986766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 したみママのブログ

したみママのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

したみママ

したみママ

サイド自由欄

諸事情により、当分のあいだコメント欄を閉鎖いたします。ご了承下さい。

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

お気に入りブログ

「ジーンズ剛(ツヨ… New! ツヨシ8さん

愛知県犬山市  桃… New! トンカツ1188さん

サイゴン動植物園 New! hinachan8119さん

昨日の料理と歩数 New! パピー殿さん

爆弾ゲーム..●~* New! alisa.さん

マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
いついつまでも人生… xi duoさん
.ルチアの道東(^。^)… ist325さん
2013.10.17
XML
noshiro_main.jpg CIMG4451.jpg

noshiro_course.gif

JR能代駅の駅ハイのコースは何度か歩いてましたが、今回のコースは少し変更が・・・

先日、秋田駅の期間設定を指示通りに歩いたことを書き込みして、もっと自分でコースを変えて

歩いてみようというひなちゃんの意見に、能代も結局秋田と同じだろうなと諦めていました。

でも、コース地図を見たら、ちらっと変わっていたので、少しは良いのかな?って思います。

CIMG4453.jpg CIMG4454.jpg

日吉神社 歩く人 

JR五能線沿いにある大きな神社。境内には大きなケヤキがあります。

日吉神社の嫁見まつりは毎年、旧暦4月の2番目の申の日の前日に行われております。

           0000022088001.jpg      015770s_mini.jpg  

日吉神社で行われる嫁見まつりは、日吉神社の祭神が縁結びの神としてあがめらており、

幸せをお祈りしたことから始まったと言われています。

昭和初期頃は、新妻や女の子たちが美しく着飾って神社に集まっていたそうですが、

昭和40年代頃からは、一年以内に結婚した初嫁が花嫁衣装を着て、

良縁感謝と末永い幸福を祈願するため、神社の参道を参列するようになったと言われています。

最近では幸せな結婚を願う未婚女性の参加も目立つようになったそうです。

CIMG4455.jpg CIMG4456.jpg CIMG4457.jpg CIMG4459.jpg

堤防 歩く人

五能線鉄橋などの米代川にかかる橋や河口付近を歩くと、堤防沿いには船着き場の跡地が・・

CIMG4460.jpg CIMG4462.jpg CIMG4468.jpg CIMG4471.jpg

能代市子ども館 歩く人 

能代市子ども館は、科学を体験し学ぶことが出来る施設です。

CIMG4472.jpg CIMG4473.jpg

ごんじの坂 歩く人

市民から「ゴンジの坂」と呼ばれていて、以前坂下角にあった光久寺の五智如来に由来します。

また、江戸時代、公園の上に番所があったことから唐船番所小路ともいわれたようです。
 
この坂の中ほどに1本のケヤキがあります。優に300年は超えるといわれます。

この坂は、かつて清助町寄りの半分までは寺の墓地だったそうですが、明治に能代公園整備で、

墓地が整理されてもこのケヤキは残り、寺が移転しても、またこのケヤキだけが残ったそうです。

CIMG4474.jpg CIMG4477.jpg

能代公園 歩く人

能代公園は公園全体が小丘陵になっていて、米代川、日本海、白神山地が一望できます。

CIMG4480.jpg 012150s_mini.jpg 

風の松原 歩く人

能代市の海岸沿いに連なる広大な砂防林です。

CIMG4481.jpg matukui.jpg  

サンウッド 歩く人

サン・ウッド能代は、学習施設と体育施設で構成されていて、

風の松原の歴史や松食い虫に関して学べ、休憩もできます。

CIMG4484.jpg CIMG4485.jpg

光久寺 歩く人

ご本尊は五智如来(阿弥陀、大日、釈迦、薬師、多宝の五如来)で、海運の守り仏として、

また天災地変からの守護仏です。このことから、「ごんぢの寺」とも呼ばれています。

また、海死供養塚、紙谷仁蔵の挽き臼の墓など、海との関係を物語るものが多くあります。

CIMG4487.jpg CIMG4488.jpg

八幡神社 歩く人

能代市の中心街にある八幡神社は、阿倍比羅夫の北方遠征に起源をもつという歴史ある神社で、

境内に入るとすぐ右手に竜神様の池があります。

境内にはクロマツもあり、そのうちの一本は「逆さ松」と称して親しまれています。

CIMG4486.jpg CIMG4117.jpg 
 
旧料亭金勇右矢印バスケミュージアム右矢印ゴール モータースポーツ

1998年に国登録有形文化財になった金勇、バスケットのレアグッツを展示している

バスケミュージアムを通り、能代駅にゴール。。 


木の香りと木都能代の今昔を楽しめた駅ハイでした バイバイ


8.77Km  15,113歩



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.26 08:55:50
[駅からハイキング 秋田県] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.
X