カテゴリ:つぶやき
特に書くことがないけど、
あまりに更新してないからブログを書いてみる。 どうなんだろう、今もブログ定期的に書いてる人ってどれくらいいるんだろう?? WEB2.0とか、相互発信とか色々言われて、 BLOGブームとかになって、色々な社長がBLOGを始めて、 なんて流れがあったけど。 社会人になって、周りが忙しいからなんとなく BLOGを書いている人が減ったように感じるのか、 それともBLOG人口本当に減っているのか。 そのあたりどうなんだろう?? BLOGとはいってもWEBの日記だからね。 元々日記はまめな人しか続かないわけで。 俺の感覚値でいうと、多分7割の人は面倒くさがりだと思うんだよね。 一時のブームでBLOG始めた人もそろそろ更新もまばらになったり してたりしないのかねー。 こういう技術とか新しいブームって多分波があって、 特に技術がビジネスと結びついて、広告費やら、 プロモーションとかそのあたりが絡むと一時的に 爆発的にそのブームに乗っかる人口が増えて、 その後ハタとその本質に気がついて、向いている人だけ集束する気がする。 BLOGもハタと、日記が続いていなかった自分の性格に 改めて気がついて、こっちのブームは諦めて、 また新しいブームに走ったりするんじゃないかと思う。 一時ホームページブームとかあったけど、 自分のホームページ作ってる人って相当減ってるよね、多分。 でもWEB2.0って大変だよね。 相互発信で成り立ってるから。 発信者がいないと、コンテンツが成り立たないからね。 多分中途半端な相互発信のサイトとかは閑古鳥が鳴くんじゃないかと思う。 ただ、こういった最新技術を使ってうまくいく人たちは必ずいるし、 非常に濃い情報交流がある新しい可能性を持った場が生まれたりする。 一時のNapsterからWinmxとかの流れもそうだろうし、 多分2chとかもそうだし、今で言うとSECOND LIFEとかもそうだろうし、 オンラインゲームとかもそういったモノの一つだと思う。You tubeもかな!? 日本ではあんまりメジャーじゃないけど、俺も一時COUNTER STRIKEにはまったし。 ブラジルとフィンランドの人とサバイバルゲームを オンラインでやれるのだから、なかなか面白い。 ブームって一つの非日常だから、 それが日常に戻ったときに、生き残れる場所をしっかり作れることが、 新しい技術、新しいブームを存続させるコツだと思う。 そんな意味で行くと、YahooとかGoogleとかは本当すごい。 もうこれなしでは日常世界が成り立たない。 どれだけ多くの人にとって、日常にとって不可欠な存在になれるか。 またその中で突き抜けられるか。検索サイトも沢山あったけど、 相当集約してきてるよね。SNSとかもそうだけど。 うちの会社もインフラになるっていってるけど、 ブームが去ったときに、いかにうちの会社なしでは 成り立たない存在になれてるかってことが重要なんだと思う。 個人とかでも多分そうだと思う。 変化をし続けること、新しい変化が周りにとって 不可欠である存在になること。社会にとって不可欠であること。 逆に不可欠であるように世の中にしかけていくこと。 そんなことが必要かも。。 多分もっとでかいことが色々できるなー。 殻にこもってますわー、最近。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|
|