2515128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素直研究所

素直研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2018年08月04日
XML
カテゴリ:パソコン関連

 顧客とのデータの受け渡しとかでデータをCSV形式とか、TSV形式でやり取りすることが多いんだが、ともするとExcelとかで読み込もうとすると、あるカラムについてデータが化けて表示されちゃうなんてことがけっこうあっるんスよね。
 そこでデータのカラム毎にデータ型が整数型なのか、浮動小数点型なのか、日付型なのか、それとも文字列型なのかをあらかじめ指定しておいて、スキーマ(schema.ini)って云うファイルに保存してして、データを顧客に渡すときにこのschema.iniファイルも付けてやると、相手がデータを読み込むときに便利なので、そのschema.iniファイルの作り方をWindows XPの時代と随分昔にYoutubeに動画でアップしたことがあるんスよ。
 Windows 10にバージョンアップして以来、たまたまschema.iniファイルを作る機会がなかったんだが、そう云えばWin10では、ODBCデータソースアドミニストレータって云うアプリはどこにあるんかいなと設定の中を調べてみたら見つからなかったんで、Cortanaを開いてアプリのタブで、"ODBC"と入力したら出てきました。

 Win10で64ビット版を使ってるからなのか、32ビット版と、64ビット版の2つのODBCデータソースアドミニストレータがあるんスね。

 使い方は昔と変わらんと思いますけど。上の動画もWin10版に新しく作り替えた方がよさそうね。

ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月05日 07時02分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[パソコン関連] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

★那須ビジ秋まつり20… New! cozy-inn-antiqueさん

最近の挫折にもかか… New! shigechan2008さん

阪神…岡田監督の退任… New! クラッチハニーさん

ないものはない New! し〜子さんさん

#富山地鉄 軌道線 70… New! 鉄人騎士。さん

コメント新着

すなおらぼ@ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@@ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ@ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん@ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X