046543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

立ち上がれ!SE・プログラマ!

立ち上がれ!SE・プログラマ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kyuich

kyuich

Favorite Blog

年収40万円からの… pazoonさん
ホームページと漢方… 酒呑どじさん
誰でも目指せる!!… yousmzさん
横浜中華街の占い界… 天の命さん
ヒデブロ ヒデ0055さん
yellowfoxの巣 yellowfoxさん
システムエンジニア… hirocom6618さん
ぴゅあの日記 ぴゅあ-01さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2009.04.13
XML
カテゴリ:コラム
お互いに密接に関係し合うもの同志で、順序が繰り返されるものをさす慣用句として、
「卵が先か鶏が先か」という言葉がある。

卵は鶏が産むものであり、卵から鶏へと進化する。これを繰り返すことで、鶏という種が
存続しているわけだ。

まあ、感覚的に言って、卵がいきなりあったとは考えにくいので、鶏というものが先にあって卵が後なのかなと思う。

鶏と卵の関係は生物学者かなんかにまかせるとして、最近、悟った(という程大したものではないが)「気づき」について、ちょっとだけ書いておこう。

それは、いわゆる成功する人と失敗する人の究極の違いについてである。

何が成功で何が失敗なのかという議論はさておき、ここでは思い描く理想を実現できる人と
できない人という意味で話を進めることとする。

成功できる人は、自分が理想と思う事柄を軸に行動に移す。そして、まず自力により
何かの礎ともいえるものを築きあげる。

失敗する人は、常に周囲の動きをみつつ、何かに反応して行動を起こす。

この違いが最終的な成否を分けているような気がするのだ。

つまり、成功する人はまず、自分の行動が先で、失敗する人は自分の行動を後にもってくる
という点が究極的に違うのではないだろうか。

(自分も含め)世のほとんどの人は、周りの環境やトレンドに敏感に反応する傾向がある。
メディアを通し情報過剰に摂取した結果、その傾向は時代がすすむにつれて大きくなって
はいないか。

ものすごい大昔、人はなんら知識もなく情報伝達する技術もなかった時代、きっと人は
もっとアグレッシブに行動していたのではないかなと思う。

そして、時には大失敗をやらかしたりしながらも、そこから得たものを後世に伝えることで
文明を発展させてきたに違いない。

歴々と続いてきた人類の物語は、常に鶏が卵をうみ続けたごとく、理想と信念をもって
すばらしい叡智をうみ続けた人間の努力が先にあったはずだ。

日和見主義、事なかれ主義が蔓延する現代にあって、これを払拭すること以外に成功者と
なることは難しいのかもしれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.13 23:47:57
[コラム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X