709636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2020.10.11
XML
カテゴリ:旅日記
午前7時前、自宅前から友人の車に乗り、奥只見ダム湖周辺の紅葉狩りに出掛けた。
魚沼市の最奥部に在る同ダムは、尾瀬国立公園内の尾瀬沼を水源とする只見川をせき止め、電源開発(株)が管理運用する発電用ダム、1960年竣工。
重力式のコンクリートダム、堤高157m、堤頂長480m、総貯水量6億立方m、発電量は56万kw(国内第1位)を誇る。
このダム湖は銀山湖と呼ばれ、湖の中央付近で福島県となり、対岸は同県南会津郡檜枝岐(ひのえまた)村。
2000年に公開された映画「ホワイトアウト」のモデルとなっている。
同ダム湖を半周する道路(国道352号線)を初めて通ったが、道路幅は1車線または1.5車線と狭く、見通しの効かないカーブの連続、片側は山が迫り反対側は崖、その下はダム湖。
いわゆる「酷道」と呼ぶにふさわしいと、感じた。
今日はお天気も良く気温は上昇し季節柄、県外ナンバーを付けた大型バイクは多く通行していた。
また、対向車も多く見られ互いに道を譲り、手を振って挨拶しながら通って行った。
銀山平から県境に通じる同国道からは、銀山平とダム本体付近を結ぶ白い船体の定期船が見られ、航跡を残しながら航行していた。
銀山平から県境に掛かる「金泉橋」を経て御池(福島県檜枝岐村)までの道路周辺の紅葉は、今が見頃と思われる。
魚沼市大栃山の枝折峠(国道352号線 標高1,065m)、福島県檜枝岐村および只見町経由での走行距離は302Km余に達し、午後5時過ぎ無事に帰宅した。

 撮影 2020年10月11日09時03分 1/100 F8.0 ISO100
    魚沼市大栃山 国道352号線路端から(枝折峠の手前)標高900m付近から
    背景の山容は越後駒ヶ岳(2,003m 百名山 越後三山の一つ)東側斜面





人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.11 20:18:50
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X