649570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.05.28
XML
カテゴリ:砂的博物誌


昔から、海岸や河川敷で見かけていたから、在来種だと思っていたのに、
江戸時代に観賞用に持ち込まれて野生化した外来種だったとは、なんとまぁ~♪



まんてま01.jpg

(マンテマ 砂浮琴撮影)

ヨーロッパからやってきた花だなんて、なんとまぁ~♪


名前の由来は、渡来したときの「マンテマン」が転訛してマンテマになったそうだ。
一応マテンマが和名だけど、和名に漢字がないというのもちょっと寂しい。
でも、この名前じゃ当て字するにも困ったのだろう... なんとまぁ~♪(笑)


マンテマは、学名をSilene gallica var.quinquevulneraといって、
ナデシコ科 マンテマ属帰化植物だそうだ。撫子の仲間に見えないねぇ。
花は1cmほどの小さな花だけど可愛い。


まんてま02.jpg


日本に渡来した後、野生化して分布してはいるけど関東にはなく、
本州中部より南の河川敷や、道端、この辺りでは海岸沿いによく見られる。



西日本の皆さんは、ちょうど今頃見ることができる花だよ。
なんとまぁ~♪ で覚えられるかどうか、疑問だね。
今日のblogは、やっつけ仕事過ぎるな...(笑)



それにしても、楽天写真館にアップロードしたら、画質が落ちる...
さて困ったぞぉ~(汗)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.28 13:06:27
コメント(16) | コメントを書く
[砂的博物誌] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X