全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:所感
越後は良い天候に恵まれた。
平野部での稲の早生品種の刈り入れは、ほぼ終了。 コシヒカリは、この後刈り入れを待っているが、ほとんど「寝ている」状態。 午後から所用が有り、出掛けた。 用が終わり、少し遠回りになるが夕日を背景に「弥彦山」を撮ろうと思いついた。 しかし、撮影ポイントを探すのに手間取った。 と、言うのもこの辺りは初めてで地理が不案内、どこから入れば良いのか不明。 幹線道路は交通量が多くて撮影はできない。 舗装された農道には分岐点が多く、一時停止の交差点が多い。 農作業車が農道を走行している。 試行錯誤の状態に似ている。 40分後、この辺りで概ね良かろうと、思った。 送電線の一番上のラインには「カラス」がたくさん休憩中。 遠くの「田んぼ」では、カラスが騒いでいる。 陽が山に隠れると、南東方向にバラバラになって飛んで行く。 他の鳥たちは、集団それも隊列を成して飛んで行くのに対し、カラスには集団行動は見られない。 帰り道は、概ね来た道を逆にたどれば良いのであるが、 幹線道路に出たほうが早い場合もある。 幹線道路には、目印となる看板や案内標識、または店などから 頭の中の地図と実際の地図を摺り合わせ、「校正」が終了する。 また、遠くの数カ所の山の位置から現在地がどこかを「おおよそ」知ることができる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.08.01 16:36:54
コメント(0) | コメントを書く |