自閉症・障がいのことなど
全5697件 (5697件中 1951-2000件目)
< 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >
由利本荘市西目町にある福祉施設「県心身障害者コロニー」。東京ドーム約21個分の広大な土地に作業棟やグラウンド、寮が立ち並び、車いすの人など障害のある500人が暮らしている。…朝日新聞 →全文
2009年01月13日
コメント(0)
障害者が通う小規模作業所などの授産施設にも不況の影が及んでいる。北勢地方では昨夏以降、自動車部品に関連する軽作業などの受注量が減っている。出口の見えない不況に関係者の不安は募る。…朝日新聞 →全文
東久留米市の滝山団地商店街で昨年末、パン店兼福祉作業所が焼ける火事があった。長年地域で親しまれ、障害者らがクッキー作りやパンの袋詰めを手伝っていた。建物もパンを作る設備も被害にあったが、経営する佐原眞さん(69)一家は再建に向けて意欲満々。知人やほかの福祉施設から見舞金や家具類が寄せられるなど支援の輪が広がっている。…朝日新聞 →全文
12日に開かれた広川町の成人式には、ダウン症の梅本はる奈さん(20)=同町長延=が、約2年半かけて手織りした久留米絣(がすり)の羽織姿で出席した。「最高にうれしい。本当に一生懸命、手織りを続けて良かった」と笑顔を見せ、恩師や同級生らと喜びの輪をつくった。…西日本新聞 →全文
発達障害のある子どもの支援をテーマにしたフォーラムが17日午後1時から、岡山市石関町の県総合福祉会館である。岡山県教委主催。…中国新聞 →全文
知的障害がある新成人を祝う「成人のつどい」が十二日、金沢市武蔵町の金沢スカイホテルであり、振り袖やスーツで着飾った男女十四人が出席した。…中日新聞 →全文
横浜市は二〇一〇年度から、「在宅心身障害者手当」を全廃する方針を固めた。同手当の全廃で浮いた財源(二〇〇六年度実績で支給対象者約五万五千八百人、総額十八億七千五百万円)は、高齢化した障害者が将来にわたって地域で安心して暮らせる新たな施策に振り替える。…神奈川新聞 →全文
2009年01月12日
東広島市高屋町の知的障害者施設「あおぞら工房」が、市中心部の西条プラザで手づくりのパンを販売し、人気が出ている。工房以外の屋内店舗で利用者が直接販売するのは、イベントを除いて初めて。工房は「就労支援につながる」と喜ぶ。…中国新聞 →全文
障害のある子どもの一生涯の支援を目指し、鳥取県内でも特別支援学校を中心に策定が進められてきた「個別の教育支援計画」。保護者や医療機関との連携や進学・就職時の情報伝達に効果が期待されるが、県内の公立幼稚園・小・中・高校での策定率は20%を切る。充実した特別支援教育に向けて、いち早い普及が求められる。…日本海新聞 →全文
2009年01月11日
「障害者に対する差別をなくすための条例制定へ向けて」と題する催しが10日、熊本市大江2丁目の熊本学園大であり、約200人が参加した。障害者が差別された体験を話し、障害者差別をなくす条例制定についてシンポジウムを開いた。…朝日新聞 →全文
障害者や乳幼児らに対する医療費助成事業について(大阪)府は9日、昨年6月発表の財政再建プログラム案に盛り込んだ1割負担を撤回する新たな案を示した。診療1回あたり一定額を患者が負担する仕組みを維持するが、額を現行の500円から800円に引き上げる。…朝日新聞 →全文
「発達障害児・者の自立に向けて今何ができるのか」をテーマにした講演会が10日、和歌山市伝法橋南ノ丁の市民会館であった。県発達障害者支援センターポラリスの主催。…朝日新聞 →全文
障害者の絵画やオブジェを集めた「ときめきフェスタ福岡アート展」が、福岡市・天神のイムズで開かれ、買い物客らの目を楽しませている。12日まで。…読売新聞 →全文
障害者の作品を売り込み、制作活動で自立生活できる環境をつくろうと、特定非営利活動法人(NPO法人)「CILひこうせん」(行田市、木村浩章理事長)主催の作品展「ピュア・アートの世界」が十日、行田市本丸の市郷土博物館で始まった。十五日まで。…東京新聞 →全文
大分市は2月1日から、障害者が自立するために地域で共同生活するグループホームや、ケアホームなどで火災が起きた際、近くに住む福祉施設職員が駆けつけ、障害者の避難誘導を手助けする事業を始める。同市によると、全国でも珍しい取り組みという。…西日本新聞 →全文
2009年01月10日
大分県日田市南友田の知的障害者通所授産施設「いきいきランド」に、毎月3300円の寄付を届ける匿名の男性がいた。7年間に延べ82回、総額は27万円を超える。施設は、毎月末に訪れるこの男性を「月末の人」と呼んで感謝していたが、男性が亡くなったことが昨年12月に判明。施設の利用者たちはその死を悼みながら、「家族や周囲の人にも感謝の気持ちを伝えたい」と話している。…西日本新聞 →全文
東金市の保育園児成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)殺害事件で、勝木諒(かつきりょう)容疑者(21)の精神鑑定が行われることになった。勝木容疑者は軽度の知的障害があるとされ、逮捕後の供述が変わっている上、弁護士などが取り調べの任意性に疑問を呈するなど、公判では、勝木容疑者の訴訟能力と刑事責任能力が争点になると見られる。…読売新聞 →全文
雇用情勢が(岩手)県内でも急速に悪化する中、福祉部門への関心が、じわじわと高まっている。県社会福祉協議会が昨年12月から実施している「福祉のしごと体験」には25人の応募があり、2007年度の13人の既に倍近くで、窓口の県社協福祉人材センターには連日、問い合わせが来ているという。…読売新聞 →全文
発達障害児の診察や相談を受ける「都城市こども発達センターきらきら」が、同市祝吉町に移転し、正式に開設された。これまで仮開設していた同市役所地下1階の市民健康センターでは今後、通常の健康診断などを行う。…読売新聞 →全文
白壁が印象的な土蔵の玄関に掲げられた「縄文あいす」の看板。JR芸備線沿いの県道を広島市から安芸高田市に入ると、知的障害者の共同ホームなどを運営する「ひとは福祉会」のショップ「ひとは館」が見える。地元産の古代米を使ったオリジナルのアイスクリームが人気。…毎日新聞 →全文
2009年01月09日
厚生労働省は、障害福祉サービスの費用を障害者が一部負担する利用者負担について、一定の資産がある障害者が低所得者向けの軽減措置を受けられない資産要件を09年7月から撤廃することを決めた。08年度までの期限で行っている軽減措置は09年度以降も継続する。…毎日新聞 →全文
(佐賀)県は、障害者施策の基本指針となる「県新障害者プラン」の見直し案をまとめた。実施計画となる「第2期障害福祉計画」(2009-11年度)の素案では、障害者の地域移行を重点項目に掲げ、第1期の目標から2倍前後引き上げ、11年度までに福祉施設入所者(05年10月時点で1731人)の2割以上を地域に戻すことを明示した。…佐賀新聞 →全文
障害者就労支援施設「遠江学園」(本部・浜松市北区)で新成人となる8人の園生を祝う「励ます集い」が8日、同市南区米津町のみなみ事業所であった。園生や家族に加え、日ごろから同園を支えている地域住民ら130人が出席し、もちつきなどを交えて祝福した。…中日新聞 →全文
昨年秋以降の世界的な景気後退が、浜松市北区の小規模作業所にも深刻な影響を広げている。自動車関連企業などの下請け受注が減って、仕事の確保に奔走する日々が続く。作業所は「1日も早く景気がよくなってほしい」と願っている。…中日新聞 →全文
川口市在住の知的障害者の増田倫久さん(36)が、十二日から開催される国際知的障害者スポーツ連盟主催のアルペンスキー世界選手権大会(イタリア・トリノ)に出場する。…東京新聞 →全文
豊田市栄町の障がい者総合支援センター「けやきワークス」で8日、「新成人の祝い」が開かれ、センターを利用している新成人の男女8人を祝福した。…毎日新聞 →全文
行田市など県北の障害者施設に通う人たちが制作した作品展「ピュア・アートの世界」が10日、行田市郷土博物館で始まる。主催者側は「障害者の作品」というだけでなく、芸術や表現の一分野として評価してほしいという。…毎日新聞 →全文
鮫川村の授産施設「鮫川たんぽぽの家」(白岩八重子施設長)で、昨年初めて取り組んだカボチャを使った焼酎が完成、販売が始まった。フルーティーですっきりした味わいが人気を集めている。…毎日新聞 →全文
2009年01月08日
清水町地域活動支援センター柿田川授産所(同町堂庭)と地元のコーヒー製造販売業イシガキコーポレーション(同町新宿、石垣雅雄代表)が協力して製作した豆袋の「エコリサイクルバッグ」が人気を集めている。清水町福祉センター内で同授産所が運営する喫茶「せせらぎ」で昨年12月から販売を始めたところ、口コミでデザインや手作りの良さが広がり、注文が相次いだ。…静岡新聞 →全文
大分市は、障害者のグループホームやケアホームで火災が起きた場合、周辺に住む福祉施設の支援員が所属法人の枠を超えて駆けつけ、避難誘導する制度を2月からスタートさせる。全国初の試みという。市障害福祉課は「『施設から地域へ』の流れの中、安心して暮らせる市に」とし、自然災害にも広げる方針。…毎日新聞 →全文
【新ひだか】町内で障害者施設を運営する社会福祉法人「静内ペテカリ」(細川好弘理事長)が、四月に開設する障害者と高齢者の交流施設の地鎮祭が七日、静内御幸町の建設予定地で行われた。…北海道新聞 →全文
友人だった少年2人を監禁して暴行したとして、逮捕監禁罪に問われた鹿嶋市内の当時18歳の男(21)に対し、水戸地裁土浦支部は7日、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑・懲役3年)を言い渡した。…千松順子裁判官は「凶悪で悪質だが、被告は年長の共犯者らの指示に従ったに過ぎないうえ、知的障害があり、社会内で更生の機会を与えるのが相当だ」と述べた。…毎日新聞 →全文
重度の知的障害者ら約20人が独自の感性で描いた水彩画や切り絵の販売営業を目的にした展示会が10日から、埼玉県行田市で始まる。不況の影響は障害者が働く軽作業の現場にも押し寄せている。少しでも収入の糧になればという。…朝日新聞 →全文
厚生労働省は、従業員5000人以上の大企業の障害者雇用率ランキング(2008年6月現在)を8日までにまとめた。衣料品チェーン「ユニクロ」が3年連続の1位で、法定雇用率の1・8%を大きく上回る8・06%だった。…共同通信 →全文
福島県は相馬市などから要望があった相馬市立養護学校の県立移管を受け入れ、2010年4月をめどに県立学校とする方針を固めた。移管後も当面は現校舎を利用し、相馬地方の障害がある幼児・児童・生徒への特別支援教育のセンター的機能も担う見通し。…河北新報 →全文
ろう学校や養護学校など、東京都内の特別支援学校に併設された寄宿舎の段階的廃止が進んでいる。都は「交通網の発達で通学が難しい子供が減った」として、現在9つある寄宿舎を平成27年度末までに5つに減らす方針だ。これに対し、保護者からは「子供の成長の場として寄宿舎を残してほしい」と存続を求める声も上がっている。…産経新聞 →全文
色や光、においなどを組み合わせて心地よい感覚刺激を提供する「スヌーズレン」をご存じだろうか。重度の知的障害者が五感を使ってリラックスできるようにと、オランダで発祥。(岩手)県内でも障害者施設などで導入しており、利用者の心を癒やしている。…岩手日報 →全文
名張市の亀井利克市長は7日、年頭記者会見で、発達障害児をケアする療育センターの検討会議を、新年度に設置する方針を明らかにした。…毎日新聞 →全文
昨年でのれんを下ろすことを決めていたせんべい製造の老舗、鳥取県倉吉市東町のスケロク製菓(松村雅夫代表)を、鳥取県北栄町六尾の事業型小規模作業所「フレンズ」(中井恭子代表)が引き継ぐことになった。六十年間、夫婦仲良く育て上げた手作りの味を守ろうと中井代表は”修行”の毎日だ。…日本海新聞 →全文
急激な景気悪化が障害者の雇用にも大きな影響を与える中、パンの製造などを手掛ける愛知県豊橋市の社会福祉法人「豊生ら・ばるか」が、休業を余儀なくされている中小企業で働く障害者を教育訓練の名目で、一時的に受け入れる事業を始める。…中日新聞 →全文
現在は無料の重度心身障害者と二歳までの乳幼児の通院費の一部について、(沖縄)県が今年七月から自己負担を求める方針を決めたことで、福祉関係者から反発の声が上がっている。助成の実施主体で、県と医療費を折半する各市町村の担当者らは「負担は求めたくないが、県の補助が減ると財政的に厳しい」と戸惑っている。…沖縄タイムス →全文
障害児のデイサービス事業などを行っているNPO法人サポートセンターもぺっと(佐々木妙子理事長)はこのほど、障害児の保護者を対象にした「子育て交流会」を開いた。紋別市の委託事業「障害児を育てる地域の支援体制整備事業」の一環。…北海道民友新聞 →全文
川崎市は二〇〇九年度からスタートする五カ年計画「第三次かわさきノーマライゼーションプラン」の素案について七日から市民の意見募集を始めた。プランは知的、身体、精神の三障害を一元化した障害者自立支援法の成立など時代環境を踏まえながら、地域生活への移行支援や就労支援などを柱に目標値を掲げたもの。市内三カ所での説明会を開催する。…神奈川新聞 →全文
高齢者や障害者が安心して楽しめる食空間を-。 浜松市西区呉松町の国民宿舎「浜名湖かんざんじ荘」で18年間料理長を務めた古橋義徳さん(57)が2月、同市北区細江町気賀に念願のレストラン「食楽(しょくらく)工房」をオープンさせる。…静岡新聞 →全文
イムズ(福岡市中央区天神1)で1月7日、「ときめきフェスタ×キラキラっとアートコンクール」が始まった。同展は、福岡市内などで活動する障害者施設のアート作品を集めた「ときめきフェスタアート展」と、三菱地所主催で毎年行われている「キラキラっとアートコンクール」の優秀作品の合同展。…天神経済新聞 →全文
浦安市の市立小学校で担任の男性教諭(49)(依願退職)から性的虐待などを受けたとして、知的障害のある女子高校生(16)と両親が元教諭と県、同市に損害賠償を求めた訴訟で、原告側弁護団は7日、控訴しない考えを明らかにした。…読売新聞 →全文
昨年6月、神奈川県内の知的障害者施設で入所者3人が焼死した火事を受け、大分市は、グループホームなどの施設が被災した場合、近くに住む福祉施設関係者らが障害者の避難誘導に駆け付ける事業を来月1日から、全国に先駆けて始める。…読売新聞 →全文
今月中旬にイタリア・セストリエールで開かれる知的障害者ノルディックスキー世界選手権のクロスカントリーに旭川市内の下坂雄一さん(24)=同市出身=と山田雄太さん(22)=稚内市出身=が出場する。昨年末までは降雪が少なく、当初は練習不足が懸念されたが、「絶対にメダルを取りたい」と最後の滑り込みに励んでいる。 …北海道新聞 →全文
2009年01月07日
(大分)県は県社会福祉センター(大分市荏隈)の機能見直しに伴い、二〇一〇年四月、同所に、児童虐待やドメスティックバイオレンス(DV)に対応する「こども家庭相談支援センター」を、同市玉沢には「障がい者総合相談支援センター」をそれぞれ新設する。…大分合同新聞 →全文
所沢市のNPO法人「バリアフリー・アートの会わーくぽけっと」が障害児の小学校入学から高校進学までに必要な情報を網羅した冊子「リエゾン2」を発行した。県内などの特別支援学級や特別支援学校(養護学校など)のカリキュラムや相談窓口などを掲載。障害児が通常学級を選択した時や初恋を経験したなどの体験談をマンガやイラストで紹介している。…毎日新聞 →全文