【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

2024年10月26日
XML
カテゴリ:OPERA



※カーテンコール撮影OK
Photo Album
Photo: ©Shevaibra, courtesy of Tokyo Nikikai Opera Foundation

DIE FRAU OHNE SCHATTEN
Libretto by Hugo von Hofmannsthal
Music by RICHARD STRAUSS

26 Oct,2024
Tokyo Bunka Kaikan

Conductor Alejo PÉREZ
Stage Director Peter KONWITSCHNY

Set & Costume Designer Johannes LEIACKER
Lighting Designer Guido PETZOLD
Dramaturg Bettina BARTZ

≪東京二期会オペラ劇場≫ボン歌劇場との共同制作
リヒャルト・シュトラウス『影のない女』オペラ全3幕《新制作》
※2022年2月上演予定から延期

2024年10月26日(土)  
東京文化会館 大ホール

指揮:アレホ・ペレス
演出:ペーター・コンヴィチュニー

東京交響楽団

10.24(木)10.26(土) 
皇帝 伊藤達人 
皇后 冨平安希子 
乳母 藤井麻美 

Der Geisterbote伝令使
友清 崇 (全日出演)
高田智士 (全日出演)
宮城島 康 (全日出演)

若い男の声 高柳 圭 
鷹の声 宮地江奈 

バラク 大沼 徹 
バラクの妻 板波利加 

バラクの兄弟
The One-eyed Man:岩田健志(バリトン)
The One-Armed Man:水島正樹(バス・バリトン)
The Hunchback:児玉和弘(テノール) 
***

コンヴィチュニーによる「影のない女」を用いたコラージュオペラ でした。
最初からコメディと思って見ると、腹も立たなかった。
案ずるより産むが易し(笑)
一番気の毒なのは、やっぱり期待して来たシュトラウスファンとアレホ・ペレス
よく断らなかった。

※内容に触れるのでこれから見る方はご注意を。

第一部は100分
本来の第一幕と第二幕の途中まで

夜警の声がラジカセから流れてくると妻が音を止めに来て夫婦げんかに発展する
しかも日本語で罵り合う
大沼バラクが「台本どおりにやろうよぉ」と呟くと客席が受けた。

この言葉でちょっと救われた。

そのまま第二幕へ
出かける夫
またあの医者(若い男)が来るが、皇帝に脅され、追い払われる。
皇帝は医者の白衣を来て胎児を取り出そうとする(堕胎)

バラクたちが戻って来て宴会を始める

皇帝は囲っていた立ちんぼ(皇后)に逃げられて怒り心頭である。
皇后は鷹にヤクをもらうが
そこに皇帝が来て
殺されそうになる

第二部は45分
バラクの妻のモノローグ 二重唱 は第3幕冒頭と同じ
バラクが駆けつけ二重唱
バラクを出て行かせ

皇后が暴れまくって
あなたは必要ないと
乳母と別れ

ガイスターボーテ3により
乳母が追放され

皇后が命の水を呑まないというシーンで
めでたくご出産(不義の子)

ここで3幕の音楽が終わり

第二幕の幕切れ
バラクが怒って妻を殺そうとするシーンの音楽に無理矢理つなげる
実際に妻たちは○○〇
○○〇○○〇だけが奪われる
第二幕幕切れの音楽で全幕了

百歩譲っても第三幕のフィナーレの四重唱がないのが「詐欺」的であることは否めない。
何だったら終わった後に四重唱だけ演奏会形式でやったら良かった。

歌手では
乳母の藤井さんがすばらしかった。
美しくかつダイナミック

そして皇后、冨平さんもすばらしかった。
カイザリンという役はドラマチック・コロラトゥーラ・ソプラノというパワフルかつ超高音も出さなくてはいけない、しかもドイツのソプラノに特有の味を持つ稀なFachである。かなりレアで難しい。冨平さんにぴったりだった。

その他の歌手も大健闘だった。

***
FACH
The Emperor Der Kaiser Tenor Fach:Lyric Tenor/heldentenor
The Empress Die Kaiserin Soprano Fach: dramatic coloratura soprano
The Nurse Mezzo-Soprano or Contralto Fach: dramatischer Mezzosopran
Barak Bass-Baritone Fach:Heldenbariton
The Dyer's Wife Die Färberin Soprano Fach:Spinto Soprano/high dramatic soprano *
Baraks Brüder (Tenor/Bariton/Bass) 
 The One-eyed Man Bass or Baritone
 The One-Armed Man Bass
 The Hunchback Tenor
Der Geisterbote (Bariton, Hoher Bass)
Der Hüter der Schwelle des Tempels (Sopran)
Die Stimme des Jünglings (Tenor)
Falke (Sopran)
Stimme von oben (Alt)
Stimmen der Wächter (Tenor/Bariton/Bass)
Sechs Kinderstimmen, Dienerinnen
(Hauptpartien kursiv)
***

第1幕
駐車場 

売春婦が2人、うろうろしている。
マフィアの取引で撃ち合いになる
パンパンと銃声が鳴った後に最初のカイコバートの音が演奏される
カイコバートの音楽が銃弾に見立てられている

何かアタッシェケースに隠されたものが盗まれる

乳母は銃撃を避けようと蹲っている
ガイスターボーテ1(友清さん)が乳母を脅す

Nicht der Gebieter,
Keikobad nicht,
aber sein Bote!

乳母:
Durch ihren Leib
wandelt das Licht,
als wäre sie gläsern.


ガイスターボーテ1は撃たれ死ぬ

乳母はいわば二重スパイでマフィアのもう一人の頭目、カイコバートに使われ、マフィアの親分、カイザーの側に潜入している。
カイコバートは3日以内に娘のカイザリンが子供をおろさなければカイザーをコンクリ詰めにするというのだ。

車のドアが開き、ヤクザの親分(皇帝)が座っている
何かのケースを暗証番号らしきものを打ち込み開けようとしている(ここはよくわからなかった)
最初は黒メガネをかけている

und sie hatte den Leib
einer weissen Gazelle
und warf keinen Schatten
und entzündete mir das Herz

und in meinen Armen
rankte ein Weib!
ーDenn meiner Seele
und meinen Augen
und meinen Händen
und meinem Herzen
ist sie die Beute
aller Beuten
ohn' Ende!

輝かしきユーゲントリッヒャー・ヘルデンテノールの美声を響かせる伊藤達人さん
ここの最高音B(B♭)複数回

皇帝は(鷹を狩りに)出かけていく
「鷹」は皇帝の愛人

乳母は人払いをする

車の中から助けを求める皇后

車から出てきた皇后

皇帝にさらわれて囚われている女

皇后
Ist mein Liebster dahin
あの人は出かけたのね
もっと寝ていたかったわ

in eines Vogels leichten Leib

ここは最初からものすごい高音のコロラトゥーラが書かれている
Vogels で Hi Dまで上がるアジリタ

お守りをなくしたわ

皇后は腹に詰め物をしている。偽装妊娠?

街娼の「鷹(ファルケ)」と言い争う皇后(カイザリン)
ファルケは皇帝の愛人でカイザリンとつばぜり合っている(このシーンでは)
置き換えに関しては全てが単なる思い付きで元の台本との整合性が全くなく
ドイツ語のセリフとの齟齬が著しく、字幕すらこの奇天烈演出に合わせて細かく改ざんされていた ああ悲しや Weh mir
シーンによって読み替えもくるくる変わっていて眩惑させるのが目的
皇帝が石になるというので皇后は影を探しに行く→
マフィアの親分がコンクリート詰めにされるというのでカイザリンは遺伝子研究所に赤ん坊を盗みに行く

<乳母の歌カットあり(通常のカット)>

遺伝子研究所
身体障碍者の設定のバラクの弟3人は、健常者の研究員に読み替えられている
Baraks Brüder (Tenor(児玉)/Bariton(岩田)/Bass(水島))

岩田さんが金髪で最初誰だかわからなかった😲

所長のバラクは研究によって胎児を創り出そうとしている

バラクの妻は腹に詰め物をしている 想像妊娠?
多分バラク妻は不妊で治療を受けている

おい、仕事しろ

バラクはパソコンを打ち込みながら本を見て研究している

こいつら追い出してよ!

バラク:
Kinder waren sie einmal
あいつらだって昔は子供で、まともだったんだ

バラク:
俺に子どもを産んでくれ
Und ich will preisen ihre Begierde
und danksagen im Herzen,
dass ich bestellt ward,
damit ich sie stille

体質改善のために変なものも7回も食ったし

おまえが多少おかしくなったって我慢するさ

むしろ感謝するよ

バラクの妻:
あんなの迷信よ

Dritthalb Jahr
bin ich dein Weib
2年半も夫婦なのにできなかったわ
もうあたしはあきらめたの
だからあなたもそうして。

バラク:
Aus einem jungen Mund
ひどいこと言うなよ
俺は怒らないから
待ってるから
いつか祝福されたものがやってくるのを

バラクは口が悪い妻に閉口しながらいつか奇跡が起こるのを待っている
こういうキャラ設定のバラクがどうして第二部でああなるのかほんと理解できない

バラクはアタッシェケースにいろんなものを詰め始める
 瓶詰の胎児の標本の頭を愛おしそうにポンと触る(笑)

本を2冊入れようとするが閉まらないのでその本を取り出してようやく閉じる

バラクの妻:
こんな家(うち)出ていきたいわ。

バラク:
Trag' ich die Ware mir selber zu Markt,
spar' ich den Esel, der sie mir schleppt!

<字幕>「ラバ要らず」ではなく「経費節減」でした(笑)字幕制作者の苦労偲ばれて笑いこみ上げる。

すると勝手に部屋を掃除する二人の掃除婦が現れる

なんなの、あんたたち

からかいにきたの?

娘よ、残念ですねもう帰りましょう
もう秘密を知ってるようね

秘密って何?

この影を売るんですよ

鏡がないわ

ここで大爆笑
キャスター付き寝台に寝そべった、白衣を着たセクシーな若い医者(若い男の声)が看護婦たちに押されてすごいスピードでやってくる
セクシーポーズに笑

医者はベッドの上にバラクの妻を寝かせのしかかる。

医者;
Gäb ich um dies Spiegelbild
doch die Seele und mein Leben!

バラクの妻はすっかりその気になるが
幻影は消える

乳母:
子供を産むと体がボロボロになるのよ

バラクの妻:
母親業なんてもう御免よ
バラクだってあたしに触りやしない
So ist es gesprochen
und geschworen
in meinem Innern

乳母:
3日間お仕えしますわ
その後あなたは私共に影をくださるのでよろしいですね

バラクの妻:
夫が帰ってきたわ

5匹の魚と鍋などは登場せず
魚の代わりに腹の詰め物の白いクッションがさきほどのベッドの上に投げられる

バラクが戻ってくる

バラクのベッドが置かれているの
バラクの妻は同衾拒否

バラクの妻:
So ist es gesprochen,
und so geschieht es.

バラク:
Sie haben mir gesagt

バラクは仕方なく一人寝
その前にラジカセを持ってきてスイッチを入れる
ラジカセから流れる夜警の声
子作り礼賛の歌に頭に来たバラクの妻はすたすたと別室から戻ってきてスイッチを切る
バラクがつける
また切る
つけるの応酬を繰り返し
しまいにはラジカセの音ではなく
オケの生音まで止めてしまう
これは演出家の観客への挑発です
おらおら
悔しいだろ?
って

バラク:
Sei's denn!
じゃ勝手にしやがれ

セックスレス夫婦

そして音がなくなって日本語で口汚く罵り合う夫婦
大沼氏の絶妙のアドリブに拍手する客も

(本来なら第1幕の)幕切れには音楽はない
コンヴィチュニーはここで客が2,3人席を立って帰ってくれればいいと思ってる
茶番だ
そのまま(本来の)第2幕に突入する

第2幕
すぐにバラクが出かけていく

夢の中に出てくる一度見かけた男 ではなく 若いセクシーな医者 だが 彼はやってきたカイザーにピストルで脅されいなくなる

カイザーは医者の白衣を着てバラクの妻?とカイザリン?にのしかかり、大きな鉗子を手にして堕胎させようとする?

しかしそこに酒を大量に持って帰ってくるバラクと研究員たち
「乱交パーティ」とプログラムに謳われているが普通の飲み会レベルだった

バラクは皇后に酒を二瓶渡して、バラクの妻にも勧めるように言う

バラクの妻は怒り出す

そんなもん食いたくないよ!

音楽すばらしい!

舞台が回って
さきほどの駐車場になる
車がバックしてくる(笑)
娼婦がいる

皇帝は激怒している
お気に入りの女がいなくなった

チェロ?

鷹の声

皇帝:
Falke, Falke, du wiedergefundener

これはどういうことなんだ?

すばらしい!

ファルケがカイザリンにヤクを渡す。

カイザーは激怒し、カイザリンはヤクを落とす
カイザーはカイザリンを殺そうとする
最初は銃で自殺させようとする
しかしファルケが止めに入り
銃が暴発する
カイザーはダガーを取り出し殺そうとするができない
そして自分の手で首を絞める、しかしできない

Meine Hände vermögen es nicht!
Wehe, o weh!

石になる動機と魔法の音楽、鷹の声

研究所

さきほどのパーティの後。
バラクはベッドの上で酔いつぶれている

バラクの妻:
早く仕事に行きなさいよ!

バラク:
飲み物をくれ

乳母が飲み物を渡す

バラク:
暑いな

バラクは飲み物を床にぶちまけてしまう

バラクはベッドの上で眠ったままだ

カイザーが入ってきてその横で○○○を○○○する

バラク、起きて
強盗よ!

なんだと
おい研究員たち来てくれ

バラクはこれでは仕事できないと嘆く

バラクの妻:
Um Nahrung für mich
gräme dich nicht!
Und wenn du mich siehst
meine Tücher nehmen

あたしは出ていくんだからね。

バラクの妻は着替えて○○○と出ていく。

茫然とするバラク

バラク:
Wer da?

同情が愛に変わったのか○○○がバラクと…

バラクは茫然としたままそれを受け入れる 表情は見えない いっさい動かない

カイザリンはベッドの上に倒れる

同じ場面のまま音楽は場面転換の音楽を奏でる

カイザリン:
Da und dort
alles ist
meine Schuld –
Ihm keine Hilfe,
dem andern Verderben –
Barak, wehe!
Was ich berühre,
töte ich!
Weh mir!
Würde ich lieber
selber zu Stein!

バラク、わたしの罪よ
私がいると回りが不幸になる
あたしが石になればよかったのよ

幕を引いて閉めるカイザリン

第一部了(ここまで100分)
<休憩25分>

第二部(エピローグという位置づけ)

心理療法の治療が行われている場所
乳母はセラピストをやっている。

本来は第3幕の冒頭の
バラクの妻のモノローグ

(本来の第2幕の《第一部》幕切れ以降の音楽は使われず、ぶった切られて最終シーンに使われる。まあ~音楽とドラマが一番すごいとこだからそうしたくなるのはわかるけど、それじゃもうこれは「影のない女」ではなく「影のない女もどき」である。)

バラクの妻:
Schweiget doch, ihr Stimmen!
Ich hab' es nicht getan!

Barak, mein Mann

(本来なら夫婦がすれ違っているシーンなので別々に歌われるのだがこの演出ではバラクがこの部屋にやってきて妻にすがり
 この作品の中で最も感動的な二重唱を歌うのである。
 赤ん坊の父親がバラクではなく出奔した妻なのでコンヴィチュニーは皮肉なシーンにしたかったのかもしれないが、大沼氏はその上を行く。まじで感動する熱唱。)

バラク:
Mir anvertraut,
dass ich sie hege,
dass ich sie trage
auf diesen Händen
und ihrer achte
und ihrer schone
um ihres jungen Herzens willen!

Fürchte dich nicht.

Fürchte dich nicht.

低音そして高音で歌われる

…涙…

天上の声がバラクを赦し導くのだが、この声を歌うのは《乳母》。Why why?メゾだから乳母が歌えばいいんじゃ的なこと?

Auf, geh nach oben, Mann, der Weg ist frei!

バラクは出ていく

バラクの妻:
Komm zu mir!
Barak, mein Mann!
Strenger Richter

霊界の使者2(宮城島さん)
Hinweg!

乳母の元に「第二の」霊界の使者が現れる。霊界の使者が3シーンとも違う人が来る意味が分かりません。

皇后がカイコバートのもとに行こうとするシーン
ソファに寝ている妊娠したカイザリンのシーンになる
当然舟など出てこず

お父さんなの?

ich fürchte mich nicht

ich bin in ihm,
er ist in mir!
Wir sind eins.
Ich will zu ihm.

乳母のシーンカット

Zur Schwelle des Todes!

今まで人に従うだけだったカイザリンは診療室の備品を放り出し破壊する

あなたにはわかってない

du taugst nicht zu mir!
あなたはもう要らない人よ

バラクとその妻はお互いを探している

乳母はそれぞれに嘘を言う

命の水を飲めばカイザリンに危害が及ぶと乳母は心配して
カイコバートの名を呼ぶ

すると霊界の使者3が…(高田さん?)(宮城島さん?)

使者は乳母を脅して追い払う

使者の歌カット

ヴィオラソロ?

皇后:
お父さんあなたなの?

Goldenen Trank,
Wasser des Lebens

<このへんの命の水のシーンはなかったような気がする…>
<皇帝が石になっているシーンもない>
<皇后の素しゃべりの部分(ドイツ語)ももちろんなし>
<Ich will nicht! もなし>

産気づいた皇后
車いすの皇帝が花束を持って駆け付け
バラク夫妻も出産を応援する

カイコバートの動機と共に赤ん坊が生まれる
赤ん坊はすぐに言葉をしゃべるが(日本語で)聴くにもおぞましい言葉だった
 Ich will nicht!を日本語で言わせた?のかもしれないがそれに続く言葉が…
はっきり言って演出は○○ってる
 ノイエンフェルスのネズミの『ローエングリン』を思い出しちゃったよ

甦った皇帝が歌うソロ
皇帝:Wenn das Herz aus Kristall zerbricht in einem Schrei,
ここから終わりまでのすべての音楽がカットされている。

場面代わってレストランの情景

ここで第2幕の後半の音楽が使われる

食事をするバラク

女たちは2つのベビーカーを押している

車いすに乗った皇帝がきて椅子をひとつどかせて同じテーブルにつく

皇后が皇帝に文句を言い
あっけなく○○○○○

バラクの妻が文句を言い始め
あたしを殺してというと
皇帝はバラクにピストルを渡し
バラクは笑いながら妻を○○○

皇帝は赤ん坊を抱くと、笑顔でバラクと出ていく

 え?あ~そういうことか…だからバラクはできなかったんですね…

本来の第2幕の幕切れの音楽で
全幕了

暗転

ブーイングが起きる

カーテンコールにコンヴィチュニーは登場せず


※カーテンコール撮影OK
Photo: ©Shevaibra, courtesy of Tokyo Nikikai Opera Foundation

***
Related links

2024年10月23日 アレホ・ペレス指揮マスタークラス

2024年10月25日 影のない女 予習編





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月30日 09時24分44秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.