098254 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タケ侍の1000日修行

タケ侍の1000日修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケ侍

タケ侍

Favorite Blog

ナチュラル身体 超越敏さん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News

2006/03/12
XML
カテゴリ:環境

我が町では、4月からゴミ回収の有料化が始まります。

指定ゴミ袋を購入してその袋で出したものしか引き取ってもらえないというもの。

大きさによって3種類ほどあるようで、1枚20円~50円という値段なのですが、

一ヶ月に換算すると、結構な数字になるのではないのでしょうか?



確かにゴミ問題は一人一人が考える必要のある大切な環境問題のひとつです。

ですが、基本的に家庭から出るゴミを減らすといっても、モノを買えば必ず

必要以上の包装によりものすごいゴミが出ます。

できるものなら、買ったお店で過剰包装の包みをはがして置いて帰りたいというところです。

販売者側も、いかに消費者のニーズと言えども、

もう少し、目先の消費者の便利性だけでなく、地球環境の未来を考えてもらいたいと思う。




ゴミの有料化に関しては、その地域社会で生活する者みんなの責任なので、

ある程度協力は必要なことであると私は考えますが、

ここでまず考えなければいけないのは、いかに不法投棄を取り締まるかです。


数年前に「家電リサイクル法」が施行されただけでも、どれだけ不法投棄が増えたことか。

山中のひと気の無い路上に、どれほどいろんなものが捨ててあることか。

最近では、監視カメラを設置してみたり、道路沿いの路肩が広くなっているところに

柵などが張られているところも増えたりしていますが、捨てるやつはどこにだって捨てに来ます。

モラルのかけらもあったものではありません。



車の中から、タバコの吸殻、お菓子などの包み紙、ジュースの空き缶など、

ポイポイポイポイ捨ててる奴がいますが、本当に恥ずかしい人たちです。


誰かが一つ何かを捨てると、連鎖的に同じ場所へまた誰かがゴミを捨てます。

よく車で道を走っていて、ゴミの山になっているところがありますよね。

赤信号みんなで渡ればなんとやらで、他の人が捨てていると捨てやすいのでしょうね。

ウォーキングしながらよくゴミを拾いますが、ゴミは毎日のように落ちています。

でも、放っておかずに拾うことで、確実に落ちているゴミの量って減っていきます。



最近では、ガソリンスタンドでゴミを捨てさせてくれなかったり、コンビニなどでも

ゴミの持ち帰りを掲示してあったりします。

人間の心理として、車の中など狭い空間に余計なモノがあると、邪魔になりますよね。

窓からポイなんでしょうね。

行政の取り組みとして、スーパーやコンビニ、ガソリンスタンドなどが、

利用者からゴミを集めることに対してなんらかの助成することなどで、

ポイ捨ては減るのではないでしょうかね。

これは、考えが甘いかもしれませんが、

それにしても、安易なゴミの有料化は、必ず不法投棄を増やす悪因となるでしょうね。

こんなモラルの欠けた社会を寂しく思いますが、一人一人のモラル向上を目指して

コツコツ草の根運動やって行きたいと思います。



ちなみに、我が家の前は公園で、藤棚や落葉樹などがあります。

ツルなど伸び放題で景観も悪いし、秋になると落ち葉がどっさりうちの庭に積もってくれて、

これを、本来は市が管理するはずなのですが、全く来る気配もないので、

個人的にバッサバッサと刈りまくってるんですが(いいのかな?^_^;)、

ゴミとなる枝や葉っぱがどっさりでるんですよ。

女房が一言、「あんた、今のうちに全部やっときねぇ~や~」

って、「腰痛のジジイがどれだけ”えれぇ~(注1)”思いしとるか知っとんかぁ~。」


(注1 : 岡山弁でシンドイとかキツイという意味でございます。ハイ。^_^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/12 08:40:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X