頑張った!?なんとか入賞。
お久しぶりでございます。今日は久しぶりに日記でも書いてみようと・・・今日の場合は 審判ではなく 選手として参加して来ました。墨東五区大会といって 自分の所属する江戸川区と江東区、足立区、墨田区、葛飾区の5つの区からそれぞれ代表選手が参加して大会を行なうんです。江戸川区の場合、春・秋の2大会で上位入賞者が参加します。(ただし 自分の参加した男子形の部は区大会に種目が無い為、希望者)毎年 年度末に行なわれているんです。昨年は2回戦負けに終わった大会なので とりあえず今回は2回戦突破!?道場の稽古では 色々な形を練習してみるもののいまいちしっくり来ないことが多いなんとか納得出来るのは 半分くらいかな目前になって ジタバタしてもしょうがないので試合では 適度な緊張を保つように心がけていましたんでもって 緊張の1回戦は・・・・相手が居なくて 不戦勝 ^^v2回戦の相手は松涛館流の選手。技が大きくて見栄えのする形自分は重厚な剛柔流系統の形で望みました。1つ1つの技を しっかりと素早く 強く打つように・・・その結果 4:1 で勝利。そして 次の選手またもや 松涛館流の選手。見栄えのする流派に対抗するには・・・同じような見栄えのする形より逆に 技でまとめた形の方が良いと思いあまりこの墨東五区大会ではみない松村バッサイという形で勝負。それが良かったのかこの試合・・3:2 で辛勝することが出来ました・・・なんと この時点で ベスト4実はこの形 試合では始めて使うんですけど次の対戦相手は自分と同系統の糸東流の選手。彼はここまで勝ち上がってくるのに糸東流系統の中でも キレのある素早い動きを中心とした形を選んで勝ち残ってきてます。なので自分は また重厚な形を選択。自分では ここまでの2回より落ち着いて出来たのだけど彼のほうが1枚?上手1:4で負けてしまいました。実はこの彼 実は片手が不自由なんです。それでもここまで勝ち上がってくるなんて凄いと思います。形を演武しているときは 不自由な事なんて気にならないくらいに見えるほどなんです。いやぁ・・感心します。形試合の場合 3位決定戦があってあと1試合あるんです・・・決定戦の相手は 松涛館流の選手ここは 先ほど勝てた松村バッサイで勝負。見栄えのする形と 技でまとめた形今回は 審判がどう判断するか・・結果は・・3:2またもや 辛勝。でもこれで3位入賞。判定が分かれるということはどちらが勝ってもおかしくない勝負だと思います。今回は運が良かったのか勝つことが出来たけどもっと稽古を積んで また大会で入賞できたら いいなぁ・・・。んで。この大会 入賞すると 各区に点数が入ります。個人戦で優勝30点、2位20点、3位10点。団体の組手では 優勝50点、2位40点、3位30点。そうして区ごとの点数を競って総合優勝が決まります。江戸川区は・・・670点で 12連覇2位江東区240点3位足立区190点4位墨田区120点5位葛飾区 80点スゴ過ぎ・・。表彰式の時は ほとんどの種目に江戸川区が入っていたってか ほとんどの種目で優勝してたかも・・・。ってなわけで 久しぶりの日記でした。