649265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.05.16
XML
カテゴリ:砂的博物誌


blogタイトルで、「はぁ~っ?」って思うのは無理もないこと。
今日は少しばかりローカルなお話なので...(汗)



烏乃豌豆01.jpg

(烏野豌豆 砂浮琴撮影)

「しぃ~びび」でピンとくる人は、さて他にドコの地方出身の方だろう?
あちこちに点在するだろうけど、いずれにせよかなり田舎には違いない。
こんな呼び掛け方をすると、名乗りをあげ難くなるな...(笑)


神戸市では、ほぼ全域で「びぃびぃ豆」と呼ばれていたそうだし、
関東の群馬の辺りでは、子供たちが「しびび」と呼ぶという情報もみつけた。
砂浮琴の故郷のとある地区では「しぃ~びび」と呼んでいた。
しか~し、隣町ではすでに通じなかった...(笑)


標準和名では烏野豌豆(からすのえんどう)といい、学名はVicia sepium
別名で、矢筈豌豆(やはすえんどう)ともいうマメ科 ソラマメ属の越年草だ。


砂が生まれた町(村)で、「しぃ~びび」と呼ばれていた理由は単純で、
花のあとにできた豆の鞘を、笛にして鳴らして遊んだことからくる。
その豆笛を吹いた音が、しぃ~びび♪と聴こえたからそう呼ばれる。


烏野豌豆に関しては、他にもっと面白い呼び方があるんじゃないだろうか...



さて、豆笛の話題のあとになったけど、このところJAZZサックスにハマってて...
とくにコルトレーンはサイコー♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.16 16:40:43
コメント(14) | コメントを書く
[砂的博物誌] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X