649054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.22
XML
郵便受け.jpg
(郵便受け 砂浮琴撮影)


大手流通が地方に進出すると、正直ロクなことはない。
町並みも変われば、人の流れだってすっかり変わる。
だけど、変わるのはそんな見た目だけじゃない。


雇用利便性をアピールして進出する大手流通は、実は地方を食い物にする。
地域の雇用と、暮らしを支えた小売業は疲弊し、暮らしが影響を受ける。
大手流通がもたらす雇用とは、申し訳程度の非正規雇用だ。


それに、大都市に本社を持つ大手は、地方には法人税を落とさない。
雇用や町の発展を期待し誘致した自治体は、まんまと一杯食わされた。


   時計店


商店が消えた町からは、少しずつ人も減るし、地方産業は衰退する。
こうして、地方の雇用環境は悪化し、地域の人口は急激に減少しはじめる。
大手流通は心得たもので、メリットがなくなればさっさと手を引く。


職を求め人は都市へ流出し、地方産業が滅ぶと町は暮らせなくなる。
全人口に占める65歳以上の割合が70%近く、町の財政は限界を超え、
福祉予算も尽きて、老人の孤独死が年に約四十件余り。
でも、こんな町はもう珍しくはない。


置き去りになった民家に、錆びついた郵便受けが一つ。
今は忘れ去られたこの家も、ここに暮らした人にとって喜びでもあったろう...


かつて、賑わった通りを抜ける間に出合ったのは、杖をつく老婆と猫一匹。



菓子店


人の死は三度あると思う...


一度目の死は、未来の希望を失ったとき。
二度目の死は、心臓が機能停止し、命が消える物理的な死で、
二度目の死は、自分を知る人から自分が忘れられるとき。
自分が生きていた事実が、人の記憶から消えたとき本当の死が訪れる。



砂浮琴は、物理的な死より、むしろ一度目と二度目の死の方が怖い。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.23 02:45:11
コメント(4) | コメントを書く
[理屈っぽい時間・・・] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X