649906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.11
XML
カテゴリ:砂的博物誌
(トベラの花とアオスジアゲハ 砂天狗撮影)

漢字で「扉」と書いて、実は「とべら」と読むんだ。 なんでって? 植物のお話だからさぁ~。 とりあえず「とべら」って読んでくれ。(笑) 扉(とべら)は、眩しい日差しと海が似合う、日本在来種の海浜植物だ。 


日差しに照らされながら、アオスジアゲハが心地よさそうに舞っていた。


暖かい地方の潮風を好む植物で、本州の岩手県以南から四国、九州、沖縄までの海岸線、果ては台湾にまで分布する常緑低木なんだ。 


おもに、海を見下ろす崖地や傾斜した地形に生息して、乾燥にも大気汚染にも強いから、庭園や道路の緑地帯にも利用されたり、内陸部なんかでも時々見ることができる。





扉は、早ければ4月半ばから白い花を咲かせ、7月頃には咲き終わり、秋に果実が熟して3つに割れた中から赤い粘液に包まれた種子が見えるんだ。


「扉(とべら)」という和名の由来は、樹木全体に悪臭があって、家の戸に刺して魔除けにしたことからといわれているけど、開化した花はプルメリアの花を思い起こさせるような南国風の甘~い香りがするように思う。 



扉の仲間は、南半球中心に世界に約9属250種存在しいて、日本にはトベラ属1属7種が分布しているバラ科の植物だ。 梅雨も明けて、いよいよ夏の扉は開かれたよね♪ 












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.11 22:51:02
コメント(4) | コメントを書く
[砂的博物誌] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X