2327711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ageha的ニチジョウ

ageha的ニチジョウ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

agehaSwella

agehaSwella

Calendar

Category

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
星 明子@ ちぇんちぇい おひさしぶりっこ♪ 象形文字のような龍、日本昔話のようなか…
nanaminz@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます♪ 保護猫…
MIYA KOUTA@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 明けましておめでとうございます。 素敵な…
agehaSwella@ Re[1]:聖の青春と黒い海。そして猫。(本の紹介)(01/27) nanaminzさんへ 今まで1匹飼いしかしたこ…

Favorite Blog

水曜日で、府中駅界… New! usapanda3さん

狭いですが雨の庭の… New! nanaminzさん

黄金色 キタテハ裏翅 MIYA KOUTAさん

「異形土器ー縄文時… もりくま4461さん

高卒60年後の同窓… かみ と えんぴつさん

2012.08.01
XML
カテゴリ:虫色々

いつだったか、うたた寝しながら(うたた寝ってなんであんなに気持ち良いのでしょう)
うつらうつらテレビを見ていたら、ダニは洗濯しても洗剤液に1週間漬けても炎天下に
干しても死にません、という結果が出ていて驚いた。

大した生命力、繁殖力、適応力です。死滅させるには90度のサウナで40分。
コインランドリーも有効だそうです。というか、黒いビニル袋に布団を入れて、真夏の
炎天下に数時間放置しても袋内部の温度は90度に達しないそうで、て事は逆に言うと
もうそう言うことならいっそ洗う必要も干す必要も無いって事になるような。

近所で夕方になると干していた布団をぱんぱん叩くお家があるのですが、あれは
無意味って事らしい。この暑いのにご苦労さまな事です。そんなわけで私は、120度
まで上がる布団乾燥機を使ってみた次第。

使っていない部屋の窓を全開にして120度送風。2時間後に見に行くと、室内温度は
42度まで上がっていた。そう言えば独身の頃、一度バルサンを使ってみたくて真夏に
窓もドアも閉めきって数時間。帰宅すると室内温度は50度を超えていた。50度までの
温度計の針を振り切っていたのです。こわー。

ヘアスプレーや殺虫剤なんかの缶類やライターは、40度を超えるとバクハツする事も
あると聞いた事があるけれど、オソロシイ事をしてしまったものです。若気の至り。

御無沙汰シロちゃん。(2012年8月1) なー。
 今日は久し振りにシロちゃんに会った。もう3歳です。

それにしてもダニ。生まれてこの方刺された事はたぶん無いのであまり気にして
いませんが、上記の通りちょっとやそっとじゃお隠れになりません。テレビの中では
「じゃあどうしたらいいの?キャー」と、阿鼻叫喚の宴(?)と化していましたが、私はと
いえば、夢うつつの脳内で「うわ。じゃ、もう布団干したりマメに洗濯したりしなくて
いいって事ですか?ラッキ~」とか思ってしまいました。



そんな感じで何かと忌み嫌われるダニやらノミやらですが、もしも、人間の
お望み通り絶滅したらどうなるでしょう。みくだり半で述べよ。(冗談です。)

自然界における全ての(たぶん、人間以外の)生物は、生物多様性の中で必ず何らかの
役割を持っていて、何かが絶滅すると、それを捕食していた生物やら捕食されていた生物
やら拠り所にしている生物やら共存している生物やらやらも、漏れなくご一緒に絶滅する
運命に有るわけで、そうした一網打尽的出来事が色んな生き物の絶滅に拍車をかける。

たとえば、トキと一緒にトキだけに寄生するダニ(トキウモウダニ。なんて分かりやすい
お名前)が日本では野生絶滅になっているけれど、トキが絶滅すればトキウモウダニも
絶滅する。するとトキウモウダニだけを捕食していた生物がいたならば、それも絶滅、
その生物だけを捕食していた生物もまた。。捕食されていた生物は天敵が居なくなった
事で爆発的に繁殖、なんだかもう、ちょっと考えただけで生態系は変わってしまいそうだ。

たとえば、アトボシキタドロバチに寄生するキタドロバチヤドリコナダニ(これはもう、
先日のヘリグロテントウノミハムシ並に長い名前ですな。余談ですが名前の覚え方は

ヘリグロテントウノミハムシ → ヘリが黒いテントウムシ似のノミの様に跳ねる葉虫。
キタドロバチヤドリコナダニ → 北の泥蜂に宿る粉っぽいダニ。

余談長い)と、いう1mm弱のダニは、アトボシキタドロバチの幼虫に卵を産み付ける
寄生蜂が巣に入り込むと攻撃して追い払ってくれる。でも、もしもこの長い名前のダニが
絶滅したら、きっと天敵天国になったドロバチの巣から無事に飛び立てる成虫は激減し、
やがてこのドロバチも絶滅する事でしょう。するとアトボシキタドロバチだけを捕食して
いた生物と、アトボシキタドロバチだけに捕食されていた生物がいたならばそれも絶滅、
その生物だけを捕食していた生物もまた。。捕食されていた生物は天敵が居なくなった
事で爆発的に繁殖、以下同文。

今日は涼しいらしい。(猫の出る日) 犬っぽい。
 骨董屋もいた。猫が外に転がる=今日はこれでも涼しいらしい。

そんなわけで「ダニ!ダニ!!」と忌み嫌われる彼らにも確実に存在意義は有るわけで、
むしろ自然界を破壊しまくる人間の存在意義の方が良く分からなくなってしまう今日この頃。
みたいな事を以前も書いていた事に気付く夏の夕暮れ。



ただ、絶滅していく課程がさほど早くなければ、どんなに絶滅種が増えようと、ある種の
生物だけを補食している、あるいはある種の生物だけに捕食されている生物は、時間を
かけてダニのように適応していくかも知れない。それでも、本当に7分に1種、1日に
200種の割合で世界中の生物種が絶滅しているのだとしたら、生物が新たな環境へ
適応していくのは間に合わないだろうなー。

それはともかく時々ダニを語ってしまうあたしは、ひょっとしてダニ好きなんだろうか。

バナーアゲハ いいえ。掃除の手を抜こうとする言い訳です。
↑↓いつもクリック有り難うございます。とても励みになっています♪ǭ
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
@ageha
http://plaza.rakuten.co.jp/Swellapara0505/

さすがの私もノミダニ関係の写真は持ち合わせていないので、
脈絡無く本日出逢った猫写真を載せてみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.01 21:06:24
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X