2718528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

「キャッツ」の後で新… New! ヴェルデ0205さん

東沢バラ公園 4 New! よっけ3さん

ホテルシーモア☆彡イ… New! Belgische_Pralinesさん

秋田県立農業科学館… Traveler Kazuさん

工場見学 月の卵1030さん

台風10号一過の狩川… マキ816さん

台北行きピーチ予約… みん1001さん

The 115.NDR-Jazzwor… araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
2018/09/09
XML
テーマ:史跡めぐり(508)
各地の香取神社の総本宮にして、下総国一之宮に君臨するのが香取神宮です。

利根川沿いの「利根水郷ライン」、国道356号線は何度も通っていながら、なぜかこれまで香取神宮を訪れたことはありませんでした。

初めて訪れる香取神宮でしたが、さすがは古くから崇敬を集めてきた神社とあって、参道商店街の賑わいにも歴史を感じました。

参道商店街入口


二の鳥居
ここからが表参道です。

木々に囲まれ、長く曲がりくねった参道の先には、三の鳥居が見えてきました。


三の鳥居の先にある「総門」は、残念ながら修復工事中でした。

総門
香取神宮に限らず、よくあることなので気にしなくなりましたが、なぜ私が訪れた時に限って修復工事が行われるようです。

それでも総門の先にある「楼門」は、その姿を見ることができました。

楼門(国指定重要文化財)
天下泰平の元禄文化華やかなりし元禄13年(1700年)の造営で、「香取神宮」の扁額は日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥によるものです。

拝殿に着いてみると、さすがは香取神宮とあって、参拝にも行列が出来ていました。

拝殿
祭神は「経津主神(ふつぬしのかみ)」です。
拝殿の背後にある本殿は、楼門と同じく1700年の造営によるもので、国の重要文化財に指定されています。

香取神宮は古来より常陸国一之宮の鹿島神宮と深い関係にあり、地理的に見ても利根川や北浦を挟むように鎮座しています。

鹿島神宮と同じく、香取神宮にも置かれているのが「要石」で、鹿島神宮・香取神宮共に、地中に棲む大鯰を抑えるために置かれたとされています。

表参道から分岐する「要石道」


要石
香取神宮の要石は凸型で、鹿島神宮の要石は凹型をしています。

鹿島神宮要石 (1) (1024x768).jpg
鹿島神宮の要石(2013年3月)

香取神宮の凸型の要石も、鹿島神宮の凹型の要石も、地表に出ているのはほんの一部分で、大部分は地中に埋まっているそうです。

香取神宮の要石と鹿島神宮の要石、その両方を掘り起こそうとした人がいたそうで、それがこの人でした。
水戸城(1024x768).jpg
ご存知「水戸のご老公」、徳川光圀です。
(2012年12月、水戸城三の丸にて)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/10/11 08:06:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[城跡と史跡(千葉編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X