|
テーマ:鉄道(23073)
カテゴリ:鉄道ネタ
今月も鉄道雑誌の発売日がやってきました。 ここ数か月、自分は各誌の発売日(21日)が来るたび「まあ今回は購入するまでもないか」とスルーしていたのですが、、、 今月は「買い」です(キッパリ!)。しかも2誌。 まずは何と言ってもRail Magazine (レイル・マガジン)ね。特集は「変わりゆく中央線」です。 しかも今号はメインの特集だけでなく冒頭の小特集もイイ(・∀・)!! ズバリ高崎の(つまり八高線高尾臨の)DD51。13ページ下の明覚駅の風景などはま~あほれぼれするような写真ですわ(*^^*) もちろん肝心の中央線特集もなかなかの充実具合!(^^)! 自分は特急電車より急行アルプスなどで使われていた165系に惹かれます。 中央線ではなぜか下り側がクハ+クハ+モハ+クモハ~になっていることが多く子供にとっては謎編成でした。 当時はなんでもかんでも国鉄批判のネタにされていましたでしょ。で、自分も 「運転席付きの車両を同じ向きで2つ連続させても無駄じゃん。まったく国鉄のやることは!!!」とか思っておりましたっけ(*^^*) 55ページからは「昭和42年の6月の新宿駅」というフォト・ドキュメントです。 66ページの新宿駅の夜のプラットフォームの写真が圧巻!!! 夜行の急行アルプスかな。旧型客車が発車を待っているシーン。 メイン特集とは別の「73系のあゆみ」(60ページ~)、 「スハ43系 旧型客車の基礎知識」(72ページ~)、 「ジョイフルトレインのあゆみ」(100ページ~)などなど、読み応え、見応えありですわ。 続きましてこちら。鉄道ファン8月号。 でもでも間違いなく面白そうな内容でした。 「鉄道デザインの100年」と題しましてまずは戦前の流線形ブームから。日本のC53、C55、EF55、流電52系だけではなくヨーロッパやアメリカや南満州鉄道などについても。 さらに戦後の湘南電車タイプの流行。そして小田急SE車、国鉄151系特急電車、名鉄や近鉄、南海の優等列車のデザインについて。 もちろん0系から100系、300系~という新幹線の変遷についても。 あと、戦後西ヨーロッパ各国のTEEの車両や西ドイツ国鉄の103型電気機関車のデザインについても掲載されていたのが個人的には嬉しい点でした。 こちらの鉄道ファン誌は来週水曜未明まで行われる楽天お買い物マラソンで半端な期間限定ポイント消し込みを兼ねて購入予定です。 と言うことでひっさびさに鉄スイッチ(笑)が入った鉄道雑誌2誌でした。鉄っ気wがある方、ご購入を検討されてはいかがでしょうか(^^)/ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ※2019年6月26日:一部文言の欠落を修正しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉄道ネタ] カテゴリの最新記事
|