもしろかったので、 ご紹介したいと思います 問題1 みなさんは養鶏場を見た事がありますか? 玉子を生ませる為に、たくさんのニワトリがせまいカゴの中で、 運動をほとんどさせてもらえずに、えさばかり食べさせられているのです。 そのニワトリ達は、まるで「たまご製造機」のようです。 さて、愛媛県のあるみかん園のご主人が、 養鶏場から、玉子を生まなくなったニワトリを100羽、 安い値段で買い入れてきました。 みかん園でニワトリを放し飼いすれば、その糞がみかんの肥料になる。 うまくいったら、ニワトリがまた玉子を生んでくれるようになるかもしれない。と。 さぁ、実際にみかん園のあちこちにえさをまいて、 せまいカゴの中にいたニワトリ達を、 広い農場へ放してやりました。 その時、100羽のニワトリ達は、そのように行動したと思いますか? A.ジーッとしていうる。 B.うろうろ、キョロキョロする。 C.パッと走り出す。 (*ちなみに私は、B.って思いました。 ニワトリってそんなに記憶力なさそうだし、 すぐ順応するかな?って。) 答え: 広いみかん園にはなされたニワトリ達は、 最初はみんなジーッ動かなかったそうです。 問題2 ではそのニワトリ達が、みかん園の中を歩き回って、 えさをとるようになるまでには、どのくらいかかったと思いますか? A.10分くらい B.1時間くらい C.5時間くらい D.1日くらい E.5日以上 (*私は、10分くらいもしたら、すぐ動き出すだろうと思いました。) 実際には、どのようになったのでしょう。 ニワトリの中にも、せっかちなのや、のんびりしたのがいつので、 正解は一つではありませんが、一番多かったのはこうです。 100羽のうち半分くらいは、ジーッとしたまま、えさを食べる事もなく、 死んでしまったそうです。 そして、周りにまいてあるえさを少しは食べて、 やっと命を取り留めたニワトリ達が、 広いみかん園をあちこち歩き回るようになるまでには、 なんと1ヶ月もかかったそうです。 ところで、このお話の題は「ぼくらもニワトリ?」と言うのですが、 このお話を聞いて、皆さんはどんな事を考えましたか? 小学5年生たちの意見です *慣れるのに1ヶ月もかかるなんてびっくり。 *ニワトリにとって、広いところに放されるのは幸せだったんだろうか? *ボクも自分のことは自分でしなくちゃいけないな。と思った。 *自分がニワトリだったら、やっぱり知らないところに連れて来られて、 どうやってえさを探したらいいか分からなかったら、死んでしまうかも…。 先生は、最後に 「もうすぐ5年生で2泊3日のキャンプがあるけれど、 自分の分担以外の時に、自分に仕事がなかったら…どうする? 僕達には口があるし、どうしたらいいか分からない時は、人に聞いたり、 今何をする時か考えて、動いていこう。 そして、みんなで楽しいキャンプにしていこうね!」 と、まとめておられました みなさんは、どう感じました? 私は、半分も死ぬなんてショックで、 抑圧される。思い込まされる。と言う事は怖いなぁ…と思いました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[感謝♪] カテゴリの最新記事
|