193935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すくすく毎日向上計画

すくすく毎日向上計画

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.14
XML
市が主催する「女性のための再就職支援セミナー」というものに参加しました。
おもしろい出会いや気づきがありました♪
何かがシェアできたら・・・と思い、日記にします。


まず、講師の先生が素敵な方でした。40代後半ぐらいの女性です。
職歴も興味深くて
「最初の就職は『たまたまポスターを見て公務員試験を受けたら受かって』公務員(それが、いわゆる婦人警官!)、その後辞め、『たまたま、住んでいるところの近くに会社が引っ越してきたから』外資系の会社に就職、そこで20年以上人事に携わりその後退職、キャリアカウンセラーとして独立」したそう。

『職を探す際、職種や業界など明確にしておかなければ!って方多くて、確かにそれはいいことなんだけれどそれに縛られず、私のように『たまたま』に惹かれてその中で自分を成長させるという手もあることを忘れないで」とのこと。
確かにそうですよね。


自分が組織の中でどういうことをやりたいのか。
「会社の中のことをある程度把握したい」というのであれば小さい会社を、「とにかく自分の専門性を~」というのであれば大きい会社を目指すなど、自分の目指す働き方を考えることも大事、とも。

人事部という部署ひとつとっても、大きい会社であれば経理とは別でも小さい会社だったらお給料計算など「なんでも」やることも多いから、と。

「まず就職先さがし」ではなく、「自分の方向性」を見極め、自分を知ってから就職したい会社のことを知るのが成功の秘訣、とのことでした。


そして後半。
自分の人生を年表に落としこむという個人ワークがありました。
過去から現在、これからのことを記入していきます。
自分のことだけではなく、夫や子供、親のことまで。

すると見えてくるものがありました。
ひとつは、自分の「娘」としての役割もそうあまり長くはないと言うこと。

人には、たくさんの「役割」があります。
「娘・息子」「学生」「職業人」「配偶者」「家を守る人」「親」・・・。
その中で「娘」としているのは、長くてもあと20年ぐらいかな。
(これは、今後自分が親の介護などに直面したとき思い出したいこと。その期間も無限ではないということを。)


また、もちろん「先のことは分からない」ですが、順調にいったと仮定して、我が家は2020年には子供たちもかなり大きくなり(高校生)、手がかからなくなります。
2020年なんてすごく先に感じますが、あと13年。
その頃になったら、余裕で働けそう・・・。

目先の職探しにいっぱいいっぱいでしたが、こうやって眺めることで
「子育てに力を入れたい期間」「職業人としてがんばりたい期間」が見えてきます。

子育ての日々に追われていると、「自分はこのまま終わってしまうんだろうか」という焦りって出てくると思います。
そういう方はぜひぜひ「年表」作ってみてください。オススメです。



4人でグループになって話し合いをしたのですが、その中に
「ポジティブさん(50代)」「ネガティブさん(30代)」がいて、対比が面白かったです。

ネガティブさんは、どうも「もう年だし~」と思っているようで、
「求人票の年齢制限が気になってしまい、年齢内かどうかで探しているせいかいつも落ちてしまう」そう。

ポジティブさんは、お子さんが手がかからなくなってから生きがいを求めて再就職されたそうですが、
「家族にサポートの手が必要になって、『ここで会社を辞めてでもサポートしないと、後で自分が後悔するな』と思って仕事辞めた」そうです。

ポジティブさん曰く
「うちの会社なんて一応年齢制限あったけど、やる気のある人は+5歳でも受かっていたよ~」
なんてことでネガティブさんを励ましていました。

そして、「もう次の仕事を最後の就職先にしたい」という私に
「私なんて販売の仕事やめて、この歳で(←ご本人が言いました)職業訓練校でパソコン習って次は事務の仕事探しているのよ。まだまだわからないわよー。
今日は私『来る場所間違えちゃった』って思うほど年齢が上だけど(←ころもご本人が~。笑)先日でた『中高年のための再就職支援セミナー』なんて私一番下だったのよ。65歳のおじいちゃんもやる気満々だったわよ。あなたたちぐらい若い歳で自分の方向性を決めないで~」と。
なんだか励まされた・・・というか、笑っちゃうぐらい。
元気が出ました。


最後に、先生からもらったメッセージ(はっきりとした言葉というより、今日参加して残ったこと)。
「すべての状況は刻一刻と変わる。
ある日、子育ての手がかからなくなるかもしれない。
介護の必要がなくなるかもしれない(退院して)。
子育て中の人間に優しい会社が出てくるかもしれない。
『今の状況』に縛られないで、見極めること。
新聞などで情報をつかむこと。

そして、自分を知ること。
「自分はどうありたいか」「自分がどういう存在か」「自分の能力」「自分の興味」「自分の価値観(重要だと思っていることは何か)」

その上で会社を知ること」



このセミナー、託児つきで、参加料、託児料とも無料でした。
参加してよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.15 15:44:33
[その日あった出来事。] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

すくすく24

すくすく24

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

てるてるこてる こてるママさん
たんぽぽママ’s room たまご王子322さん
子どもといっしょに… red_horseさん
酸い甘 フキッコさん
Canaries Diary ~ r… Canariesさん

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X