794726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログへようこそ

わたしのブログへようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKA1403

TAKA1403

カレンダー

バックナンバー

フリーページ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2023.10.24
XML
カテゴリ:人生訓
 陰暦9月の中で、陽暦で1023日か24日。
寒露に続いて、霜が降りるころ、という意味で、
 
東北地方や本州中部では霜を置くようになり、
紅葉が盛りとなる。 晩秋にかかる頃でしょうか・・・。

日本の気象庁では10月半ばの霜 降(そうこう)から11月末の小雪(しょうせち)にかけて西高東低の冬型の気圧配置になった時、北よりの風速8m/s以上の風が吹くとその風を「木枯らし」と認定する。そして毎秋最初の木枯らしを木枯らし一号(こがらしいちごう)として発表する。平均して立冬の頃(大阪・東京地方、117日前後)に吹く。なお、木枯らし1号の発表は正式な観測情報ではなく、季節現象としてお知らせしている情報「木枯らし一号」は関東地方(東京)と近畿地方(大阪)でしか発表されない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.24 08:24:54
コメント(0) | コメントを書く
[人生訓] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X