147463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こころゆたかに

こころゆたかに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷりん355

ぷりん355

フリーページ

お気に入りブログ

風味な日々 doki0123さん
1 m.y.t.m.7さん
yuuka madreのつれづ… yuuka madreさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
2人のプリンちゃん hiromushi930さん

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

カテゴリ

2010年10月16日
XML
カテゴリ:読書

 9月今年のお月見の時はまだ無かったススキ。毎年お月見にはススキを飾るのですが、今年は無くて飾れずお団子だけでした。でも、今はすっかり出そろって穂が風になびいています。一斉に同じようになびく様は何だか可愛らしく感じます。
 

 今週読んだのは、来週の半ばから始まる仕事に関する本が主。
 小学校の特別支援学級の補佐のような形で入るので、家にあった本を再読したり、図書館などで借りたりして読んでいます。



                 
           ほんとの野菜は緑が薄い 河名秀郎

 無農薬、無肥料で野菜を育てる「自然栽培」を30年にわたり作り続けている著者。
 自然栽培の野菜は「腐る」のではなく「枯れる」そうで、それが本来の自然の姿だそうです。“なぜ、肥料がよくないのか”“自然栽培を続けていると虫がいなくなる”“日常的に口にしている発酵食品のほとんどが天然ではなく、人工的に作られているもの”など初めて聞く話もたくさん。
 我が家の庭でほんの少し野菜を育てていますが、なんとなく気分的に(直感で?)あまり肥料は使いたくないなと感じていて、ほとんど使うことはありませんでした。なぜ自分が訳もなく嫌だと思っていたのかが分かった気がします。

 
               

                 
 16人の有名な方が、どのような意識でまたな時間術で勉強、仕事を進めていっているかがそれぞれ紹介されています。どの方も、自分とはかけ離れていて“凄い”とただ感嘆・・ですが、同時に、その人の全部ではなくても、この部分なら自分も取り入れたり参考にできるかも・・と思うところもありました。


            ここからは、仕事関係で読んだ本。
 
 学級には知的障害、肢体不自由のお子さんもいますが、発達障害(自閉症やアスペルガー症など)のお子さんもいると聞いたのでその辺りを中心に読み進めました。

 
                    
【新品全巻セット】【クリアカバー付き】【送料無料】【あす楽対応】【新品】光とともに・・・-自閉症児を抱えて- 全巻セット(全15巻セット)/戸部けいこ(コミック全巻セット)  

 前の日記でも書いた本。こちらは漫画です。
 以前何巻か読んだことがありますが、改めて通して読みたいと思い、TSUTAYAのコミックレンタルで借りましたウィンク
 自閉症の子の特性(もちろん、個人によって異なる部分大きいですがあくまでも総括として)、家族などの気持ちや直面する事柄、周りの反応など、子どもの成長に合わせて描かれています。読んでいてつらくなる部分もたくさん、そして嬉しくなる場面も。
 改めてとても勉強になりました。漫画なので読みやすいし、理解しやすい。この本を読むのと読まないのとでは自閉症についての理解が大きく変わってくると思います。

 
 その他には
  
                 
           これでわかる自閉症とアスペルガー症候群



                         
           こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援(小学校)




            
         ディスレクシアでも大丈夫!

 

 再読した本もありますが、忘れていたこともたくさん。しっかりと勉強し直さないとね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月17日 00時53分08秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X