2719028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

セノバでキャッツを… New! ヴェルデ0205さん

最高気温が20度で… New! よっけ3さん

秋田空港でB787ほか… New! Traveler Kazuさん

ホテルシーモア☆彡イ… Belgische_Pralinesさん

工場見学 月の卵1030さん

台風10号一過の狩川… マキ816さん

台北行きピーチ予約… みん1001さん

The 115.NDR-Jazzwor… araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
2017/09/14
XML
テーマ:城跡めぐり(1254)
「功名が辻」の初代山内一豊が江戸幕府開府の立役者ならば、「酔って候」の15代藩主山内容堂はその倒幕の立役者でしょうか。

高知城山内一豊像.JPG
高知城大手門脇にある山内一豊像

高知城山内容堂生誕地 (1).JPG
大手門からさらに城外にある「山内容堂生誕の地」碑

「伊右衛門」の山内一豊像は大手門の外にあるのに対し、千代(見性院)の像は堂々と大手門の城内にありました。
高知城千代像.JPG
千代像
司馬遼太郎さんの小説の中でも、この夫婦の物語「功名が辻」は明るく楽しくて大好きです。


ところで来年2018年は明治維新150年にあたり、「平成の薩長土肥連合」の観光キャンペーンが行われています。

高知龍馬空港では「平成の薩長土肥連合」の看板が建ち、薩摩・長門・土佐・肥前のそれぞれに人物写真が掲載されていました。
(この2週間後には鹿児島を訪れたのですが、やはり鹿児島空港でも同じキャンペーンをやっていました)

西郷隆盛(薩摩)、木戸孝允(桂小五郎)(長門)、坂本龍馬(土佐)、大隈重信(肥前)と並ぶ中で、一人だけ違和感を感じました。

坂本龍馬に違和感があるのですが、坂本龍馬以外の3人は明治維新後も存命して、明治政府の要職に就いています。

他の三人と並べるならば、土佐ではやはりこの人ではないでしょうか。
高知城板垣退助像.JPG
板垣退助像(高知城内にて)


ところで平成の薩長土肥連合で言うならば、明治維新の前も後も、薩摩では西郷隆盛が功労者だと思います。
さらに明治維新前の功労者で言うならば、土佐ではやはり坂本龍馬だと思います。

しかしながら、土佐が坂本龍馬ならば長州は高杉晋作であるべきですし、肥前は江藤新平でしょうか。

もっとも観光キャンペーンなので、イメージ的にそれぞれの事情はあるのでしょう。
(それにしても長州は木戸孝允ではなく、高杉晋作ではないでしょうか)


全巻新装版です。☆【中古】功名が辻 (新装版) 文庫 全4巻 完結セット 司馬遼太郎 小説 歴史 日本


十一番目の志士 上 新装版/文藝春秋/司馬遼太郎 / 司馬遼太郎 / 文春文庫【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/09/27 10:27:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[城跡と史跡(香川・愛媛・徳島・高知編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X